ぶっかけうどん(具なし)浅草橋でうなぎ

2011年07月20日

Dropboxが超便利〜!(しかも無料)

Dropboxダウンロードサイトで無料ダウンロードできるDropboxというアプリケーションが超便利です。

使い方も簡単。
ダウンロードして、アカウントを設定。
勝手に作られるフォルダーに共有したいファイルを放り込むだけ。

例えば。。。
仕事PCにダウンロードして、ノートPCにもダウンロード。
Dropboxにファイルを入れておけば、どちらでも同じファイルを見ることができます。

ノートPCばかりじゃなくてipadでもみれるし、iPhone・Androidなどのスマートフォンでも見れちゃいます。
「PCで編集したファイルを外出先でipadで見る、スマフォで見る。」
なんて場合に便利。
友人・会社の人などとの共有もできます。
Dropbox
Dropboxフォルダー(写真右)を開いて、その中にファイルを突っ込むだけ。

これで2GBまでは無料です。
いやぁ、便利な世の中ですねぇ。
Dropboxダウンロードサイト

at 20:58│Comments(11)TrackBack(0)お気に入りGoods 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by    2011年07月20日 23:52
え〜っとぉ・・・
よく分からなかった(^^;
2. Posted by かわい   2011年07月21日 06:28
ふんふん…。
休みの日にでもやってみます。
3. Posted by りい子☆   2011年07月21日 08:17
ipadもiPhoneも持っていない私は、これらを持っている人を
見ると単純に「凄〜い」と思ってしまいます。
でも、このDropboxとやらが、とっても便利という事はわかります^^
うまく使いこなしているなんて、カッコイイですね♪
4. Posted by o*hana   2011年07月21日 08:41
へ〜なるほど!
便利そうですね^^
5. Posted by 茶々   2011年07月21日 09:25
なるほど、これは使えますね。
ありがとうございました。

6. Posted by たえ   2011年07月21日 11:41
使ってますよ^^
ちょこっと使いたいときに便利ですよね^^b
お仕事用には、もうちょっとキャパのある
クラウドを使ってますけど、まあ、無料なので
これぐらいでもありがたいですよね〜♪
7. Posted by てっちゃん   2011年07月21日 12:40
こんにちは

それって ウイニ―みたいなもの?

安全で使い方が簡単なら 
ノートパソコンのデータ
ディスクトップに移動できるな〜
後で 調べてみよう。。。
8. Posted by ↑邑   2011年07月21日 13:43
SugarSyncと並ぶオンラインストレージサービスの代表格ですね。
簡単に使えるのでライトユーザーにはもってこいです。
9. Posted by ティーグ   2011年07月21日 13:52
要はオンライン上に保存されるって事ですよね?
セキュリティは大丈夫なんですかね〜?
10. Posted by shuutama   2011年07月21日 15:56
おぉ!!これは便利そうですね〜。
しかし、ipadもiPhoneもAndroidも持ってないんで・・・。
特に必要に迫られないと言うか・・。
仕事場もないし・・・。
旦那に報告しときます!!
11. Posted by 薄荷グリーン   2011年07月21日 18:32
こんにちは!

オンラインストレージはわたしはプロバイダの提供するものを使ってるんですが、相手にファイルのURLを通知して招くというような手順が必要で、それに比べるとこれは凄く簡単そうですね。
ただわたしもセキュリティはちょっと心配かな。仕事上の最重要ファイルなんかは置いておくのは躊躇ったりしそう。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ぶっかけうどん(具なし)浅草橋でうなぎ