2010年03月
2010年03月25日
狡兎死して走狗烹られる
蜚(飛)鳥盡(尽)、良弓藏、狡兔死、走狗烹(煮)。 『史記』越世家
飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる
現代語
飛ぶ鳥がいなくなれば、良い弓はしまわれてしまい
素早いウサギがいなくなれば、猟犬は煮られてしまう。
范蠡(はんれい 生没年不詳)は中国春秋時代の越の政治家、軍人。
氏は范、諱は蠡、字は少伯。
越王勾践に仕え、勾践を春秋五覇に数えられるまでに押し上げた最大の立役者。
越王勾践が春秋五覇に数えられるまでに上り詰めたときに、
「飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる」
と言って范蠡は去っていきました。
越王勾践はじめ、越の重臣たちは大変彼を惜しみ、引き止めましたが決意は変わらず。
そのまま引退して商売を始めて大金持ちになる。
伝説に近い人物。
で、越に残って越王勾践に使えた重臣たちは、謀反の罪など濡れ衣を着せられ次々と虐殺されましたとさ。
そして時代を下る事700年
前漢の<太祖高皇帝>劉邦の重臣にして前漢建国の立役者韓信。
韓信が大国斉を平定したときに
「飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる」
という言葉で、腹心に独立を勧められるも断り。
後日粛清。
韓信大将軍、後悔先に立たず。
無念でござる。。。
いつの時代も変わらない。
忙しいときは派遣で人を集めて、暇になったらクビにする。
そう、それは現代版の
<狡兎死して走狗烹られる>
ではないの?
別に良い悪いの話じゃないけどさー
范蠡については、タオに生きるのpaoさんがきっと詳しいと思うんだけどな〜
確か老荘思想で、見本にされるような人物だったと・・・
違いました?
漢字いっぱいの文章を最後まで読んでいただいた方!
ありがとう!!
勉強になったでしょ?(笑)
これで新学期の準備は完了よ
続きを読む
飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる
現代語
飛ぶ鳥がいなくなれば、良い弓はしまわれてしまい
素早いウサギがいなくなれば、猟犬は煮られてしまう。
范蠡(はんれい 生没年不詳)は中国春秋時代の越の政治家、軍人。
氏は范、諱は蠡、字は少伯。
越王勾践に仕え、勾践を春秋五覇に数えられるまでに押し上げた最大の立役者。
越王勾践が春秋五覇に数えられるまでに上り詰めたときに、
「飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる」
と言って范蠡は去っていきました。
越王勾践はじめ、越の重臣たちは大変彼を惜しみ、引き止めましたが決意は変わらず。
そのまま引退して商売を始めて大金持ちになる。
伝説に近い人物。
で、越に残って越王勾践に使えた重臣たちは、謀反の罪など濡れ衣を着せられ次々と虐殺されましたとさ。
そして時代を下る事700年
前漢の<太祖高皇帝>劉邦の重臣にして前漢建国の立役者韓信。
韓信が大国斉を平定したときに
「飛鳥尽きて、良弓蔵され、狡兎死して走狗煮られる」
という言葉で、腹心に独立を勧められるも断り。
後日粛清。
韓信大将軍、後悔先に立たず。
無念でござる。。。
いつの時代も変わらない。
忙しいときは派遣で人を集めて、暇になったらクビにする。
そう、それは現代版の
<狡兎死して走狗烹られる>
ではないの?
別に良い悪いの話じゃないけどさー
范蠡については、タオに生きるのpaoさんがきっと詳しいと思うんだけどな〜
確か老荘思想で、見本にされるような人物だったと・・・
違いました?
漢字いっぱいの文章を最後まで読んでいただいた方!
ありがとう!!
勉強になったでしょ?(笑)
これで新学期の準備は完了よ

2010年03月24日
5000コメント超えた・・・
みなさんのおかげで5,000コメント超えました。
ありがとうございます。
と言っても、2,000くらいは私のコメント返事ですけど(笑)
でまぁ
「誰が一番多くコメントくれたのかな〜」
って気になって集計してみたんですけど・・・
私です(笑)
で、気になる5,000番目のコメントは。。。
わたし・・・続きを読む
ありがとうございます。
と言っても、2,000くらいは私のコメント返事ですけど(笑)
でまぁ
「誰が一番多くコメントくれたのかな〜」
って気になって集計してみたんですけど・・・
私です(笑)
で、気になる5,000番目のコメントは。。。
わたし・・・続きを読む
2010年03月23日
好きな芸能人は・・・
このCMを見るとドキドキしちゃうこちくんです。
どーもこんにちは!
菅野美穂にこんなこと言われちゃぁね!
そりゃそうなりますよ!
「仕事がんばるよ!美穂!」
って感じですね(笑)
注)特に菅野美穂ファンというわけではないです。
菅野美穂はおいておいて(ファンじゃないからね)、あまりよく知らない人と飲んでると
「芸能人だと誰が好き?」
っていう話になりますよね!
で、
「丁野奈津子」
って答えると
「誰それ???」
と必ず言われます。

夜10時からBS1「NHK今日の世界」に大絶賛出演中です。
ほぼ毎日見ているんですけど、嫁さんは私がなぜ見ているのか知らないだろう・・・
まさかアナウンサーが目当てとは、お天道様も気づくまいフッフッフ(夜だしね!)
実際に番組もちゃんと見ていますよ!
見ていないとなっちゃんに怒られちゃうもん!
書いていてバカらしくなってきたので、丁野奈津子は終わりにしよう。

って答えると反応がとっても薄いので
「他にはどんなひと?」
ってたいてい続けて聞かれます。
でね
「広末涼子」
って言うわけですよ。
そうすると、
「えぇ〜、あんな変なやつがいいの〜?
プライベートで奇行が多そうじゃない?」
と言われるんです。
「テレビタレントがプライベートで奇行が多かろうが、私には関係ないし。
そういう批判するお前にも関係ない話です。」
って言うと場が白けますね!
私の場合は白けるとか気にしないで、オブラートに少しだけつつんで言っちゃいますけどね!
「趣味悪いね〜」
まで言われたくないぞ!!
そもそも、私ってあまりテレビを見ないんですよ。
だから
「好きな芸能人は?」
って聞かれても困るんですよね。
実際問題として、好きな芸能人なんていないんですから!
まぁ話題が少ない不器用な男ですから。。。
そっちに話題が逃げていくわけですが、さらに詰まる悪循環。
負け惜しみじゃないけど、こういう話題のときにいろんなテレビタレントの名前が湧き出てくるより良いでしょ?
一途なの。わたし。
ということで。
丁野奈津子。
かわいいですよ!
NHK「今日の世界」
勉強になるし、かわいいし、隣に座っているおっさんがウラヤマシイし
知的な雰囲気とちょっと抜けた天然の雰囲気がミックスされたトロピカルドリンク?
オススメです
