プールのランキング?土用の丑の日

2010年07月23日

借りぐらしのアリエッティ

<h1>借りぐらしのアリエッティ</h1>
借りぐらしのアリエッティ(リンクは公式サイトへ)
を見てきました!

まぁ失業しているだけに、暇じゃないけど暇なので
「たまには平日に休んでも良いかな〜」
って思いまして。

意味不明?

で、娘に
「映画でも行こうか?
何がやっているかネットで調べてみよう!」
と言って、近所のシネコンで何をやっているのか検索。
検索画面を見ながら
「何か見たいものある?」
と聞くと
「アリエッティとポケモンどっちがいいかなぁ」
と言うので
「アリエッティでしょ!
パパ、ポケモン見たくないし!」

ということでアリエッティに決定!
いつもながらヒヤヒヤものです。
ここで
「ポケモンじゃなきゃイヤダ!!」
と強弁するようになったら、どうなるんでしょうねぇ。


それで、肝心の内容なんですけど。
おもしろかったです。

あらすじは・・・
小人のアリエッティと、男の子(名前忘れた 笑)の心の交流?を描いたものがたり。
ってあらすじになっていないけど、それほど大事件があるわけでもないので、あらすじで書くことがないです。
でもおもしろいですよ。

絵についてなんですが・・・
あんまり詳しいことはわからないんですけど、PCで描いた絵じゃなくて手描きなんですよね?
ピクサーとかのアニメ映画と違って、絵にぬくもりがあるような。
そんな気がしました。
久しぶりに見たら、新鮮な印象です。
「きっとわざと手描きを強調するような絵にしてるんだろうな〜」
と思います。


壁紙ダウンロードのような公式サイトがあるかな〜と検索してみましたが、見つかりませんでした。
なので、上の画像はネットで適当に拾ったもの。

下のバナーは
「リンクするなら使ってね
って書いてあったものです。
バナークリックで公式サイトに飛びます。arrietty_banner_468_60


最後に・・・
平日の午前中(11:30〜)だったせいか、とってもすいていました。
「何人いるか数えちゃうぞ〜」
って感じです。
もっと混雑していると思ったんですけどね〜
ラッキーでした。

at 11:02│Comments(26)TrackBack(0)映画 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by pao   2010年07月23日 11:43
「借りぐらし」って言葉に哲学的なものを感じますね。「仮ぐらし」ではなく寄生的な生き方なのかな。
小人の世界は暮らしやすいんでしょうか。

私も社会と距離を置いて「借りぐらし」で生きてみたいとか思ったり、思わなかったり。


★paoさんへ
あっ、その辺のことを書こうと思っていたのに、肝心なことを忘れました。

アリエッティたち小人は、人間の暮らしのなかから少しだけ色々なものを借りて過ごしているみたいです。
物語では、角砂糖を1個とか人間のキッチンからもらってきていましたね。
そのような生活をするには、小人でしかできないということかも・・・

借りると盗むの区別がイマイチわからない感じでしたが・・・
2. Posted by ユッコ   2010年07月23日 12:45
5 もぅ
世間は夏休みとゆーヤツですよね?!

空いてるんですねー☆

観たいなぁ〜
ちなみに
ポニョも観ました が
・・・

(笑)

アリエッティ、良かったんですね(´ー`)
自分は
アリエッティ展も行きたいっ!!
娘様も喜ぶのでは?!
映画観たならそちらも如何でしょうか?♪"

ワタシも借りると盗むの違い…ワカリマセンデス(笑)


★ユッコさんへ
平日の午前中のせいか、とってもすいていました。
夏休みだから、もう少し混んでいると思ったんですけどね〜

私もぽにょみましたよ。
ぽにょよりも個人的には良いと思います。

アリエッティ展も面白そうですけど、私も娘も絵は・・・
芸術はよ〜わからんです(笑)

借りるの良いけど、返す場面はないんですよねぇ
借りっぱなし?
3. Posted by 丸の内ねここ   2010年07月23日 13:16
アリエッティーかあ、見に行こうかなあ。


★丸の内ねここさんへ
どうぞ〜
公開したばかりなのに、すいていました。
週末は混んでいるのかなぁ
4. Posted by mu.choro狸   2010年07月23日 14:25
平日の映画館は空いているんですよー。っていつも行く時は平日だけどね。夏休みなのにね。
ポケモン〜〜^!ってごねられたらポケモンになったのかな?
借り暮らし・・・仮暮らし・・・狩り暮らし(これはないか・笑)


★mu.choro狸さんへ
あんなにすいているとは思いませんでした。
公開したばかりだし、夏休みだし。

ごねさせませんが・・・
「じゃあ、パパ行かない!」
って私がごねます(笑)
5. Posted by yhumy*   2010年07月23日 14:37
タイトルが変(笑)だな〜って、おもってたんですけど、アリエッティーはかわいいよね(*´艸`)ムププ
ポニョの時にも、変な魚(笑)って思って観にいかなかったんだけど、TVで放映したのを見たときにはあまりのかわいさに(* ̄∀ ̄*)きゃ~♪って、叫んでしまいました(小声でね)
でね、何が言いたいのかって言うと、観にいきたいような、でも多分、TVの放映でお世話になる(TVで見る)んだろうな〜って思うのであります。で、また(* ̄∀ ̄*)きゃ~♪って、いい年して興奮してみるんだろうな〜って思いまふ(^_^;)ヘヘ


★yhumy*さんへ
確かにぽにょは変な魚でしたねぇ
っていうか、見ればみるほど気味が悪い(言葉が過ぎる?)

アリエッティはかわいいですよ!
できれば小人じゃなくて、オトナな感じで・・・(笑)
6. Posted by てっちゃん   2010年07月23日 15:04
こちくんさん こんにちは
宮崎映画 早くも 見てきたのですね
家もとりあえず 夏休み中に
子供達は 見に行くんじゃないかな。。。
私の 引率が いらない年頃に なってきましたよ☆


★てっちゃんさんへ
こんにちは!
引率なしですかぁ
うらやましいですね!
せめて別々の映画を見れるくらいまで早くなってほしいけど・・・
娘がその年になるころには、息子が。。。
我が家は遠い未来の話です。
7. Posted by スーパーサイドバック   2010年07月23日 16:59
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

6月に関係者だけの試写会でみましたが
絵が男鹿さんから変わってまた味のある感じに
なったようですね。賛否両論ですが、それでも
やはり公開して賛否両論、極端には分かれないですが
かなり割れてますね〜評価が
この前のポニョが完全に子供向けだったのに対し
今度は大人が・・・っていう意識もあったのかなあと
ジブリ作品はだんだんハードル上がるので大変ですよね〜
お疲れ様でした。


★スーパーサイドバックさんへ
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます!

そんなに早くに見れたんですか!
ちょっと羨ましいですね〜

賛否両論あるとは知りませんでした。
私はぽにょよりずっと好きですけどね〜
まぁ好みの問題だとは思いますけど・・・

ジブリ作品は期待値が高くて大変ですね。
そういえば、となりの山田くんをTVで見たときは心配になっちゃいました(笑)
8. Posted by ゆっきー   2010年07月23日 17:09
借りぐらしのアリエッティーは、私も観たい作品です!

アリエッティーが人から借りた食べ物をカバンにしまうところ
(カバンをあけてから食べ物をしまうまで…)とか
とても丁寧に描かれているとききました。

そういうこだわり、私すごく好きなんです^^

映画館、すいてるといいなあ。
今、夏休みですし…。混雑するところはニガテで^^;


★ゆっきーさんへ
そういうこだわりがわからない鈍感男です(笑)
でも、
「絵が丁寧に描かれているな〜」
とは思いました。

平日の昼間ならすいていますよ!
ってそんなに暇じゃないですよね(笑)
9. Posted by りい子☆   2010年07月23日 18:02
お嬢さんとの平日の映画デートいいですね♪
暑い時に映画館で涼むことができるし、なかなかのデートコースじゃないですか(^^)
アリエッティーの本を買おうかと思っていたんですが、画像でみた方が楽しそうですね。
小人が食べ物を運ぶ様子、想像しちゃいます^^
ポケモンの映画にならなくて良かったですね。


★りい子☆さんへ
そうなんですよ。
涼しいので映画にしました。
行きも帰りも車だし!

ポケモンはイヤ!
言い張ったら、映画館に行かなかったかもしれませんよ
10. Posted by matsuyama   2010年07月23日 19:10
まぁ失業しているだけに、暇じゃないけど暇なので
ちょっと意味不明。
仕事されてるんでしょ。


★matsuyamaさんへ
あまり公表していなかったんですけど、6月末で失業しています。
売り出しの販売は、引き継ぎ合間の暇つぶしというかバイトというか・・・
黙っていて、申し訳ないです。
色々と面倒なことがたくさんありまして・・・スミマセン
ご賢察ください。
11. Posted by はやちゃん   2010年07月23日 21:33
「風の谷のナウシカ」からジブリ大好きです。これも時間が有れば是非見に行きたいんですよね〜!
最近、仕事だったり体調だったりとなかなか見に行けないのが悩みです。


★はやちゃんさんへ
ナウシカ良いですよね!
漫画も全部読みましたよ!

体調はその後いかがですか?
ゆっくりお大事にしてくださいね〜
12. Posted by まり   2010年07月23日 22:10
日曜日、娘夫婦も見てきたようです。
ジブリ好きなんだそうです。
私は専らテレビで見ていますが・・・

「ポケモンじゃないとやだ〜」って言われなくて
良かったですね(*^^)v


★まりさんへ
我が家のパターンは、映画に行ってDVDを買うパターンが多いですね〜
「アニメはTVで十分」
というのもアリだと思いますけどね!

「ポケモンじゃないとイヤだ〜」
って言っても聞く耳もちませんけどww
13. Posted by もこりん   2010年07月23日 22:34
いいな、いいな♪
とりあえず感想はまだ見ない(笑)
ワクワクしてみたいんで、
「とりあえず面白かったです」まで読みました(* ̄m ̄) ププッ
期待して見に行ってきます!

初期ジブリを思わせるらしいじゃないですか〜ワクワク


★もこりんさんへ
あっ、すみません。
あらすじらしいことは、何も書いていないです(笑)
安心して全部読んでも大丈夫ですよ〜

初期ジブリ!
なるほど。そうかもしれませんね。
トトロのような柔らかい感じかも。
14. Posted by とんみ   2010年07月23日 23:59
ご無沙汰しておりました。とんみです。
コメント頂きありがとうございます。
会社辞められたのですね。
お声のかかっている会社は、決まったのでしょうか?
想いの切り替え時期ですね。
そんな期間の子供との時間、有意義ですね。
ポケモンでなくて良かったですね。^^


★とんみさんへ
お忙しいのですか?
無理をなさらないでくださいね!

次は決まって、いままでの会社も私の手を離れたので・・・
「ちょっとは子供と遊んであげないとな〜」
って感じでしょうか。
大きくなったら遊んでもらえなくなっちゃうし!(笑)
15. Posted by boomin   2010年07月24日 00:28
今日、トトロ見てました。
アリエッティも見たいなあ。ジブリ作品好きです!!
息子も大好きで絵本もいっぱい持っていますが
映画館が苦手なので息子とは見に行けません^^;
DVD出たら借りて見ようっと。


★boominさんへ
家に帰ってきたら、娘はトトロを見ながらリビングで寝ちゃっていました(笑)

息子さん、映画館が苦手なんですか。
ま、私もじっと座っているのが耐え難くてあまり好きではなかったですけど
新しい映画館は座席も座りやすくて良いですよ!
16. Posted by    2010年07月24日 06:44
これは、私も見たいと思ってるのですが・・・
試験が終わるまでは無理ですね

娘さん、強弁するようになる頃には
ポケモンを見たい年じゃなくなると思いますよ


★幸さんへ
いい気分転換になるんじゃないですか?
見に行っちゃってはいかがです?

確かに!
その頃には、こんどは興味のないアイドル主演の恋愛映画かも・・・
17. Posted by 茶々   2010年07月24日 07:19
この手の映画とは、とんと縁がなくなってしま
いました。
でも、時々WOWOWでディズニーものなんか見て
ると引き込まれたりして。
今回は、手描きの良さだったようですが、CG
の発達で最近のアニメはよくできていますね。


★茶々さんへ
小さい子供がいなかったら、ジブリとはいえなかなか見ませんよね。
見たら面白いけど、見るのがなんとはなしに億劫です。

CGアニメも色がはっきりしていて好きです!
と、ここまで書いて、アニメばかり見ているような気がしてきました。
たまにはちゃんとした大作でも見たいですねぇ
18. Posted by みき   2010年07月24日 08:50
おはです

借り暮らしのアリエッティ、ですか?
若き美女と映画でデートですね。

楽しい1日、お疲れ様でした。


★みきさんへ
おはようございます。

楽しい一日というのか・・・
映画を見てすぐに帰っちゃいましたけどね〜
でも、映画館が久しぶりだったので、良かったですよ
19. Posted by ティーグ   2010年07月24日 08:55
こちくんさん、おはようございます(^_^)v

娘と息子が試写会に行ってました。やっぱり面白かったって言ってましたね(^ω^)
私は見てないですが手書きのアニメっていうのも良いですよね。PCを使った最新映像ってとても興味をそそられますけど
癒されるのは暖かみのある絵ですからね〜。


★ティーグさんへ
おはようございます。

最新技術っていうのにも惹かれますけどね!
手描きで3Dアニメとかも作れるんでしょうか?
ちょっと気になってしまいました。
20. Posted by ユッコ   2010年07月24日 11:23
5 こんにちはデスm(_ _)m

あ☆
アリエッティ展なのですが`絵´ではなく「実写」の展示デス(^-^)

ワタシはまだ映画観ていないのでアレですが〜アリエッティの部屋などがそのまま立体展示で観られるモノで話題?になっている様。

実写なんてヤバ過ぎません!?
ディズニーランドのミッキーの家とか〜トゥーンタウン←合ってるか不明(笑)的なヤツみたいです♪"

つまり
・・・
`借りパク´ってヤツですね(>_<)(笑)

毎回
マメなコメント返し有難うございますm(_ _)m
2つ前の(笑)コメント返しもチャント読ませて頂いてますし、毎日密かぁ〜にチェックしております(^-^)v"


★ユッコさんへ
こんにちは!

そういう展示ですか!
子供を連れて行ったら大変そうですね〜
えらい混んでいそうだし・・・
知らなかったことにしておきます(笑)
21. Posted by 薄荷グリーン   2010年07月24日 12:17
こんにちは!

この映画みたんですか。
ポスターなんかではもう一つどういう映画なのか分からなかったし、頭についてるの洗濯バサミ?らしいのでどうもファンタジー系なんだろうなぁっていうのは想像はついたけど、そこまででした。
監督は宮崎駿じゃないそうでお客さんが満員でなかったのはそういうところもあったのかな。
でもこういうファンタジーはジブリの得意な分野だから面白く出来たんでしょうね。

わたしもそのうち観にいこうっと。


★薄荷グリーンさんへ
こんにちは!

頭についているのは、クリップ?かなぁ
洗濯バサミよりも小さいものでした。

何も知らずに見に行ったんですけど、宮崎駿監督じゃなかったんですね。
面白かったので、お時間あったら見に行ってみてくださいね〜
ゲド戦記よりずっとずっと面白いですよ!←比較対象が悪い?(笑)
22. Posted by chianjyu   2010年07月24日 12:29
空いている時に見れるっていいですよね^^
反対されず、パパの見たい方に賛同してくれて良かったですね。


★chianjyuさんへ
あまり混雑しているとイヤですよね〜

見たい映画が見れるように、色々と小細工しているんですよ(笑)
23. Posted by Naomi   2010年07月25日 00:29
いいな〜、ジブリ大好きなのでワタシも観たいです!!
でも映画館ではなくテレビで観るつもりですけど(´-ノo-`)ボソッ...
来年ぐらいに金曜ロードショーで放送されそうですよね(笑)

金曜日にトトロ観ましたがやっぱりジブリの作品は何度観てもいいですね(*´艸`)♪
確かに絵にぬくもりがありますしね。
ポケモンじゃなくてよかったですね(笑)


★Naomiさんへ
映画館に行きましょうよ!(笑)
私は金曜ロードショーとかはCMが入るからほとんど見ません。
NHKでやらないかな〜

我が家にはジブリのDVDがたくさんありますよ。
子供が生まれたら必須ですね!
今のうちから、買い揃えてください
楽しみですね!
24. Posted by くろこ姫   2010年07月25日 10:43
もう見てきたのですか??

興味あります。見たいなあ〜!
これって、子供でなくて、大人がみても、
楽しめそうですよね!

絵がきれいなのが、良いなあ〜!


★くろこ姫さんへ
ちょうど暇人ですからね!(笑)

大人でも面白いと思いますよ。
すくなくともポケモンよりは・・・(笑)
エアコン設置が一段落したら、ぜひに!
25. Posted by マパス   2010年07月26日 17:15
いいですね☆
アリエッティ〜私もみたいんです♪
ジブリはほのぼのします(*^_^*)
人が少なくてラッキーでしたね(^u^)


★マパスさんへ
マパスさん、急がないと!
小さい子供がいると、なかなかお出かけできなくなりますよ〜
私は上の子が生まれたときは、本当にお出かけできませんでしたからねぇ
26. Posted by みゆきママちゃん   2010年07月26日 18:18
こちくん・・・
映画を観て感動して倒れてたりする?


★みゆきママちゃんさんへ
すみません
夏休みのせいか、子供が寝るのが遅すぎて・・・
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プールのランキング?土用の丑の日