2011年08月05日
長岡花火大会の写真

以前にちょっと書きましたが、娘が私の両親と長岡花火大会にいってきました。
娘が撮影してきた写真です。
LEGOのおもちゃのようなカメラなので
「上手く撮れるかなぁ」
と気になっていたのですが、予想よりもキレイに撮れたようですね。
クリックすると大きな画像で見れるので、お時間がある方は見てみてくださいね。
ちなみに他の写真はブレたり、花火とタイミングが合っていないものばかり。
花火の写真は難しいですよね〜
昨晩に花火大会のことを色々と話してくれましたが、興奮気味に話すせいか、整理ができていないようで要領を得ませんでした。
まぁ楽しかったみたいです。
要約すると
「夕方に会場へ着いたときは夕立のような大雨。
ジャスコで雨宿りしていると、程なく止んだ。
花火大会会場は、先日来の大雨の影響で本来の観覧場所の土手が増水のため、近くのグラウンドからの観覧に変更。
そのせいで、大震災追悼の特別仕掛け花火<フェニックス>は娘の所から見えなかった。
大渋滞に巻き込まれホテルに帰れたのは0:30過ぎ。
そんな時間からでも大浴場で遊んで、翌朝も大浴場に入る。
花火大会翌日は、向日葵畑を観に行ってお終い。」
他にも食べたご飯の事や、お土産の事。
色々と話してくれましたが、イマイチ意味が分かりませんでした。
娘のことを言えるほど立派じゃないですが
「もう少し整理して話そうね」
って感じですね。
両親に迷惑というか手間を掛けたり、ワガママを言って困らせるような事がなかったそうです。
小さい時からそういった事は少なかった娘ですけどね。
両親も孫と旅行に行けて喜んで、楽しんできたようです。
良かった良かった。
では、最後に娘の撮影した向日葵畑の写真です。
夏らしくて良く撮れていると思いませんか?

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by りい子☆ 2011年08月05日 10:44
お嬢さん、元気に帰ってきたのですね(^^)
興奮している様子が、楽しさを物語っていますね^^
落ち着いたら、色んな事をゆっくり話して
くれるのでしょうね〜。
それにしても、お嬢さん。
花火の写真が、とっても上手ですね!向日葵も素敵。
弟子入りしたいです^^
興奮している様子が、楽しさを物語っていますね^^
落ち着いたら、色んな事をゆっくり話して
くれるのでしょうね〜。
それにしても、お嬢さん。
花火の写真が、とっても上手ですね!向日葵も素敵。
弟子入りしたいです^^
2. Posted by てっちゃん 2011年08月05日 11:18
両方とも 十分綺麗に撮影できてるじゃないですか
よほど 楽しかったんでしょうね
夏休みの 良い思い出になって よかった☆
よほど 楽しかったんでしょうね
夏休みの 良い思い出になって よかった☆
3. Posted by 木ん 2011年08月05日 11:30
写真、良い感じで撮れていますね。
夜景を撮るのはなかなか難しく、その対象が動くものとなると尚更です。
近年海水温が上昇傾向にありますので、この手の猛烈なにわか雨は今後増えていくでしょうね。
夜景を撮るのはなかなか難しく、その対象が動くものとなると尚更です。
近年海水温が上昇傾向にありますので、この手の猛烈なにわか雨は今後増えていくでしょうね。
4. Posted by mu.choro狸. 2011年08月05日 12:06
ひまわり写真、負けた!^^
5. Posted by ティーグ 2011年08月05日 19:48
花火もひまわりも大人顔負けに上手に撮れてますね(^ω^)
とても良い思い出が出来たみたいですね。
整理が出来てない話でも聞き取ってあげるのが親の努めですよ〜。
そうやって訓練されて上手に話せるようになるものです(≧▽≦)
とても良い思い出が出来たみたいですね。
整理が出来てない話でも聞き取ってあげるのが親の努めですよ〜。
そうやって訓練されて上手に話せるようになるものです(≧▽≦)
6. Posted by chianjyu 2011年08月05日 20:04
すごい!写真上手です!
今年はありませんが、姉のマンションの前の荒川で
花火大会かあって目の前のベランダから
写真が撮れるのですが、全てぶれたり、
タイミングが遅かったりで、きれいにとれた試しが
ありません!
すごいすごい!さらにひまわりで、その腕前を
革新しました!
話をまとめるのは、まだ難しいですよね。
私も娘の話を聞いていてよく思います。
特に興奮状態の今はなおさらです。
今は、きっと、親や周りは、ただ
「うん、うん」と聞いてあげて、
感情のまま素直に話させてあげることで
少しずつまとまった話ができてくるような気がします。
今年はありませんが、姉のマンションの前の荒川で
花火大会かあって目の前のベランダから
写真が撮れるのですが、全てぶれたり、
タイミングが遅かったりで、きれいにとれた試しが
ありません!
すごいすごい!さらにひまわりで、その腕前を
革新しました!
話をまとめるのは、まだ難しいですよね。
私も娘の話を聞いていてよく思います。
特に興奮状態の今はなおさらです。
今は、きっと、親や周りは、ただ
「うん、うん」と聞いてあげて、
感情のまま素直に話させてあげることで
少しずつまとまった話ができてくるような気がします。
7. Posted by 幸 2011年08月05日 22:12
玩具のカメラでここまで撮れるんですね
花火も向日葵も綺麗です
楽しめたようで良かったですね

花火も向日葵も綺麗です

楽しめたようで良かったですね

8. Posted by zen 2011年08月06日 05:12
花火を撮るのは本当に難しいです。
ていうか花火の時って楽しすぎて写真撮るの
忘れちゃうし撮ったとしてもブレまくります(笑)
こちくんの花火の写真はブレもなくとても鮮やかで
きれいに撮れてて素晴らしいです。
そしてもっと素晴らしいのは娘さんの向日葵!
ふつうの人は被写体を中央にもってきちゃうんだけど
娘さんは少しずらして斜めから撮っていて
自然らしさがあって夏を感じさせてくれています。
ていうか花火の時って楽しすぎて写真撮るの
忘れちゃうし撮ったとしてもブレまくります(笑)
こちくんの花火の写真はブレもなくとても鮮やかで
きれいに撮れてて素晴らしいです。
そしてもっと素晴らしいのは娘さんの向日葵!
ふつうの人は被写体を中央にもってきちゃうんだけど
娘さんは少しずらして斜めから撮っていて
自然らしさがあって夏を感じさせてくれています。
9. Posted by o*hana 2011年08月06日 07:31
すごいすごい!!
ほんとうに両方ともよく撮れています^^
あれぇ〜カメラマン交代かも?^m^
ひまわりの写真は、とくにいいですね〜♪
ほんとうに両方ともよく撮れています^^
あれぇ〜カメラマン交代かも?^m^
ひまわりの写真は、とくにいいですね〜♪
10. Posted by かわい 2011年08月06日 07:48
花火も向日葵もすばらしいじゃないですかあ〜。
花火はうまく撮れないので、動画でごまかします…。
花火はうまく撮れないので、動画でごまかします…。

この記事にコメントする