ディズニーシーに行ってきたあけましておめでとうございます。

2011年12月16日

息子がレベルアップした〜

先日の話ですが、娘が熱を出しました。
学校から帰ってきて、近所の友達とたっぷり遊んだあとの話です。
帰ってきてから妙にグッタリしているので、熱をはかってみると・・・
38.7度!
「インフルエンザ?」
と心配になるような熱です。
まぁ結果を言ってしまうと、インフルエンザじゃないんですけどね (´∀`)ヨカッタ
インフルエンザではないんですけど、翌日学校を休み、その次も念のため休み。
都合2日間のお休みでした。

で、本題の息子のレベルップです。
娘が熱を出した初日は、リビングの横の和室に布団を引いて、娘はグッタリ寝ていました。
そんな中で息子が
「これで遊ぶの〜」
と音の出るウルサイおもちゃを出してきました。
普段でも遊んでいるのを見ているだけで、うるさくてイライラしてくるおもちゃ。
音量調節機能なんて付いていません。

それほどウルサイおもちゃなので、
「いま、お姉ちゃんが具合悪くて寝ているから静かに遊ぼうね」
と言ったんです。
今までなら引き下がらずに
「イヤだ!遊ぶのっ!」
って言うところですが・・・
お姉ちゃんの寝ている姿をチラッと見た後に、言われたことを理解したうえで、ちゃんと自分で片付けました!
息子えらい!
嫁さんと褒めちぎってあげました。

まぁ<レベルアップ>ってそんだけの話なんですけどね。
3歳1ヶ月の息子の成長を実感した素敵なひとときです。
日々成長しているんですねぇ

at 19:16│Comments(18)TrackBack(0)家族・子ども 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ティーグ   2011年12月16日 19:20
こんばんは(^ω^)久しぶりの更新ですね。

お嬢さんは高熱を出して大変だったでしょうけど
その姿を見て気遣えるようになった息子さんの姿は嬉しいですよね。
なんだかほのぼのしてきます。
良い家族ですね(^ω^)
2. Posted by てっちゃん   2011年12月16日 20:16
自分ばかりではなく お姉ちゃんの事も
気遣えるなんて ほんと レベルアップですね
やはり 両親の愛情が 息子さんを
良い子にするんでしょうね♪
3. Posted by    2011年12月16日 20:34
いやいや、凄いレベルアップですよ
3歳って凄く成長する時ですからね〜
これからのレベルアップも楽しみですね
4. Posted by もこりん   2011年12月16日 22:45
日々成長しているのでしょうね、きっと(*´ー`*)
何気ないことだけれど、でも嬉しいですよね〜
人を思いやる気持ち、というのが成長してきてるってことだもの〜
理解できるようになる、これはりっぱなレベルアップ(´・∀・`)
5. Posted by ちあんじゅ。   2011年12月17日 09:32
お姉ちゃん、インフルエンザではなくって
良かったですね。
その後、元気ですか?

息子くん、えらい!!
子どもの優しさを感じた時ほど
嬉しいことはないですよね!

6. Posted by mu.choro狸.   2011年12月17日 13:46
お久しぶりだす!
子供はすぐ高熱だすからびっくりしますよね。
大事でなくて良かったです。
本来男の子は優しいから、いろいろ理解してくると嬉しいね。
いっぱい褒めてあげたのね、良かった!
8. Posted by 木ん   2011年12月17日 17:49
思い遣りが持てるというのは確実なレベルアップですよ。
大人でも全く出来ない人がいるくらいですから。
9. Posted by たえ   2011年12月17日 18:23
えらい!!
と、思わず思いました^^b

ところで、お嬢さんはもう大丈夫なんでしょうか?
子供さんの病気って熱が高いのでインフルエンザで
なくとも、心配ですよね〜

でも、それで息子さんの思いやりが早くも
目覚めたのですね^^
傍にいたら、ハグハグしてあげたい、アハ^^*/
10. Posted by LifeStyle   2011年12月18日 02:20
かなりのお久し振りです。

こちくんさま,
お変わりございませんでしょうか?

フッと気が付けば12月も中旬を過ぎておりました。

寒さが身にしみる季節となってきましたね。


( ゜д゜) アラヤダッ!! 
娘さま,体調を崩されてしまっていたのですね。
今はもう大丈夫なのかな?
感染症が猛威を振るっているようですので
お互い体調には十分気をつけなきゃ,ですね。

息子さまの成長のご様子,
此方まで嬉しく思います。
思わず微笑んでおりました。

子供の成長と共に,
私達も成長させて頂いている,
子供力に感服です。 (^ー^* )
11. Posted by かわい   2011年12月18日 09:08
レベルアップに北海道のおじちゃんも感動の涙です…。
12. Posted by o*hana   2011年12月18日 09:26
こんにちは〜
お嬢様、大丈夫ですか?
お大事にしてあげてくださいね
心配ですね。。

息子さん、優しいですね〜
成長とともに、男の優しさも出てきましたね
パパ似でしょうか?^^
先が楽しみですね〜
13. Posted by チャチャ   2011年12月18日 14:12
息子さん、日々成長されて楽しみですね。
14. Posted by りい子☆   2011年12月19日 07:56
ものすごい成長じゃないですか^^
不思議なことに、お誕生日をむかえると、
ぐっと成長しますよね。
知り合った頃は、息子さんも、赤ちゃんだったのに
(1歳前だったような?)成長しましたね〜。

これから、ますます楽しみですね。
パパ似の優しい男の子に育っていくんでしょうね^^
15. Posted by boomin   2011年12月19日 15:23
こういう面での成長って本当に嬉しいですね。
子育てで今が一番楽しい時期ですね(^^♪

16. Posted by 茶々   2011年12月23日 09:22
すっかりご無沙汰してしまいました。
お嬢さん大丈夫ですか。
「息子えらい!」
こちさんのオヤバカぶりに頬が緩みました。

また、よろしくお願いいたします。

17. Posted by りい子☆   2011年12月24日 00:21
こんばんは〜。
12月24日になりました。
メリークリスマス
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪

ちょっと酔ってま〜す。。眠いかも。
18. Posted by shuutama   2011年12月28日 22:03
おぉ!!それはレベルアップですよ!!
人に気遣える優しさを習得しましたね。
いいな〜。
ウチの長男は未だにそこの習得が遅いように感じます。3歳8ヶ月なのに・・・。
19. Posted by mimimama   2012年01月27日 15:06
ご無沙汰しておりました。

「レベルアップ」ってゲームか何か?と思って読み進めてました。
お子さんの「思いやり」「我慢する力」のレベルが上がったんですね^^

お子さんの成長記事を読んで私自身ももっと忍耐できる母にレベルアップしなければ。。。と思いました。

この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ディズニーシーに行ってきたあけましておめでとうございます。