2011年06月15日
嫁さんからの指令・・・
今週末の土曜日は授業参観です。
働き者の私は仕事で行けないんですが、娘の学校での様子は気になるところ。。。
まぁ仕方なし。
嫁さんからの報告で我慢するとします。
で、授業参観で土曜日に学校があるので、振替休日というものがありますよね。
振替休日はディズニーランドに行くそうです。
ディズニーランドも私は仕事なので行けません。だって平日なんですもの・・・
こうして書いてみると、私が働き者に見えるから不思議! (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ということで本題の<嫁さんからの指令・・・>なんですが。。。
「ディズニーランドのチケット買って帰ってきて!」
というメールが一通。
まるで鬼嫁。。。
嫁さん+娘+息子+母・・・合計4名。
子ども2人も連れて行くのが大変という理由もあったりしますが、私の親も連れて行ってくれるありがたい嫁さんなんですけどね。
銀行残高が気になります・・・
ちなみにまだメールに返信していません(笑)
働き者の私は仕事で行けないんですが、娘の学校での様子は気になるところ。。。
まぁ仕方なし。
嫁さんからの報告で我慢するとします。
で、授業参観で土曜日に学校があるので、振替休日というものがありますよね。
振替休日はディズニーランドに行くそうです。
ディズニーランドも私は仕事なので行けません。だって平日なんですもの・・・
こうして書いてみると、私が働き者に見えるから不思議! (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ということで本題の<嫁さんからの指令・・・>なんですが。。。
「ディズニーランドのチケット買って帰ってきて!」
というメールが一通。
まるで鬼嫁。。。
嫁さん+娘+息子+母・・・合計4名。
子ども2人も連れて行くのが大変という理由もあったりしますが、私の親も連れて行ってくれるありがたい嫁さんなんですけどね。
銀行残高が気になります・・・
ちなみにまだメールに返信していません(笑)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by みゆきん 2011年06月15日 12:58
チケット買ってきてって事は、貴方がお金を出してって事だね〜
自然の流れ的に(爆)
こちくんの両親も連れてってくれる
こっちは、昼食代=孫のお土産も買ってもらえる
ヽ(´▽`)/へへっ奥さんは美人なだけじゃなく賢い
見習います(*^^*ゞ
自然の流れ的に(爆)
こちくんの両親も連れてってくれる
こっちは、昼食代=孫のお土産も買ってもらえる
ヽ(´▽`)/へへっ奥さんは美人なだけじゃなく賢い
見習います(*^^*ゞ
2. Posted by チャチャ 2011年06月15日 13:31
授業参観残念ですね。
しかし、こちくんさんは、働き者ですね〜。
しかし、こちくんさんは、働き者ですね〜。
3. Posted by ティーグ 2011年06月15日 14:18
やっぱり県民デーパスポートは廃止されて期間限定のホームタウンパスポートに変わってました。
当日券しか買えないけど大人6200円が4900円になるんだけどね。
普通に買う場合でもシニアパスポートもあるのでよく調べてね〜
当日券しか買えないけど大人6200円が4900円になるんだけどね。
普通に買う場合でもシニアパスポートもあるのでよく調べてね〜
4. Posted by りい子☆ 2011年06月15日 15:46
土曜日の授業参観は、もしかして、父の日のため?
すごく残念ですね〜。
ディズニーランドも一緒に行けずに残念ですが、
お母さまも一緒に、という配慮は、優しいですね^^
できるだけ、安くチケットをゲットできますように!
すごく残念ですね〜。
ディズニーランドも一緒に行けずに残念ですが、
お母さまも一緒に、という配慮は、優しいですね^^
できるだけ、安くチケットをゲットできますように!
5. Posted by てっちゃん 2011年06月15日 16:28
ネットで 購入するにも
日にちが 足りないよね。。。
お父さん 頑張って
いってらっさ(´ー`)/~~
日にちが 足りないよね。。。
お父さん 頑張って
いってらっさ(´ー`)/~~
6. Posted by shuutama 2011年06月15日 17:08
チケットは先に買えるものなんですね(笑)
なんせ1度しか行った事ないもんで・・。
皆様のために頑張ってくださ〜い。
お母様も一緒とは、本当にできた嫁ですよ!!
えっ?私?
そりゃ私もできた嫁ですよ(笑)
なんせ1度しか行った事ないもんで・・。
皆様のために頑張ってくださ〜い。
お母様も一緒とは、本当にできた嫁ですよ!!
えっ?私?
そりゃ私もできた嫁ですよ(笑)
7. Posted by ↑邑 2011年06月15日 19:32
ディズニーランドがどのくらい復旧したか気になるところです。
8. Posted by いちご 2011年06月15日 20:36
奥さんの会社は安く買えるパスポートと
補助金券はないんですね
値上りしたから4人分は厳しいね。
補助金券はないんですね
値上りしたから4人分は厳しいね。
9. Posted by 幸 2011年06月15日 21:26
いや・・・
記事にする前にメールの返信した方が・・・(・・;
うちのチケットも買ってくれても良いですよ
2人分増えても分からないでしょ?
記事にする前にメールの返信した方が・・・(・・;
うちのチケットも買ってくれても良いですよ

2人分増えても分からないでしょ?

10. Posted by もこりん 2011年06月15日 21:59
うん、かなりな働き者っぽいぞ(笑)
そうか〜残念ですねぇ、
成長やら学校の友達やら様子が見たいところですけれど(^ω^;)
次こそは行けますように・・・!
ディズニーランドも行けなくて残念!
それなのにチケットは買っていかなくちゃならんとはー(;´∀`)
そうか〜残念ですねぇ、
成長やら学校の友達やら様子が見たいところですけれど(^ω^;)
次こそは行けますように・・・!
ディズニーランドも行けなくて残念!
それなのにチケットは買っていかなくちゃならんとはー(;´∀`)
11. Posted by boomin 2011年06月15日 23:04
ディズニーランドいいですね〜。
あっ、こちくんはいけないのか…残念ですね。
子供料金半額ってまだでしたっけ?
働き者のお父さんのおかげで、
家族みんなが楽しめるわけですね!!
あっ、こちくんはいけないのか…残念ですね。
子供料金半額ってまだでしたっけ?
働き者のお父さんのおかげで、
家族みんなが楽しめるわけですね!!
12. Posted by o*hana 2011年06月16日 07:59
こちくさん〜ん
ブログで書いて言いたいことをぐっと飲む
男の方って、優しい〜
心に命じておきます^^
子供は半額でした?
いいな〜いいけて。。。
ブログで書いて言いたいことをぐっと飲む
男の方って、優しい〜
心に命じておきます^^
子供は半額でした?
いいな〜いいけて。。。
13. Posted by chianjyu 2011年06月16日 08:36
こちくんは、お仕事でいろいろ
がまんですね・・。
残念ですね。
チケットは、まあ、
きっと、こちくんのお母さまから
見返りがあるのでは???
がまんですね・・。
残念ですね。
チケットは、まあ、
きっと、こちくんのお母さまから
見返りがあるのでは???
14. Posted by matsuyama 2011年06月16日 21:13
自分の行かない入園料を払うということだったら、
こちくんさん太っ腹。
ま、その分家族が楽しんでくれればいいことですよね。
それが世帯主の鏡ですよ(笑)。
立て替えたチケット代、後で奥さんからもらうんでしょ(クスッ)。
こちくんさん太っ腹。
ま、その分家族が楽しんでくれればいいことですよね。
それが世帯主の鏡ですよ(笑)。
立て替えたチケット代、後で奥さんからもらうんでしょ(クスッ)。
15. Posted by zen 2011年06月17日 06:10
お勤めご苦労様です。
授業参観行ってみてぇー!
でもこればかりは子どもがいないといけないもんなぁ・・・
返信してなくてもちゃんと買っていってあげるんでしょ^^
今回は行けないけど次回はティーグさんところみたいに
奥様と二人でディズニーシーに(笑)
授業参観行ってみてぇー!
でもこればかりは子どもがいないといけないもんなぁ・・・
返信してなくてもちゃんと買っていってあげるんでしょ^^
今回は行けないけど次回はティーグさんところみたいに
奥様と二人でディズニーシーに(笑)
16. Posted by 茶々 2011年06月17日 11:25
たしかにこちさん、働き者に見えます。
(笑)
(笑)
17. Posted by mu.choro狸. 2011年06月17日 17:37
留守中コメントありがと!
DL楽しんでらっしゃぁ〜い、ってこちくんちゃんは行かないんだね^^
DL楽しんでらっしゃぁ〜い、ってこちくんちゃんは行かないんだね^^
18. Posted by さんぴん太郎 2011年06月18日 15:08
一緒にいけたらいいのにですねえ。。
いやあでもお子様と奥様大事にされてますなあw
いやあでもお子様と奥様大事にされてますなあw
19. Posted by Naomi 2011年06月18日 23:59
ディズニーランド羨ましい〜!
しかし、チケット代が恐ろしいですね。。
しかも仕事で行けないなんて。。。
ワタシなら意地でも休んでディズニーランド行きますっ!(笑)
しかし、チケット代が恐ろしいですね。。
しかも仕事で行けないなんて。。。
ワタシなら意地でも休んでディズニーランド行きますっ!(笑)
20. Posted by かわい 2011年06月19日 08:10
なるほど、このことだったのですね。
私の記事「恐怖のお使い」のタイトルをお譲りします。
私の記事「恐怖のお使い」のタイトルをお譲りします。
21. Posted by kuro 2011年06月19日 17:48
こんにちは
日本人ていうのは世界で一番長い時間働いて、一番有給休暇を消化せず、一番文句を言わない国民らしいですね。
つい先日のテレビでやってました。
その割には生活はあまり楽にはならない気が・・(>ω<)
日本人ていうのは世界で一番長い時間働いて、一番有給休暇を消化せず、一番文句を言わない国民らしいですね。
つい先日のテレビでやってました。
その割には生活はあまり楽にはならない気が・・(>ω<)
この記事にコメントする