2010年10月
2010年10月29日
節煙のためにガムを噛んでみる・・・
9月30日に3カートン(30箱)分のタバコを買いだめ。
10月に入って、20箱吸い終わりました。
以前は2日で3箱くらい、飲みに行ったときは1日2箱?でした。
ですので、節煙は成功中?です。
んで、更なる節煙に励むために、普段は買わないガムを購入。
「タバコは口元が寂しいから吸うんだよ。
ガムを噛むと良いかもよ」
とどこかで聞いた気がしたので、ガムを噛んでみました。
しか〜し!!
かえって気になる!
タバコが吸いたくなる!
ロッテ キシリトール粒 ネオフレッシュミント 21G×20個
ロッテ
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ということで、本日の13本目を吸いながらブログの更新。
ガムの効果は無さそうです・・・
10月に入って、20箱吸い終わりました。
以前は2日で3箱くらい、飲みに行ったときは1日2箱?でした。
ですので、節煙は成功中?です。
んで、更なる節煙に励むために、普段は買わないガムを購入。
「タバコは口元が寂しいから吸うんだよ。
ガムを噛むと良いかもよ」
とどこかで聞いた気がしたので、ガムを噛んでみました。
しか〜し!!
かえって気になる!
タバコが吸いたくなる!
ロッテ キシリトール粒 ネオフレッシュミント 21G×20個
ロッテ
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ということで、本日の13本目を吸いながらブログの更新。
ガムの効果は無さそうです・・・
2010年10月26日
GOAL!(1〜3)
映画です。
第一作<GOAL!1>は2005年公開
アメリカ在住のメキシコ不法移民な主人公がスカウトの目に止まって。
英プレミアリーグのニューカッスルに移籍。
そして大活躍!
第二作<GOAL!2>は2007年公開
ニューカッスルでの大活躍がレアルマドリードの目に止まり、レアル移籍。
お金持ちになって勘違いした主人公と恋人に隙間風。
第三作<GOAL!3>劇場未公開、DVDのみ
ドイツワールドカップのメキシコ代表に選出されるも、怪我で不参加。
主人公はレアルのチームメイトのイングランド代表を応援。
二人のチームメイトのうち、片方は事故死。
もう片方は、事故死の人の分もがんばってアル中を克服。
っていうあらすじです。
ちなみにFIFA公認の映画で、ゲスト出演が豪華。
<GOAL!1>ゲスト
デビッド・ベッカム
ジネディーヌ・ジダン
ラウル・ゴンサレス
ロナウド
アラン・シアラー
スティーブン・ジェラード
ミラン・バロシュ
ジョー・コール
中田英寿
<GOAL!2>ゲスト
デビッド・ベッカム
ジネディーヌ・ジダン
ラウル・ゴンサレス
ロナウド
イバン・エルゲラ
イケル・カシージャス
グティ
トーマス・グラベセン
ミチェル・サルガド
セルヒオ・ラモス
ロビーニョ
<GOAL!3>ゲスト
リオネル・メッシ ゲスト出演はwikiよりコピペ
ゲストの人数を見てもわかるように。。。
3作目はヒドイ・・・
劇場公開されなかったのもご理解いただけるかと(笑)
ヒドイのはわかっていたけど、続きが気になるのでついつい見てしまいました。
(アマゾンの★は1個です 笑)
GOAL!3 [DVD]
出演:クノ・ベッカー
ポニーキャニオン(2010-02-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
あまりおススメできませんが・・・
第一作目だけは、
「へぇ、イングランドのプロチームの裏方ってこういうのなんだぁ」
って妙に感心しました。
こんなヒドイ三作目を作っておきながら・・・
2012年には第四作目?
マジっすか。。。
第一作<GOAL!1>は2005年公開
アメリカ在住のメキシコ不法移民な主人公がスカウトの目に止まって。
英プレミアリーグのニューカッスルに移籍。
そして大活躍!
第二作<GOAL!2>は2007年公開
ニューカッスルでの大活躍がレアルマドリードの目に止まり、レアル移籍。
お金持ちになって勘違いした主人公と恋人に隙間風。
第三作<GOAL!3>劇場未公開、DVDのみ
ドイツワールドカップのメキシコ代表に選出されるも、怪我で不参加。
主人公はレアルのチームメイトのイングランド代表を応援。
二人のチームメイトのうち、片方は事故死。
もう片方は、事故死の人の分もがんばってアル中を克服。
っていうあらすじです。
ちなみにFIFA公認の映画で、ゲスト出演が豪華。
<GOAL!1>ゲスト
デビッド・ベッカム
ジネディーヌ・ジダン
ラウル・ゴンサレス
ロナウド
アラン・シアラー
スティーブン・ジェラード
ミラン・バロシュ
ジョー・コール
中田英寿
<GOAL!2>ゲスト
デビッド・ベッカム
ジネディーヌ・ジダン
ラウル・ゴンサレス
ロナウド
イバン・エルゲラ
イケル・カシージャス
グティ
トーマス・グラベセン
ミチェル・サルガド
セルヒオ・ラモス
ロビーニョ
<GOAL!3>ゲスト
リオネル・メッシ ゲスト出演はwikiよりコピペ
ゲストの人数を見てもわかるように。。。
3作目はヒドイ・・・
劇場公開されなかったのもご理解いただけるかと(笑)
ヒドイのはわかっていたけど、続きが気になるのでついつい見てしまいました。
(アマゾンの★は1個です 笑)
GOAL!3 [DVD]
出演:クノ・ベッカー
ポニーキャニオン(2010-02-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
あまりおススメできませんが・・・
第一作目だけは、
「へぇ、イングランドのプロチームの裏方ってこういうのなんだぁ」
って妙に感心しました。
こんなヒドイ三作目を作っておきながら・・・
2012年には第四作目?
マジっすか。。。
2010年10月24日
お子様うどんセットのうどんが長すぎる件
蕎麦屋さんなのに、お子様うどんセットがある蕎麦屋さん。
(大人用メニューにはうどんが載ってないお店です)
子ども用に、蕎麦屋さんだけどお子様うどんセットを頼んでみました。
ちなみに私はザル蕎麦。
で、お子様うどんセットが先にきたんです。
が、うどんが長すぎる!!
大食いの息子にも長すぎるっ!!
ということて、長すぎるうどんを箸で半分くらいに切ってあげてました。
きしめんで切りにくいのを1本、1本
「面倒くさいなぁ
なんでこんなに長いんだろう・・・」
「せめてきしめんじゃなきゃなぁ・・・」
「あっちょっ・・・
つゆがハネる(汗)」
って感じで。
イライラmaxになってきたときに
「ザル蕎麦お待たせしました〜
のびやすいのでお早めにお召し上がりください!」
うどんが長すぎるせいで早めにお召し上がりできませんが・・・
「余計なお世話だ!
このヤロー!」
とは言えませんので
「了解デス!」
とやや大きめな声で返事しときましたよ。
大人気なく、些細なことが気になる人間小さな私です(笑)
(大人用メニューにはうどんが載ってないお店です)
子ども用に、蕎麦屋さんだけどお子様うどんセットを頼んでみました。
ちなみに私はザル蕎麦。
で、お子様うどんセットが先にきたんです。
が、うどんが長すぎる!!
大食いの息子にも長すぎるっ!!
ということて、長すぎるうどんを箸で半分くらいに切ってあげてました。
きしめんで切りにくいのを1本、1本
「面倒くさいなぁ
なんでこんなに長いんだろう・・・」
「せめてきしめんじゃなきゃなぁ・・・」
「あっちょっ・・・
つゆがハネる(汗)」
って感じで。
イライラmaxになってきたときに
「ザル蕎麦お待たせしました〜
のびやすいのでお早めにお召し上がりください!」
うどんが長すぎるせいで早めにお召し上がりできませんが・・・
「余計なお世話だ!
このヤロー!」
とは言えませんので
「了解デス!」
とやや大きめな声で返事しときましたよ。
大人気なく、些細なことが気になる人間小さな私です(笑)
2010年10月21日
クリスマスプレゼント
早くも娘の希望がでてきましたよ・・・
どどん!!!
ニンテンドーDSi LL ナチュラルホワイト
任天堂(2009-11-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
18,000円・・・
ソフトも何か1個って
タケェナコリャ
「むぅぅ。ついにきたか・・・」
って感じです。
ローラーシューズも欲しいそうなんですけど、だいたいの値段を確認して
「高いほうはサンタさんに頼むね
ローラーシューズはママお願いね〜」
と心優しい一面も。。。
微妙・・・
いまだにサンタさんを信じているようで
「サンタさんって何人いるの?」
「サンタさんが死んじゃったらクリスマスってどうなるの?」
などと嫁さんに聞いているかわいい娘です。
ところでニンテンドーDSで検索したら
<DSi>とか<DSライト>とかLLとか
どれが新しいんでしょうか?
おっさんにはよくわからんですよ。
「プリキュアカード(100円くらい)をサンタさんにお願いする!」
なんて言っていた頃が懐かしい 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
続きを読む
どどん!!!
ニンテンドーDSi LL ナチュラルホワイト
任天堂(2009-11-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
18,000円・・・
ソフトも何か1個って
タケェナコリャ
「むぅぅ。ついにきたか・・・」
って感じです。
ローラーシューズも欲しいそうなんですけど、だいたいの値段を確認して
「高いほうはサンタさんに頼むね
ローラーシューズはママお願いね〜」
と心優しい一面も。。。
微妙・・・
いまだにサンタさんを信じているようで
「サンタさんって何人いるの?」
「サンタさんが死んじゃったらクリスマスってどうなるの?」
などと嫁さんに聞いているかわいい娘です。
ところでニンテンドーDSで検索したら
<DSi>とか<DSライト>とかLLとか
どれが新しいんでしょうか?
おっさんにはよくわからんですよ。
「プリキュアカード(100円くらい)をサンタさんにお願いする!」
なんて言っていた頃が懐かしい 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
続きを読む
2010年10月20日
江戸切子検索ランキング
江戸切子の検索比率が高い地方ランキング。
1. 東京 100
2. 千葉 77
3. 神奈川 68
4. 埼玉 66
5. 愛知 46
6. 大阪 37
7. 北海道 0
8. 青森 0
9. 岩手 0
10. 宮城 0
別に人口が多いから東京が1位ではなく・・・
検索ワードに占める比率を数値化したものだそうです。
「東京のターミナル駅にあるデパートだと、千葉・神奈川・埼玉の人も買いやすいのかなぁ。」
なんて思ってしまいます。
↑
のように考えると、名古屋や大阪ではやはり厳しい???
「江戸って付いていると、大阪の人は買わないんですよ」
って関西に営業へ行くとよく言われるんですけど、
「しっかり興味もってんじゃん!」
という考え方もできますね。
大都市圏以外は寂しいもので・・・
続きを読む
1. 東京 100
2. 千葉 77
3. 神奈川 68
4. 埼玉 66
5. 愛知 46
6. 大阪 37
7. 北海道 0
8. 青森 0
9. 岩手 0
10. 宮城 0
別に人口が多いから東京が1位ではなく・・・
検索ワードに占める比率を数値化したものだそうです。
「東京のターミナル駅にあるデパートだと、千葉・神奈川・埼玉の人も買いやすいのかなぁ。」
なんて思ってしまいます。
↑
のように考えると、名古屋や大阪ではやはり厳しい???
「江戸って付いていると、大阪の人は買わないんですよ」
って関西に営業へ行くとよく言われるんですけど、
「しっかり興味もってんじゃん!」
という考え方もできますね。
大都市圏以外は寂しいもので・・・
続きを読む