2010年02月18日
続:娘の産まれた日
前回の続編です。
なかなか書きにくい部分が多分に含まれているので、軽めに書いておきます。
実は娘、自宅で産まれてしまいました。
嫁さんの実家の近所にある産婦人科は予約していたのですが、産まれてしまったのです。
わざわざ実家へ帰っていたのに、まだ予定日まで2週間もあったせいか、嫁さんの両親は仕事で不在。
要は嫁さん1人で産んでしまったんです。
というか、産まれてしまったのです。
嫁さんは自分で救急車を呼んで、産婦人科へ電話をし、私に電話。
なので、私への連絡は自分でしたんです。
救急隊員が駆けつけたときに玄関へ赤ちゃんを抱っこして出て行ったら
「げっ!へその緒ついてる・・・」
と救急隊員も絶句。
実家の廊下や玄関は羊水や血で相当な修羅場。
そんな状況のところへ、私は朝ごはんを食べてゆっくりしてから向かったんです。
そりゃ嫁さんのお母さんも怒りますね!
そんな状況で落ち着いていた嫁さん。
無事に産まれて必要以上に頑健な娘。
感謝です。
なかなか書きにくい部分が多分に含まれているので、軽めに書いておきます。
実は娘、自宅で産まれてしまいました。
嫁さんの実家の近所にある産婦人科は予約していたのですが、産まれてしまったのです。
わざわざ実家へ帰っていたのに、まだ予定日まで2週間もあったせいか、嫁さんの両親は仕事で不在。
要は嫁さん1人で産んでしまったんです。
というか、産まれてしまったのです。
嫁さんは自分で救急車を呼んで、産婦人科へ電話をし、私に電話。
なので、私への連絡は自分でしたんです。
救急隊員が駆けつけたときに玄関へ赤ちゃんを抱っこして出て行ったら
「げっ!へその緒ついてる・・・」
と救急隊員も絶句。
実家の廊下や玄関は羊水や血で相当な修羅場。
そんな状況のところへ、私は朝ごはんを食べてゆっくりしてから向かったんです。
そりゃ嫁さんのお母さんも怒りますね!
そんな状況で落ち着いていた嫁さん。
無事に産まれて必要以上に頑健な娘。
感謝です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by もこりん 2010年02月18日 22:22
えぇぇぇ〜〜!自宅で!?
それはすごい話ですよー!
TV番組でタクシーの中で、とか自宅で、って
そういうのは見たことがあったけれど、
それがまさか本当にあるなんて〜!
そりゃ赤ちゃん抱っこしてる方とへその緒がくっついてたら・・・
びっくりしますよね、救急隊員の方も(´▽`;)
奥さんすごいな、しっかりしてる〜
それなのにこちくんさんたら・・・家でご飯食べてたの!?(; ̄▽ ̄)
★もこりんさんへ
あまり書きたくなかったので、トップ記事から外すべく頑張って更新したのに・・・
もこりんさんタイミングいいですね!
嫁さんがそんな大変なときに、コタツで寝ていて・・・
嫁さんが処置を受けているときに、朝ごはん食べて・・・
そんな男でございます
それはすごい話ですよー!
TV番組でタクシーの中で、とか自宅で、って
そういうのは見たことがあったけれど、
それがまさか本当にあるなんて〜!
そりゃ赤ちゃん抱っこしてる方とへその緒がくっついてたら・・・
びっくりしますよね、救急隊員の方も(´▽`;)
奥さんすごいな、しっかりしてる〜
それなのにこちくんさんたら・・・家でご飯食べてたの!?(; ̄▽ ̄)
★もこりんさんへ
あまり書きたくなかったので、トップ記事から外すべく頑張って更新したのに・・・
もこりんさんタイミングいいですね!
嫁さんがそんな大変なときに、コタツで寝ていて・・・
嫁さんが処置を受けているときに、朝ごはん食べて・・・
そんな男でございます

2. Posted by 幸 2010年02月18日 22:34
実は、私ももう少しで同じ運命でした
最初の子、家から歩いても10分もかからない所にある病院だったのに、病院に着いたときは頭が出掛かってました
陣痛の痛みがあまりなくて、
下痢だと思ってたんです。
幸い明け方だったので
旦那が居たから良かったけど
昼間だったら自宅で産んでましたね(^^;
★幸さんへ
トップ記事の挿げ替えってあまり効果がない?(笑)
がんばって連続で更新したんですけど・・・
ありがたい話ですね!
旦那さんがいてよかったですね!
嫁さんのお母さんは掃除が大変だったようです。
まぁ孫の産まれた事実の前では些細な事ですけどね!
嫁さんも陣痛があまりなくて、
「なんだかお腹が痛い」
っていう程度だったみたいです。
出産が軽いのも考え物ですね〜

最初の子、家から歩いても10分もかからない所にある病院だったのに、病院に着いたときは頭が出掛かってました

陣痛の痛みがあまりなくて、
下痢だと思ってたんです。
幸い明け方だったので
旦那が居たから良かったけど
昼間だったら自宅で産んでましたね(^^;
★幸さんへ
トップ記事の挿げ替えってあまり効果がない?(笑)
がんばって連続で更新したんですけど・・・
ありがたい話ですね!
旦那さんがいてよかったですね!
嫁さんのお母さんは掃除が大変だったようです。
まぁ孫の産まれた事実の前では些細な事ですけどね!
嫁さんも陣痛があまりなくて、
「なんだかお腹が痛い」
っていう程度だったみたいです。
出産が軽いのも考え物ですね〜
3. Posted by かわい 2010年02月18日 22:42
なんと…。
こんな感動的なオチだったとは…。
絶句!!!
奥様にスタンディングオベーションです。
さらっと、記事にしたこちくんさんにも拍手です。
★かわいさんへ
感動的でしたか?
どのへん?
自分じゃ良くわからないですねぇ
嫁さん、すごいです!
仮に私が居合わせたとして、どれくらい役に立ったのか・・・
こんな感動的なオチだったとは…。
絶句!!!
奥様にスタンディングオベーションです。
さらっと、記事にしたこちくんさんにも拍手です。
★かわいさんへ
感動的でしたか?
どのへん?
自分じゃ良くわからないですねぇ
嫁さん、すごいです!
仮に私が居合わせたとして、どれくらい役に立ったのか・・・
4. Posted by キルア 2010年02月18日 23:03
命が誕生するには命懸けですね!
本当に女性は強くて偉大だと思いますm(__)m
うちの子は、二人とも夜中に陣痛で産婦人科に連れて行きましたが、まだ生まれないから一旦帰ってからまた朝おいでと言われました(-.-;)
★キルアさんへ
女性って強いですよね〜
つくづく思い知らされる事件でした。
なかなか生まれない人も多いですよね!
翌朝まで待ったとか、次の日の夕方まで待たされたとか。
その間も陣痛に襲われるお母さんは大変ですね〜
男でよかったです(笑)
でも子ども産まれた実感が女性のほうが強いんでしょうね。
それはちょっとうらやましくもあります
本当に女性は強くて偉大だと思いますm(__)m
うちの子は、二人とも夜中に陣痛で産婦人科に連れて行きましたが、まだ生まれないから一旦帰ってからまた朝おいでと言われました(-.-;)
★キルアさんへ
女性って強いですよね〜
つくづく思い知らされる事件でした。
なかなか生まれない人も多いですよね!
翌朝まで待ったとか、次の日の夕方まで待たされたとか。
その間も陣痛に襲われるお母さんは大変ですね〜
男でよかったです(笑)
でも子ども産まれた実感が女性のほうが強いんでしょうね。
それはちょっとうらやましくもあります
5. Posted by Naomi 2010年02月18日 23:18
え〜〜っっ(((゚д゚;)))
自宅でなんて凄いですね!!
救急隊員の方も相当驚いたでしょうね。。
やっぱり母は強し(*'ω'*)
★Naomiさんへ
まぁトイレで産んじゃう女子高生もいますから
ってそんなこと言っていると嫁さんに怒られそうですね(笑)
女性は強いっす
自宅でなんて凄いですね!!
救急隊員の方も相当驚いたでしょうね。。
やっぱり母は強し(*'ω'*)
★Naomiさんへ
まぁトイレで産んじゃう女子高生もいますから
ってそんなこと言っていると嫁さんに怒られそうですね(笑)
女性は強いっす

6. Posted by ティーグ 2010年02月19日 00:41

こちくんさんがのんびりしているので全然想像出来ませんでしたよ┓( ̄∇ ̄;)┏
奥様凄い、そりゃあ怒られますね
★ティーグさんへ
いやいや、ティーグさん!
そんな状況は知らなかったですよ!!
知っていたらさすがにのんびりしていません

7. Posted by 茶々 2010年02月19日 08:22
出産を病院でするようになってから久しいが、
出産というのはそれだけ色々な危険を伴うと
いうことなのですよね。
それにしても、その時の奥様の気持ちを思う
と身震いがします。女性は偉い。
男と女、子どもが産めないということだけで、
男は既に負けですね。
★茶々さんへ
自宅出産といっても、1人ですからねぇ
ホント、よくやってくれたと思います。
「母は強し!」
を心底実感です。
子どもを産めるってすごいですよね〜
まぁ負けですね。
勝ち目なしです
出産というのはそれだけ色々な危険を伴うと
いうことなのですよね。
それにしても、その時の奥様の気持ちを思う
と身震いがします。女性は偉い。
男と女、子どもが産めないということだけで、
男は既に負けですね。
★茶々さんへ
自宅出産といっても、1人ですからねぇ
ホント、よくやってくれたと思います。
「母は強し!」
を心底実感です。
子どもを産めるってすごいですよね〜
まぁ負けですね。
勝ち目なしです

8. Posted by あんり 2010年02月19日 09:43
うわぁ・・・・!
衝撃的なことでした・・!
昨日、どんな結末かと密かに楽しみにしていたのですが・・
これは想像してなかったです!!
でも超〜安産!!ってことですよね ♪(>▽<)♪
素晴らしい・・・!!
確かに、なんで早く来なかった!!って
お母さまが怒る気持も充分わかるわー♪
★あんりさんへ
密かに楽しみにしていただいたんですか?
ありがとうございます。
超安産って言うんでしょうか?
かなり危険なような・・・
二人目のときは嫁さんびびってました。
「また産まれちゃったらどうしよう・・・」
って。
まぁ満腹でニコニコ顔で来たら・・・
そりゃひと言文句いいたくなりますね
衝撃的なことでした・・!
昨日、どんな結末かと密かに楽しみにしていたのですが・・
これは想像してなかったです!!
でも超〜安産!!ってことですよね ♪(>▽<)♪
素晴らしい・・・!!
確かに、なんで早く来なかった!!って
お母さまが怒る気持も充分わかるわー♪
★あんりさんへ
密かに楽しみにしていただいたんですか?
ありがとうございます。
超安産って言うんでしょうか?
かなり危険なような・・・
二人目のときは嫁さんびびってました。
「また産まれちゃったらどうしよう・・・」
って。
まぁ満腹でニコニコ顔で来たら・・・
そりゃひと言文句いいたくなりますね

9. Posted by はるつげどり 2010年02月19日 09:50
江戸切子のサイトを見せて頂きました。
素敵ですね。
でも衝撃的なのはやはり出産の記事。
凄い!!
母は強しです。
この事実が有る限り、こちくんさんも奥様には頭が上がりませんね。
奥様を労わってあげて下さいよ〜!
★はるつげどりさんへ
サイト、見ていただいてありがとうございます。
こんな初歩の作りかけを紹介するのもどうかと思いましたが・・・
そうですねぇ
頭上がらないかなぁ
逆らえませんね(笑)
労わっているつもりでございます(笑)
素敵ですね。
でも衝撃的なのはやはり出産の記事。
凄い!!
母は強しです。
この事実が有る限り、こちくんさんも奥様には頭が上がりませんね。
奥様を労わってあげて下さいよ〜!
★はるつげどりさんへ
サイト、見ていただいてありがとうございます。
こんな初歩の作りかけを紹介するのもどうかと思いましたが・・・
そうですねぇ
頭上がらないかなぁ
逆らえませんね(笑)
労わっているつもりでございます(笑)
10. Posted by りい子☆ 2010年02月19日 11:30
凄〜い!!
びっくりしました〜!
一人で産んだ奥さんに拍手!!
不安だったでしょうね。
でも安産で、お嬢さんも元気で
本当に良かったですね♪
★りい子☆さんへ
聞いたときはホントびっくりでした!
「救急隊員なさけないな〜」
とも(笑)
子どもも嫁さんも何事もなくて良かったです。
2人目も大丈夫でしたし・・・
(嫁さんは二人目のとき、ちょっと怖かったみたい)
びっくりしました〜!
一人で産んだ奥さんに拍手!!
不安だったでしょうね。
でも安産で、お嬢さんも元気で
本当に良かったですね♪
★りい子☆さんへ
聞いたときはホントびっくりでした!
「救急隊員なさけないな〜」
とも(笑)
子どもも嫁さんも何事もなくて良かったです。
2人目も大丈夫でしたし・・・
(嫁さんは二人目のとき、ちょっと怖かったみたい)
11. Posted by 薄荷グリーン 2010年02月19日 11:48
おはようございます!
やっぱり凄いドラマチックな結末がついてきた!
こういう時は女性は強いんですけど、それにしても自分で電話したり奥様は落ち着いてましたね。
結果的に奥様と赤ちゃん、ともに無事でよかった。
救急隊員の人の吃驚した顔も見ものだったでしょうね(^^;
★薄荷グリーンさんへ
おはようございます!
なかなかこれ以上の話もそうそうないでしょ!
ってけっこう自信あります(笑)
まぁ私は部外者に近いものがありますけど・・・
救急隊員もそうそうない事件でしょうね!
嫁さんも子どもも、特に何の問題もなくてホントよかったです
やっぱり凄いドラマチックな結末がついてきた!
こういう時は女性は強いんですけど、それにしても自分で電話したり奥様は落ち着いてましたね。
結果的に奥様と赤ちゃん、ともに無事でよかった。
救急隊員の人の吃驚した顔も見ものだったでしょうね(^^;
★薄荷グリーンさんへ
おはようございます!
なかなかこれ以上の話もそうそうないでしょ!
ってけっこう自信あります(笑)
まぁ私は部外者に近いものがありますけど・・・
救急隊員もそうそうない事件でしょうね!
嫁さんも子どもも、特に何の問題もなくてホントよかったです

12. Posted by mu.choro狸 2010年02月19日 15:04
嫁さん、凄すぎ!!
でも生まれたがってる子を頑張って産んだんだね。
女は強いなぁ、そして母は偉い!
で、こちくんちゃんは・・・・
非常事態だったのにぃ。
娘さんは生命力あったんだねぇ。
★mu.choro狸さんへ
産まれたがっているというのか、なんというのか・・・
スルッと出て来ちゃったみたいです
でもその後が見事な対応ですねぇ
私は知らなかったんですよー
しょうがないじゃないですか
娘のというか、赤ちゃんの生命力ってすごいですね!
でも生まれたがってる子を頑張って産んだんだね。
女は強いなぁ、そして母は偉い!
で、こちくんちゃんは・・・・
非常事態だったのにぃ。
娘さんは生命力あったんだねぇ。
★mu.choro狸さんへ
産まれたがっているというのか、なんというのか・・・
スルッと出て来ちゃったみたいです

でもその後が見事な対応ですねぇ
私は知らなかったんですよー
しょうがないじゃないですか

娘のというか、赤ちゃんの生命力ってすごいですね!
13. Posted by sakura-sunsun 2010年02月19日 15:37
こんにちは。
「続」楽しみにしていました!
でも、予想外の展開にびっくりしています。
私の知り合いにも、自宅出産2人とタクシー内1人、危うくタクシー内1人います(笑)
タクシー内の人は、病院のスタッフに「生まれちゃいました〜この子!」って差し出したそうです。
あっ表現おかしいですが、言われたまま書いています。
いざとなったら女のほうが度胸が据わっているようですね!
奥さまにエールを贈らせてください☆
★sakura-sunsunさんへ
楽しみにしていただいてありがとうございます。
自宅2人にタクシーって・・・
意外といるものなんですね〜
タクシーの運転手もビックリですね!
「産まれちゃいました〜」
って渡されたら、病院もビックリ!
みんなビックリですね(笑)
嫁さんに伝えます。
ありがとうございます。
「続」楽しみにしていました!
でも、予想外の展開にびっくりしています。
私の知り合いにも、自宅出産2人とタクシー内1人、危うくタクシー内1人います(笑)
タクシー内の人は、病院のスタッフに「生まれちゃいました〜この子!」って差し出したそうです。
あっ表現おかしいですが、言われたまま書いています。
いざとなったら女のほうが度胸が据わっているようですね!
奥さまにエールを贈らせてください☆
★sakura-sunsunさんへ
楽しみにしていただいてありがとうございます。
自宅2人にタクシーって・・・
意外といるものなんですね〜
タクシーの運転手もビックリですね!
「産まれちゃいました〜」
って渡されたら、病院もビックリ!
みんなビックリですね(笑)
嫁さんに伝えます。
ありがとうございます。
14. Posted by yhumy* 2010年02月19日 22:07
すごい話ですね(*_*)ビックリ!
しかし、奥様はお若いのに素晴らしい!
よくぞ一人で出産されました。
へその緒が付いたままだとどうなるんだろうか??
酸素が通りにくいのか??忘れました。。
今度は、二番目のぼくちゃんの出産秘話をお聞き
したいです(=^m^=)かわいいんだな〜。。ぼくちゃん。
★yhumy*さんへ
嫁さんは本当に1人で良くやってくれました。
女性ってすごいですね〜
息子は特に秘話もないですよ(笑)
普通に病院で産まれました!
しかし、奥様はお若いのに素晴らしい!
よくぞ一人で出産されました。
へその緒が付いたままだとどうなるんだろうか??
酸素が通りにくいのか??忘れました。。
今度は、二番目のぼくちゃんの出産秘話をお聞き
したいです(=^m^=)かわいいんだな〜。。ぼくちゃん。
★yhumy*さんへ
嫁さんは本当に1人で良くやってくれました。
女性ってすごいですね〜
息子は特に秘話もないですよ(笑)
普通に病院で産まれました!
15. Posted by boomin 2010年02月21日 23:11

危うく「続」を見逃すところだった。
本当に奥様お若いのに落ち着いておられますね。
立派です。拍手!!
母は強し、ですね。
出産は女性だけの特権なのだ!!
うらやましいでしょ(*^_^*)
★boominさんへ
ちょっと更新速度をあげてみました。
すみません(笑)
ちなみに出産は・・・
痛くないならしてもいい!
っていうくらいですね(笑)
妊婦さんの日常生活とか、ホント大変そうです。
やっぱり女性は強いんですね〜
この記事にコメントする