2009年03月30日
いちめんのなのはな

「何事っ!!!」
と思ったら、
「なのはなだよ」
と子供が教えてくれました。
写真は、高速を運転中のため撮影できずネットから
風 景 山村暮鳥
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしゃべり
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな
詩を思い出したので引用してみましたが、ちょっと長すぎですね。
でも、菜の花の朗らかさというかなんというか良くわかりませんが、雰囲気がよく伝わる素敵な詩だと思います。
最近、食品スーパーに行くと、菜の花が売っています。
それほど売れるものとも思えませんが、きちんと売っていると嬉しいものです。
あまり美味しいとも思いませんが、さっぱりしていてナカナカイケル。

千葉県知事に当選した森田健作さん
(千葉県の花は<菜の花>です)早速お金が不透明?なんでしょうか。
良くわかりませんが、菜の花のような朗らかな千葉県になるように頑張ってくださいね〜。
http://news.livedoor.com/article/detail/4085583/
トラックバックURL
この記事にコメントする