『正しい』ってなんだろう?映画「アバター」を観た!

2010年02月19日

高橋大輔銅メダル!

高橋大輔フィギュアスケート銅メダル【フィギュア】男子の表彰後、金メダルのライサチェク(中央)、銀メダルのプルシェンコ(左)と記念撮影に応じる銅メダルの高橋大輔=パシフィックコロシアムで2010年2月18日、須賀川理撮影
毎日jp(毎日新聞社)
(他にも写真たくさんあります)


日本男子はオリンピックのメダル、フィギュアで取った事なかったんですね〜
すごく意外でした!

織田信成選手と小塚崇彦選手もみんな、転んでしまったそうで・・・
特に織田選手の靴紐はどうしちゃったんでしょうね〜
残念!
ちょっともったいなかったけど、いままでメダルを取った事のない種目なので快挙ですね!

まぁ、良かった良かった。
次はロシアのソチ?
みんな若いから、4年後も頑張っちゃうのかな?
惜しかった分、次回へ向けて気合が入りそうですね


それにしても・・・
銀のプルシェンコの鼻の高さにはちょっとビックリあるよ!


ん〜、生中継みたい・・・
やっぱりナマが一番!

at 16:16│Comments(16)TrackBack(0)どうでもいいですよ 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Naomi   2010年02月19日 16:27
銅メダル、バンザーイ\(´∀`)/
テレビに食い入るように見入ってしまいました!!
どの選手も素晴らしかったですね♪
どうしてもメダルを獲ってほしかったので、海外の選手には「転べ〜」と念を送ってしまいました(笑)


★Naomiさんへ
テレビ見れて良いですね〜
私はyahooのテキスト速報です・・・
さみしぃ〜

転んじゃえばよかったのに(笑)
2. Posted by 茶々   2010年02月19日 16:33
失敗したものの4回転ジャンプに果敢に挑戦して
見事銅メダルを獲得した高橋君。
演技中靴紐が切れるアクシデントを乗り越えて
7位入賞の織田君、4回転成功で8位入賞の小塚君。

3人ともそれぞれよくやってくれました。


★茶々さんへ
テレビで見ていないので、何とも言いにくいんですけど・・・
紐が切れた織田選手の入賞ってすごいですよね!
「よく動揺抑えて最後まで演技したな〜」
って感心してしまいました。

みんなすごいですね!
しかも20代前半!
今後も期待ですね!
3. Posted by Lee   2010年02月19日 16:41
お〜高橋 銅ですかヽ(゚∀゚)ノ わ〜ぃ おめでとう☆
カッコイイよね おばさん 超〜タイプです(゚m゚*)プッ華麗なすべりは 見れてないので 再放送みます

( ´ノω`)コッショリ これで安心して見られるわww


★Leeさんへ
高橋選手ってかっこいいですよねぇ
あれで大怪我を乗り越えたっていうサイドストーリーまで着いたら・・・
だれも敵いませんね(笑)

この後って、メダルとかどうなんでしょう?
確かに気楽かも。

!!
女子フィギュアがあるじゃないですか!
キム・ヨナ対浅田真央です
まだまだ安心するのは早いですよ
4. Posted by かわい   2010年02月19日 19:36
なるほど、男子は3人が入賞したのですね。
団体戦があれば、金を狙えますね。
作っちゃおう!


★かわいさんへ
そういえば体操みたいに団体戦あれば金メダルとれそうですね〜
かわいさんのお力でひとつお願いします!
5. Posted by 酒井しのぶ   2010年02月19日 20:03
 こんばんは。
 最初からぜんぶテレビで観ちゃいました。
 
 だれがどうってことでもないですが、どの選手もすべて素敵でした。
 すごく内容の濃い男子フィギアだったなぁと思います。
 
 織田君の靴紐は残念無念でしたね。
 もともと切れていたそうです。紐が変わるとコンディションが悪くなることを懸念して切れたところから結んで履いていたそうです。


★酒井しのぶさんへ
こんばんは〜
4回転失敗で転んだり、靴紐が切れたり、内容が濃いですね〜
生中継で見ていたら、ハラハラドキドキでしょう?
うらやましいですね〜

織田選手の靴紐はそういう理由ですか。
もったいないですよねぇ
6. Posted by れいじろー   2010年02月19日 21:33
私もYahooニュースで結果を知りました。
怪我からここまでの道のりは想像を絶するものがあっただろうと思うと、
高橋選手の涙につられ私も涙してしまいました。

早く帰ってTV見たかったけど、今日に限って残業。
最終滑走のプルシェンコ選手しかフリーの演技見れてません。
このあとのスポーツニュースでも流れるかなぁ。


★れいじろーさんへ
生中継をドキドキしながら見たかったですね!

高橋選手の怪我からのリハビリを見ていると、メダル獲得でもらい泣きしちゃいそうです。

スポーツニュースは見れましたか?
しつこいくらいやっているけど、ダイジェストじゃなくて全部みたい・・・
7. Posted by boomin   2010年02月19日 22:04
生でじっくり見ちゃいました。
(仕事中なのに、おばちゃんたちみんなで…^^;)
大輔君、メダル取れてほんとによかった〜
転んだ時は思わずみんなで『キャー』って叫んでました
織田君も小塚君も入賞!おめでとう!!
失敗してもみんな最後まであきらめないで
いい演技してました。男子フィギアの未来は明るい

感動をありがとう


★boominさんへ
会社にテレビあるんですね〜
いいなー

みんなで見ていると盛り上がりますよね〜
楽しそう!

失敗したり靴紐事件あったり、盛りだくさんな男子フィギュアでしたね!
高橋選手も現役続行!
これからも楽しみです!
8. Posted by くろこ姫   2010年02月19日 22:42
高橋選手一寸、ピエロみたいな様相から入って、
すてきでしたよ!
感動ものでした。

プルシェンコさんは、あまりにも、
身体が軟らかすぎて、ジャンプもうますぎて、
かわいくなかったですよ!

失敗したし、点数低くなれ!って、
念じたのだけれど、だめだったみたい(笑)


★くろこ姫さんへ
高橋選手のステップってすごいですよね!
他の選手とちょっと違う感じです。

プルシェンコ選手は見ていてドキドキ感が無いですね〜
ロボットみたいです。

来年は東京で世界選手権やるらしいですね〜
9. Posted by はやちゃん   2010年02月19日 22:54
今晩は!

自分も仕事で見られなくて、休憩のときに少しだけ携帯で見ただけなんです! やっぱり結果の分からない生で見たいですよね〜!
久しぶりに明日は休みなので ゆっくりと見られます^^


★はやちゃんさんへ
こんばんは!
携帯だと見ていてつまらないですよねf^_^;
小さくてよくわからないです(泣)

今日はゆっくり見られましたか?
私はまったく見れませんでした〜残念!
10. Posted by    2010年02月19日 23:04
男子はメダル、初めてだったんですね・・・
意外でした
とは言え、私は女子しか見ないんですけど(^^;


★幸さんへ
初めてって意外でしたね〜

幸さん珍しく見るんですね(笑)
女子は金メダルとれますかねぇ
11. Posted by とんみ   2010年02月19日 23:15
んんん・・・惜しいです。
スノボの国母選手も高橋選手も惜しいです。
転んでなければ確実にもっといいメダルでした。
この一回のミスが、とても残念です。
あと女子スケートが楽しみです。^^


★とんみさんへ
惜しかったですね〜
まぁ無理をして成功した人が金メダルを穫るっていう、厳しい世界なんでしょうかね。

女子フィギュアは楽しみですね〜
金メダルとれるでしょうか?
12. Posted by りい子☆   2010年02月20日 00:04
高橋選手、銅メダル良かった〜。
全部観ましたよ!
日本男子みんながんばったと思います。
それぞれの良いところが出ていました。
高橋選手は最初転んでしまったけど、四回転に挑戦したという心意気が凄い!
国母選手もそうだけど、守りに入らないで攻めていくところがいいですね。


★りい子☆さんへ
最初から見れたんですか?
いいないいなー

攻めて金メダルを穫りに行く姿勢が素晴らしいですね!!
無難にまとめないあたりに、力強さを感じます。
さすが一流選手ばかりですね
13. Posted by 杏仁豆腐   2010年02月20日 03:06
liveでは見られなかったのですが、何度も、やっていたので、3人とも見ました。
織田くんの切れたトコから、何でか見ました。
ちょっと、可哀想でしたね。

でも、観客のがんばれ拍手が、すごくよかったです。
高橋も4回転いけてたら、もっとねらえたかも。

いや、最近TV見過ぎです。
携帯のワンセグで、見てますモン。


★杏仁豆腐さんへ
3人ともあきらめないですごかったですね!
でも、
4回転成功していたら・・・
靴紐が問題なかったら・・・
とか考えちゃいます。

次回が楽しみになりますね!
14. Posted by mu.choro狸   2010年02月20日 11:47
うん、私もあの赤い鼻の高さにびっくらです。
もう引退したなら出てこなくていいのにって思ってしまう私でした。
紐はねぇ、高橋くんも切れてて、前日コーチが替えておいたみたいですよ。
その違いかな?


★mi.choro狸さんへ
あの鼻はびっくりですよね〜
笑っちゃうくらいの鼻でした。

高橋選手は変えていたんですか?
運命の分かれ道ですねぇ
結果論でしかないけど・・・
もったいなかったですね〜
15. Posted by もこりん   2010年02月20日 16:39
やっぱり生中継が一番ですよねー(´д` )アァ
なんていうか現場で見ているわけではないんですが
その時の感動が、あとでニュースで見るより大きい!
織田選手のヒモ・・・それが残念でならなぃ〜(ρT∩T)エーン
ステッカーはらないで失格よりはいいけれど、
前日にきっちりぬかりなく確かめなくてはいけないですね。。


★もこりんさんへ
生中継が一番ですよね〜
録画とかニュースじゃやっぱりつまらないですねぇ・・・

靴紐の件はなんだかよく分からないです。
難しいものですね。。。
16. Posted by 狼皮のスイーツマン   2010年02月20日 18:36
5 高橋大輔、良かったですね。

表彰台に登った3人のうち一番いい男にみえたのは私だけでしょうか。


★狼皮のスイーツマンさんへ
高橋選手がいちばん男前でしたね!
私もそう思います。

外人は鼻が高くてちょっと。。。笑
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
『正しい』ってなんだろう?映画「アバター」を観た!