2009年12月28日
芽キャベツの謎

年末のお忙しい中、みなさんいかがお過ごしですか?
「こんなに小さいうちに収穫されて・・・
しかもちっとも美味しくない・・・。なんて可哀そうな作物。」
って芽キャベツに同情していたんですが・・・
なんじゃこりゃ〜
芽キャベツってこんなんなんですなぁ
みなさんご存知でしたか?
ちょっと気持ち悪い木でした。
書くこと思いつかなかったので、こんな記事です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mu.choro狸 2009年12月28日 11:08
うっそ!
芽キャベツって木なの?
スープで煮込むと美味しいよ^^
芽キャベツって木なの?
スープで煮込むと美味しいよ^^
2. Posted by こちくん 2009年12月28日 11:09
>>mu.choro狸
木の幹みたいな部分にポコポコできていましたよ。
なかなかグロテスク
私はニガテなんですよね〜
ガマンして食べてます
木の幹みたいな部分にポコポコできていましたよ。
なかなかグロテスク

私はニガテなんですよね〜
ガマンして食べてます

3. Posted by shuutama 2009年12月28日 12:39
これは初めてみた〜!!
芽キャベツってすごいなぁ。
なんで茎になってるのかしら?
すっごい謎だわ〜。
順位上がってきましたね〜。
世界1周がんばりましょう!!
芽キャベツってすごいなぁ。
なんで茎になってるのかしら?
すっごい謎だわ〜。
順位上がってきましたね〜。
世界1周がんばりましょう!!
4. Posted by こちくん 2009年12月28日 12:40
>>shuutamaさんへ
すごい不思議な光景でした!
思わずスーパーで
あれをもいでパックに詰めるの???
奇妙な光景ですね〜
いつもありがとうございます。
世界一周行きたいか!
おぉ〜!
ってアメリカ横断ウルトラクイズみたいな感じです
すごい不思議な光景でした!
思わずスーパーで

あれをもいでパックに詰めるの???
奇妙な光景ですね〜
いつもありがとうございます。
世界一周行きたいか!
おぉ〜!
ってアメリカ横断ウルトラクイズみたいな感じです

5. Posted by PINK! 2009年12月28日 13:12
わたしも始めて見ました〜〜!!
6. Posted by こちくん 2009年12月28日 13:13
>>PINK!さんへ
正直なところ。。。
知らない人が多くてホッとしてます
正直なところ。。。
知らない人が多くてホッとしてます

7. Posted by rio 2009年12月28日 13:56
フフッ( ̄一 ̄)知ってましたよぉ♪
って、ほんの2週間前にTVで観て知ったんですけどね(笑)
私も、こちくんと同じ反応だったわぁ(*-ω-)ゞ
って、ほんの2週間前にTVで観て知ったんですけどね(笑)
私も、こちくんと同じ反応だったわぁ(*-ω-)ゞ
8. Posted by こちくん 2009年12月28日 13:57
>>rioさんへ
さすがやりますね〜
テレビでやっていたんですか?
見たかったなぁ。
こんなのが沢山生えている光景を見てみたいです。
相変わらずの腐れ縁っぷりですね
さすがやりますね〜
テレビでやっていたんですか?
見たかったなぁ。
こんなのが沢山生えている光景を見てみたいです。
相変わらずの腐れ縁っぷりですね

9. Posted by ゆっきー 2009年12月28日 14:28
わあ!こりゃ面白いですなあ
芽キャベツって、一個一個は可愛いけれど
集合体になると…う〜ん、面白い
こち兄さんにおすすめの観葉植物は
「モンキーツリー」です
¥980くらいで売っているのですが
その幹に触ると、ラッキーになるという植物です。
モンキーツリーだけは、枯らさないぞと!!

芽キャベツって、一個一個は可愛いけれど
集合体になると…う〜ん、面白い

こち兄さんにおすすめの観葉植物は
「モンキーツリー」です

¥980くらいで売っているのですが
その幹に触ると、ラッキーになるという植物です。
モンキーツリーだけは、枯らさないぞと!!
10. Posted by こちくん 2009年12月28日 14:29
>>ゆっきーさんへ
不思議な植物ですよねぇ
幹に直接実がなっているとは・・・
「モンキーツリー」確認しました!
幹を触ると幸福が訪れるって、書いてありましたね。
ラッキーになってますか???
モンキーツリーを育てると、ゆっきーさんとお揃い?
なるほど〜
不思議な植物ですよねぇ
幹に直接実がなっているとは・・・
「モンキーツリー」確認しました!
幹を触ると幸福が訪れるって、書いてありましたね。
ラッキーになってますか???
モンキーツリーを育てると、ゆっきーさんとお揃い?
なるほど〜

12. Posted by ゆっきー 2009年12月28日 17:01
ハイッ!こち兄さん
かなりラッキーになりますよ!
今日、トラ豆しばが出たのが何よりの証拠で!!
そうです!
こち兄さんも、「モンキツリー」を育てて
お揃いにしましょう

かなりラッキーになりますよ!
今日、トラ豆しばが出たのが何よりの証拠で!!
そうです!
こち兄さんも、「モンキツリー」を育てて
お揃いにしましょう

13. Posted by こちくん 2009年12月28日 17:02
>>ゆっきーさんへ
トラの豆しば欲しいですね〜
近所のホームセンターに売っていたら、買っちゃいますね!
トラの豆しば欲しいですね〜
近所のホームセンターに売っていたら、買っちゃいますね!
14. Posted by ティーグ 2009年12月28日 17:23
あ、私もキャベツの芽かと思ってました(^^;)
こんな風になってるんですか〜
ちょっと衝撃的な写真です(笑)
こんな風になってるんですか〜
ちょっと衝撃的な写真です(笑)
15. Posted by こちくん 2009年12月28日 17:24
>>ティーグさんへ
この写真、グロいですよねぇ
芽キャベツがさらに嫌いになったかも・・・
この写真、グロいですよねぇ
芽キャベツがさらに嫌いになったかも・・・

16. Posted by 丸の内ねここ 2009年12月28日 18:20
芽キャベツおいしーですよお!
アタシは大好き^^
アタシは大好き^^
17. Posted by こちくん 2009年12月28日 18:21
>>丸の内ねここさんへ
美味しいですか?
私の分も差し上げます
たくさん召し上がってくださいね
美味しいですか?
私の分も差し上げます

たくさん召し上がってくださいね

18. Posted by BOSS 2009年12月28日 18:26

19. Posted by こちくん 2009年12月28日 18:27
>>BOSSさんへ
思い込んでいることって多いですよね〜
この芽キャベツは久しぶりに衝撃を受けました
思い込んでいることって多いですよね〜
この芽キャベツは久しぶりに衝撃を受けました

20. Posted by もこりん 2009年12月28日 18:46
芽キャベツ、知ってましたよ〜♪
でも・・・
こんな風に成っているものとは知らなかった・・・
ちょっとキモい・・(; ̄▽ ̄)
普通のキャベツ風に成るならまだしも、
びっしり木にくっついてる感じは
思わず蝉をとか貝とかを連想してしまう( ̄ω ̄;)
でも・・・
こんな風に成っているものとは知らなかった・・・
ちょっとキモい・・(; ̄▽ ̄)
普通のキャベツ風に成るならまだしも、
びっしり木にくっついてる感じは
思わず蝉をとか貝とかを連想してしまう( ̄ω ̄;)
21. Posted by こちくん 2009年12月28日 18:47
>>もこりんさんへ
目の前で見ると、ホントに気持ち悪かったです
貝の連想が一番近いかもしれません。
何かの棒に巻貝がビッチリ張り付いた感じ。。。
食欲なくします
目の前で見ると、ホントに気持ち悪かったです

貝の連想が一番近いかもしれません。
何かの棒に巻貝がビッチリ張り付いた感じ。。。
食欲なくします

22. Posted by りい子☆ 2009年12月28日 20:17
冬休みだけど遊びに来ちゃいました。
芽キャベツ、大好きです♪
美味しいのに……。
でも、こんな風になっているのは知りませんでした。
こちくん、世界一周に行けちゃうかもよ。
順位がどんどん上がっています……。
いいなあ(^^)
芽キャベツ、大好きです♪
美味しいのに……。
でも、こんな風になっているのは知りませんでした。
こちくん、世界一周に行けちゃうかもよ。
順位がどんどん上がっています……。
いいなあ(^^)
23. Posted by こちくん 2009年12月28日 20:18
>>りい子☆さんへ
冬休みなのに、ありがとうございます!
私は要らないので、差し上げますよ
た〜んと召し上がれ!
世界一周行けますかね〜
パスポートの準備しちゃおうかな〜
冬休みなのに、ありがとうございます!
私は要らないので、差し上げますよ

た〜んと召し上がれ!
世界一周行けますかね〜
パスポートの準備しちゃおうかな〜

24. Posted by みき 2009年12月28日 21:40
芽キャベツの木、気持ちわるい〜〜

あんなにかわいいのにね。
大きなキャベツに比べて高くて、あんまり
買わないです。
「小さなうちに収穫されて食べられて可哀想」
という優しい気持ちに、ホロッときました・・・


あんなにかわいいのにね。
大きなキャベツに比べて高くて、あんまり
買わないです。
「小さなうちに収穫されて食べられて可哀想」
という優しい気持ちに、ホロッときました・・・
25. Posted by こちくん 2009年12月28日 21:41
>>みきさんへ
そうそう、小さいくせに高すぎですよね〜
コストパフォーマンス低すぎます。
私は好きじゃないので、なおさらですね!
ふっふっふ
優しい振りをしているだけかもしれませんよ
そうそう、小さいくせに高すぎですよね〜
コストパフォーマンス低すぎます。
私は好きじゃないので、なおさらですね!
ふっふっふ
優しい振りをしているだけかもしれませんよ

26. Posted by 薄荷グリーン 2009年12月28日 22:14
こんばんは!
これは、わたしも完全に勘違いしてました!
こんな木になってるんだ。始めて見ました。
確かに不気味(^^;
映画で云うとあっちはきのこだったけど、ちょっとだけ「マタンゴ」っぽいかな。
つぶつぶびっしり系が苦手な人なら冷や汗ものかもしれませんね。
これは、わたしも完全に勘違いしてました!
こんな木になってるんだ。始めて見ました。
確かに不気味(^^;
映画で云うとあっちはきのこだったけど、ちょっとだけ「マタンゴ」っぽいかな。
つぶつぶびっしり系が苦手な人なら冷や汗ものかもしれませんね。
27. Posted by こちくん 2009年12月28日 22:15
>>薄荷グリーンさんへ
こんばんは!
また気持ち悪い映画を連想しましたね
ナウシカの腐海の植物にもいそうな感じですね〜
「ぼふっ」
って破裂して、胞子を撒き散らしそうです
こんばんは!
また気持ち悪い映画を連想しましたね

ナウシカの腐海の植物にもいそうな感じですね〜
「ぼふっ」
って破裂して、胞子を撒き散らしそうです

28. Posted by 万里ママ 2009年12月28日 22:58
うふふ、知っていましたよ^^
でも、沢山栽培されていたら、
光景的にはちょっと、気味悪いですよね(^^ゞ
大きな普通のキャベツ畑の方が
畑らしくて良いような気がします・・・。
でも、沢山栽培されていたら、
光景的にはちょっと、気味悪いですよね(^^ゞ
大きな普通のキャベツ畑の方が
畑らしくて良いような気がします・・・。
29. Posted by こちくん 2009年12月28日 22:59
>>万里ママさんへ
ご存知でした?
やりますねぇ〜
畑ってどうなっているんでしょうね?
想像するに、すごく異様な光景なんですけど・・・
やっぱりトンカツ屋さんのキャベツが一番です
ご存知でした?
やりますねぇ〜
畑ってどうなっているんでしょうね?
想像するに、すごく異様な光景なんですけど・・・
やっぱりトンカツ屋さんのキャベツが一番です

30. Posted by 幸 2009年12月28日 23:19
キャベツの子供・・・(^^;
きっと、うちの保育所の子供たちも同じことを言うと思います(笑)
と言いながら、野菜ソムリエの勉強をするまで
私も知らなかったんですけどね
きっと、うちの保育所の子供たちも同じことを言うと思います(笑)
と言いながら、野菜ソムリエの勉強をするまで
私も知らなかったんですけどね

31. Posted by こちくん 2009年12月28日 23:20
>>幸さんへ
保育園児並ですか?
まぁ、純な心の持ち主ですからね
プロの調理師も最近まで知らなかったなら、別に恥ずかしくないですね!
よかった〜
野菜ソムリエってかっこいいですよね〜
保育園児並ですか?
まぁ、純な心の持ち主ですからね

プロの調理師も最近まで知らなかったなら、別に恥ずかしくないですね!
よかった〜
野菜ソムリエってかっこいいですよね〜
32. Posted by ゆいと 2009年12月28日 23:54
こんばんは、こちくんさん。
芽キャベツ。私も知りませんでした。
目からうろこ。気持ち悪いです。
そんな感じだったんですね。
私もキャベツの子供だと・・・^^;
勉強になりました。^^
芽キャベツ。私も知りませんでした。
目からうろこ。気持ち悪いです。
そんな感じだったんですね。
私もキャベツの子供だと・・・^^;
勉強になりました。^^
33. Posted by こちくん 2009年12月28日 23:55
>>ゆいとさんへ
こんばんは!
実際に見ると・・・
もっと気持ち悪いですよ(笑)
目からうろこなくらい勉強になりました?
読んで為になるブログを目指していますからねww
PS.<さん>は不要です。ハンドルネーム失敗しました。
<さん>がつくとむず痒いです(笑)
こんばんは!
実際に見ると・・・
もっと気持ち悪いですよ(笑)
目からうろこなくらい勉強になりました?

読んで為になるブログを目指していますからねww
PS.<さん>は不要です。ハンドルネーム失敗しました。
<さん>がつくとむず痒いです(笑)
34. Posted by 風魔 2009年12月29日 00:28
僕もはじめて見たときにはビックリだったけど
レストランでスープ料理してくれて
ちょっとクセはあるけど美味しかったよ。
レストランでスープ料理してくれて
ちょっとクセはあるけど美味しかったよ。
35. Posted by こちくん 2009年12月29日 00:29
>>風魔さんへ
ご存知だったんですか?
さすがですねぇ
みなさんが
「美味しい」「好き」
って言うもんだから、ちょっと食べてみたくなってきました。
まずかったのは気のせいかなぁ・・・
ご存知だったんですか?
さすがですねぇ
みなさんが
「美味しい」「好き」
って言うもんだから、ちょっと食べてみたくなってきました。
まずかったのは気のせいかなぁ・・・
36. Posted by かわい 2009年12月29日 00:42
芽キャベツ自体良くわかりません!
めったに見たことありません!
食べた記憶も曖昧です。
でも、生きていけるようなので、安心しました。
これからも気にしないで、力強く生きていきます!
(季節はずれの卒業生代表答辞でした?)
礼!
めったに見たことありません!
食べた記憶も曖昧です。
でも、生きていけるようなので、安心しました。
これからも気にしないで、力強く生きていきます!
(季節はずれの卒業生代表答辞でした?)
礼!
37. Posted by こちくん 2009年12月29日 00:43
>>かわいさんへ
私もここ数年で知りました。
アップで写真撮ればよかったですね。
見た目はキャベツにそっくりなんですけど、
大きさが直径2cmくらいなんですよ。
小さいキャベツとが木の幹に張り付いている写真と思っていただければ・・・
食べなくても死にません。
食べ物がこれしかなかったら、逆に死ぬかも(笑)
私もここ数年で知りました。
アップで写真撮ればよかったですね。
見た目はキャベツにそっくりなんですけど、
大きさが直径2cmくらいなんですよ。
小さいキャベツとが木の幹に張り付いている写真と思っていただければ・・・
食べなくても死にません。
食べ物がこれしかなかったら、逆に死ぬかも(笑)
38. Posted by あたし 2009年12月29日 01:01
今晩はぁ☆
アラブの石油王と結婚予定のあたしです(笑)
えっっw(☆o◎)w
芽キャベツってキャベツの子供ではなかったのですね!?
また画像も衝撃的すぎます(>_<)
しかもあんなになってて315円!!?
アラブの石油王と結婚予定のあたしです(笑)
えっっw(☆o◎)w
芽キャベツってキャベツの子供ではなかったのですね!?
また画像も衝撃的すぎます(>_<)
しかもあんなになってて315円!!?
39. Posted by こちくん 2009年12月29日 01:02
>>あたしさんへ
こんばんわ!!
アラブの石油王を口説くヒントが満載のブログへようこそ
手前にパック詰めされたやつが315円です。
10個くらい入っていたような。。。
嫌いなので、良くみませんでした。
キャベツの子どもと思っている方がたくさんいて・・・
安心しました〜
こんばんわ!!
アラブの石油王を口説くヒントが満載のブログへようこそ

手前にパック詰めされたやつが315円です。
10個くらい入っていたような。。。
嫌いなので、良くみませんでした。
キャベツの子どもと思っている方がたくさんいて・・・
安心しました〜

40. Posted by Lee 2009年12月29日 07:19
うわ〜 初めてみた
後ろのやつが そうなんだよね〜?
あれが 350円?まさかねww
食べたこともないや〜ww

後ろのやつが そうなんだよね〜?
あれが 350円?まさかねww
食べたこともないや〜ww
41. Posted by こちくん 2009年12月29日 07:20
>>Leeさんへ
私は嫌いですけど・・・
美味しいって言う人が結構いるので、試してみてくださいね〜
煮込み料理にいいみたいですよ
私は嫌いですけど・・・
私は嫌いですけど・・・
美味しいって言う人が結構いるので、試してみてくださいね〜
煮込み料理にいいみたいですよ
私は嫌いですけど・・・
42. Posted by 狼皮のスイーツマン 2009年12月29日 08:13

視力の低下を感じるスイーツマンでした
43. Posted by こちくん 2009年12月29日 08:14
>>狼皮のスイーツマンさんへ
マスカットに見えました?
言われてみたら、そうかなぁ
視力低下気味ですか?
本の読みすぎです?
たまにはリフレッシュしてくださいね〜
マスカットに見えました?
言われてみたら、そうかなぁ

視力低下気味ですか?
本の読みすぎです?
たまにはリフレッシュしてくださいね〜
44. Posted by ☆ぶぶちゃん☆ 2009年12月29日 15:29
私も同じこと思ってました\(◎o◎)/!
しかも芽キャベツの元?!木?!
実が取られてない状態見るの初めてです!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかも芽キャベツの元?!木?!
実が取られてない状態見るの初めてです!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
45. Posted by こちくん 2009年12月29日 15:30
>>☆ぶぶちゃん☆さんへ
みなさん思い込んでいるみたいですね!
安心しました〜。
この木?
かなり不気味な存在感で、売場を圧倒していましたよ。
って書くと大袈裟ですが、30cmくらいの高さで目立ってました!
みなさん思い込んでいるみたいですね!
安心しました〜。
この木?
かなり不気味な存在感で、売場を圧倒していましたよ。
って書くと大袈裟ですが、30cmくらいの高さで目立ってました!
この記事にコメントする