愛子さまが「乱暴」で学校お休みにJリーグ開幕と木村和司新監督

2010年03月06日

川柳?標語?

学習院 学級崩壊 お前もか!?



愛子様のニュースでは、わたくしちょっと勘違いした感じですねぇ
何個かニュース記事を見たんですけど、どうみても愛子様がいじめられたようにしか見えなかったんですよ(泣)
紛らわしくてスミマセン

なんだかねぇ
学習院っていうと
「ごきげんよう」
って会釈をしながら微笑むお嬢様のイメージだったんですけど・・・
世俗にまみれたように感じますねぇ

要は行儀の悪いガキがいて、愛子様が
「あんな低俗なバカとは付き合えないわ」
っておっしゃっているんでしょう。
たぶん

日本には真のセレブリティは存在しないのでしょうか?
そういう意味で残念です。
私の妄想のタネに傷がついてしまいました(笑)

ちなみに娘は小学1年ですが、学級崩壊とは無縁です。
うちの子は、その中でもちゃんと授業を聞いているらしい。
親の顔がみたいでしょ(笑)
学習院に入れちゃうか!!(笑)



久しぶりに携帯から長文?投稿してみました。


at 00:49│Comments(17)TrackBack(0)今日の川柳・狂歌 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by りい子☆   2010年03月06日 06:17
おはようございます。
このニュース、とても気になりますね。
愛子さまが、直接暴力を受けられていないという事ですが、精神的なダメージがかなりあったんでしょうね。
子供って色んな事を考えているから。
精神的な回復にはかなりの時間がかかりますよね。
春休み、そしてクラス替えと気分を一新されれば良いですね。


★りい子☆さんへ
こういう時のために長期休みやクラス替えがあるんでしょうね〜

私も
「お腹痛い」
ってズル休みしてましたが、同じに考えたら怒られますよね(笑)
2. Posted by Lee   2010年03月06日 07:13
イジメられたわけでなかったんだ〜よかったww

学校は勉強を学ぶところであって しつけは親の役目
しつけの悪いガキが いっぱい 学習院には
居てるってことやね!

授業をマジメに聞かない子供は お仕置きだべ〜〜ww


★Leeさんへ
もっと先生がビシビシやっちゃえばいいんですよね〜
躾云々じゃなくて、もっと厳しく接した方がいいと思うんですが・・・

学習院みたいなお金持ち学校ってモンスターペアレンツが多そうですね(笑)
3. Posted by 茶々   2010年03月06日 08:35
いじめと言っても具体的にとんな行為だったのかはわからないんですよね。
まだ小学校、うーん、どうなんでしょうねぇ。

なんとも言えませぬ。


★茶々さんへ
ちょっと核心をぼやかした感じですね。

まぁあまり大問題にしない方が、子どもたちのためでしょうね
4. Posted by スーパーサイドバック   2010年03月06日 10:20
こんにちは
いつもどうもありがとうございます!

まあ、今のマスコミ、報道機関で皇室に対しての
悪い、マイナス方向での記事は書いてるところなんてないでしょうね(笑)
ましてやモンスターペアレンツどころか
宮内庁自体がモンスターだし(苦笑)

ようはどこにでもありそうな話を皇室関係者だから
紆余曲折して報道され、過保護なんだなあくらいにしか
感じられないニュースでしたね
また、ニュース素材なのか?っていうくらいです(笑)
日本も平和だなあ…


★スーパーサイドバックさんへ
こんにちは!
いつもありがとうございます!

宮内庁って田中真紀子風に言うと伏魔殿なんでしょうね〜
女性天皇を拒む謀略です(笑)

夜のニュースではあまり取り上げてなかったですね。
まあ子ども同士の事件だから、大したことないのかなぁ
最初は愛子様がいじめられたのかと思って驚いてしまいました(笑)
5. Posted by mu.choro狸   2010年03月06日 12:29
昇降口で走ってきた子がぶるかりそうになったから・・・らしい。
まぁねぇ・・・・・・・・・・・
ママが「そうなの、それはそれは大変な目に遭ったわねぇ、お可哀想に」と言ったのかい?
その男の子の親達はどんな気分でしょう。
そんな子も世の中にはいるんだという生きた勉強が出来ると思うけどなぁ。


★mu.choro狸さんへ
過保護なんでしょうかねぇ
現実に学校を休むまでなっちゃっているので・・・
「ちょっと違うんじゃないか?」
とも思えますけど。
相手の男の子をかばって、できごとを小さく離しているのかもしれませんよ
6. Posted by 酒井しのぶ   2010年03月06日 13:39
 こんにちは。

 学習院だから問題になる話のような気もしますね。(笑)
 似たような騒ぎはどこの小学校にも存在し、どこの小学校でも大きな問題にはなりませんからね。
 ただし、どこの小学校でもこれらに対して少なからず懸念を抱いているのは間違いありません。
 子供の心の問題は日本だけじゃなく世界の問題です。
 学習院ですら荒れた子が出るという現実は、心のケアが出来ていない子どもがどれだけ増えているかを如実に表しているんじゃないかと、思ったり思わなかったり。

 まぁ、愛子さまはねぇ。
 日本のどんな人とも違う生活をして育っているわけですから、学習院レベルでも馴染めないというのは本音なのでしょうが、いずれニュースからも消えますね。だって、これを問題にするってことは、日本の皇族のレベルの低さを世界配信するってことですからね。報道規制がかかると思います。
7. Posted by こちくん   2010年03月06日 13:40
>>酒井しのぶさんへ
こんにちは!

せっかく高いお金を払って学習院へ入学させたのに、こういう問題が起きたら困る親御さんがたくさんいそうですよね〜
大げさなような気もするけれど、学校を休むくらいだから、きっと結構な乱暴者なのかも。。。なんて思ったり思わなかったり。

まぁ日本人で唯一名字のない一族。
育ちも尋常ではないのかもしれませんね。
今上陛下も皇太子も普通に育てようとしているそうですけど、無理があるのかもしれませんね〜
8. Posted by 薄荷グリーン   2010年03月06日 13:44
こんにちは!

いじめじゃなかったんですか。

子供は大人の社会の事情を知らないんだなぁって思ってたんですけど、いじめじゃなくて良かった。
わたしは学校がもっと厳しくしていればいいって思うほうかなぁ。
学習院に入った生徒はこういう人間に育て上げるっていう厳格なポリシーがあってもいいと思いますよ。
学習院でもその辺にいる子供と変わらないなら、学習院である意味なんて全くなさそうだし。


★薄荷グリーンさんへ
こんにちは!
いじめじゃないならなんなんだ?
という疑問もわきますけど、違うそうです(笑)

おっしゃるとおりですよね。
学習院というか私学なんだから、学校理念に沿った厳しい教育をしたらいいと思います。
そのために高い学費を払っているんだろうし。
学習院の子供が他の学校と同じじゃ、学習院の意味がないですよね。
だから秋篠宮は学習院に子どもを入れなかったのかな?
9. Posted by はやちゃん   2010年03月06日 17:03
これが、普通のうちの子だったら?と考えさせられますね! いじめにあい なくなっている子供がいるのにさえ「いじめはありませんでした、学校は悪くありません」と会見している学校の多い事!
この程度の事等、普通の家の子なら問題にもならない事柄でしょうね!  弱いものには知らんぷり、強いものにはへいこらする今の日本を象徴しているかのようで・・・子供可愛さにモンスターペアレント化する親の気持ちが宮内庁も分かったのでは(笑)


★はやちゃんさんへ
どの程度なのか、よく分からないですね。
まあ、宮内庁がモンスターペアレンツ化したのかもしれないし(笑)
「皇太子の娘が学校でいじめられている」
って言うわけにも行かないだろうし(笑)

なんにしても、学習院なんだからもっと上品にしていろよ!って感じでしょうか。
10. Posted by みゆきママちゃん   2010年03月06日 18:52
新聞で読んだけど
天皇家と言えど人の子
痛い思いも怖い思いもせずに大人になるのかと思ったら
普通の世の中の人間だった?


★みゆきママちゃんさんへ
SPとかがすっ飛んでくるのかと思いますよね〜
実際は違うようで・・・(笑)
普通の子どもには重たい責任を背負ってしまっていまね。
ちょっとかわいそうです
11. Posted by Naomi   2010年03月06日 19:18
いじめじゃなかったのはいいですが…
今回のようなことはどの学校でもあると思うんですけどね…逆に全員が静かな大人しい感じだと怖い気が。。
ちょっと騒ぎすぎのような気もしますが…天皇家だから仕方ないのか(-ω-;)


★Naomiさんへ
学習院ですからね〜
全員おとなしく、おしとやかにしてもらわないと(笑)

どの程度なんでしょうね?
言葉で聞いてもよく分からないので、なんとも言えませんが・・・
うちの子はそんなこと言って来た事ないですねぇ
12. Posted by pao   2010年03月06日 19:44
結局、宮内庁が訴えて学習院が釈明ですか。
何かよく解らないうちに、うやむやになってしまいそうなかんじですね。

実際には学習院とはいえ、小学生ならいろんな子がいるわけですよね。
別にどうってことのない行為が、愛子様には恐ろしい人種に見えたということでしょう。
宮内庁が、どこかぶれてるような気がしますけど。


★paoさんへ
もっと内密に学校とやり取りできないものなんでしょうかね?
内密にやっても埒が明かない感じだったんでしょうか?
その点がとっても疑問です。

まぁ学習院。。。
もうちょっと敷居が高いのかと思ってましたが、意外に普通でつまらないですよね(笑)
13. Posted by れいじろー   2010年03月06日 19:46
いじめじゃなかったのは良かったけど、
今回のことは本当にどの学校でもあることのように思います。
愛子様だったから騒ぎになったと言うか。

精神的ダメージがあってお休みされたのでしょうが、
こういうことの繰り返しで、
人の痛みや気持ちがわかる大人になっていくものなのでは?
と思ってしまいました。


★れいじろーさんへ
人の痛みって小学2年生が学校を休んでまで?
もう少し負荷のかけ方を周りの大人が調整しなきゃいけないんじゃないかと思いますけど・・・。
小さいころから天皇家の一員として扱われて、過保護でもあるかもしれないけれど、重責も子どもながらに感じているはずですよ。

私は愛子様を責める気にはなれないですねぇ。
14. Posted by kuro   2010年03月06日 21:21
こんばんは
このニュースは私はよく読んでなかったのですがいじめにあってたんじゃなかったんですか?
学校側の説明も何だか煮え切らないみたいだし、なんだかよくわからないな。
誰が悪いとかいうわけじゃない感じなのかな?

マスゴミが国民に勘違いを起こさせるような内容の報道にも問題ありそうですね。
私の子供が通う学校じゃ少々問題があっても話題にすらならない。(^◇^;)


★kuroさんへ
こんばんは!
見出しが紛らわしいです。
私もてっきりいじめられたのかと思いました。
まぁ見出しで部数が違うんでしょうけどねぇ

まぁ大事にならないように、適当に処理してちょうだいな!
って感じでしょうか。
15. Posted by    2010年03月06日 23:24
小1じゃ、まだ学級崩壊はないでしょう(^^;
まだまだこれからですよ
親の顔は、以前見ております(笑)


★幸さんへ
学級崩壊って低学年の話じゃないんですか?
そうなんだ〜
てっきり低学年の話だとばっかり思っていました。
これから気をつけてみてないといけないですね〜
16. Posted by あたし   2010年03月07日 00:06
愛子さまのニュースをみたときは正直「はっ!?」って感じでしたねぇ〜(-_-#)
なんか…ねぇ〜…国の中心にいる方が…ねぇ〜…
残念な気分ですよね。。。

子は親をみて育つ。。。
こちくんパパすばらしいですね(^^)♪


★あたしさんへ
普通の女の子でしたね。
残念というより、なんだか気の毒になっちゃいました。
普通の家庭に生まれていれば、
「おぉよしよし」
ってママが優しくしてくれて終わりなのに・・・
周りで国を挙げての大騒動?
もうわがまま言えなくなっちゃいますよね

こちパパやるでしょ(笑)
17. Posted by みき   2010年03月07日 08:34
いいですねえ。
親の顔が見たいです!


★みきさんへ
こんな顔です
http://kochikun.liblo.jp/archives/51328971.html
見てみてくださいね〜
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
愛子さまが「乱暴」で学校お休みにJリーグ開幕と木村和司新監督