2009年04月22日
続!クレーム頻発?
昨日というか今朝というか・・・
とある得意先から、
<御社との取引について、こういうところを修正して欲しい>
というFAXが届きました。
修正して欲しい箇所は、なんと67項目!
箇条書きにして、つらつらつらつら事細かに列挙されています。
そのなかには、当然と思われること、こんなことできねぇと思われることなどなどあらゆることがてんこ盛り。
なんてたって67項目ですから・・・・。
うぅ〜。やばい、新米CEOに相談しなきゃ
いやいや社内全体で会議しなきゃ
などなど苦悩の最中に目が覚めました。
そう、ただの夢です。
でも、あまりにリアル。
私の机の散らかり具合、デスクトップの配置、もちろん得意先も実在。
指摘された修正箇所も伝票の文字の配置、請求書の書式などとっても具体的。
とてもリアルなので目覚めたときには、昨日の夕方に受けたFAXだと真面目に思っていました。
夢だか現実だか区別つきません。
朝出社してFAXを確認。
ほっとしました。
気楽に行こう!
とある得意先から、
<御社との取引について、こういうところを修正して欲しい>
というFAXが届きました。
修正して欲しい箇所は、なんと67項目!
箇条書きにして、つらつらつらつら事細かに列挙されています。
そのなかには、当然と思われること、こんなことできねぇと思われることなどなどあらゆることがてんこ盛り。
なんてたって67項目ですから・・・・。
うぅ〜。やばい、新米CEOに相談しなきゃ
いやいや社内全体で会議しなきゃ
などなど苦悩の最中に目が覚めました。
そう、ただの夢です。
でも、あまりにリアル。
私の机の散らかり具合、デスクトップの配置、もちろん得意先も実在。
指摘された修正箇所も伝票の文字の配置、請求書の書式などとっても具体的。
とてもリアルなので目覚めたときには、昨日の夕方に受けたFAXだと真面目に思っていました。
夢だか現実だか区別つきません。
朝出社してFAXを確認。
ほっとしました。
気楽に行こう!
トラックバックURL
この記事にコメントする