2011年05月12日
足柄茶も・・・

自主回収ですって。
直線距離で291km・・・
最終防衛線は箱根山になったようですね。。。
関東地方の農産物はダメなんでしょうか?
まぁなんにしても、ちゃんと検査した数値を公表して、ダメならきちんと保障してあげて欲しいですね。
自主回収とか曖昧なことではなく、きちんと出荷停止命令にして欲しい
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ゆっきー 2011年05月12日 15:22
はあ…。なんかですね…。
他県で、放射能が検出というニュースを見聞きすると
私、申し訳ない気持ちになってしまうんですよ…。
悪いのは東電なのに、福島県民というだけで…。
なぜでしょうね…。
他県で、放射能が検出というニュースを見聞きすると
私、申し訳ない気持ちになってしまうんですよ…。
悪いのは東電なのに、福島県民というだけで…。
なぜでしょうね…。
2. Posted by てっちゃん 2011年05月12日 15:58
なんか 方角とか 場所とか あるみたいですよね
原発から コンパスで 円を描いて
その中 全部が駄目なわけでは ないらしいし。。。
原発から コンパスで 円を描いて
その中 全部が駄目なわけでは ないらしいし。。。
3. Posted by 薄荷グリーン 2011年05月12日 18:56
こんばんは!
足利といっても関西にいると地理関係はあまりよく分からなかったんですけど、これは完全に東京を横断してもっと遠くまで来てるということですよね。東京大丈夫なのかな。
あまりにもなす術がなくて、もう仕方がないと諦めの境地になりそうで怖いです。
足利といっても関西にいると地理関係はあまりよく分からなかったんですけど、これは完全に東京を横断してもっと遠くまで来てるということですよね。東京大丈夫なのかな。
あまりにもなす術がなくて、もう仕方がないと諦めの境地になりそうで怖いです。
4. Posted by ティーグ 2011年05月12日 19:06
ずいぶん遠くまで飛ぶものですね。
最近の東電と政府は放射能を空気中にまき散らす事になんの躊躇も罪悪感も感じてないような気がします。
最近の東電と政府は放射能を空気中にまき散らす事になんの躊躇も罪悪感も感じてないような気がします。
5. Posted by kuro 2011年05月13日 17:57
こんにちは。
政府もなんちゃら原子力委員会とやらも東大の御用学者たちも、隠蔽しすぎ、ごまかしすぎ。
最初から「これこれこういう具合に危険性がありますから、国民の皆さん心の準備と、被害を最小限に防ぎましょう」と言っておけば、こんなことにはならなかったかもしれない。
日本国民は正直に悪い事柄を伝えてくれる人間には、最初は怒っても後で許して協力し合う国民性なんですけどね。
まだ収まっていませんから怖いです。
政府もなんちゃら原子力委員会とやらも東大の御用学者たちも、隠蔽しすぎ、ごまかしすぎ。
最初から「これこれこういう具合に危険性がありますから、国民の皆さん心の準備と、被害を最小限に防ぎましょう」と言っておけば、こんなことにはならなかったかもしれない。
日本国民は正直に悪い事柄を伝えてくれる人間には、最初は怒っても後で許して協力し合う国民性なんですけどね。
まだ収まっていませんから怖いです。
この記事にコメントする