2009年12月
2009年12月26日
2009年12月25日
年賀状かきかき
会社の年賀状を書きました。
と言っても、10枚だけですが・・・
10枚だけなので、手書きにしたんですが・・・
字が恐ろしく汚い
ここ何年もキレイに字を書こうとしていなかった・・・
かなりテンション下がりました。。。
ちなみに大きな会社さんには書いてませんので、届かなくても怒っちゃイヤ
そしてそして・・・
どの会社に出したのか?
全貌は誰にも教えてあげないのだ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(お正月には自分も忘れているかも)
もちろんトラップもありますよ!
弊社社長はきっと地雷を踏んでくれるはず。。。
そういうのを外す漢(オトコ)ではないのデス
弊社社長ブログ:Look for small happiness.はこちら
リンクは弊社社長ブログへ
読んでみると面白いですよ。時々意味わからんけど(笑)
と言っても、10枚だけですが・・・
10枚だけなので、手書きにしたんですが・・・
字が恐ろしく汚い
ここ何年もキレイに字を書こうとしていなかった・・・
かなりテンション下がりました。。。
ちなみに大きな会社さんには書いてませんので、届かなくても怒っちゃイヤ

そしてそして・・・
どの会社に出したのか?
全貌は誰にも教えてあげないのだ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(お正月には自分も忘れているかも)
もちろんトラップもありますよ!
弊社社長はきっと地雷を踏んでくれるはず。。。
そういうのを外す漢(オトコ)ではないのデス
弊社社長ブログ:Look for small happiness.はこちら
リンクは弊社社長ブログへ
読んでみると面白いですよ。時々意味わからんけど(笑)
サンタさんとクッキーとリラックマ

と言って、23日に嫁さんと子どもで作ったクッキー。
写真のようにラッピングされました。
これが5袋です。
大皿に山盛りになっていましたけど、袋に小分けにすると意外に少なくみえます。
でも、1袋に10個くらい入ってますね。
サンタさん宛てに手紙も書いています。
スキャンすればよかったんですが、まぁ気にしないで下さい。

「サンタさんに何個あげるの?」
と聞けば
「トナカイさんの分もあるから4個あげる」
と答えます。
「ふ〜ん、トナカイにもあげるんだ〜」
と言えば
「サンタさんが2つで、トナカイさんには1個づつ」
ですって。
トナカイって2頭だったっけ?
優しい子だねぇ
トナカイさんにもあげるとは思いませんでした。
その後、結局5袋全部をあげることに変更。
なんだか全部あげたくなったようです。
「5袋もあると持って帰るの大変だから、大きい袋にまとめて入れてあげないとね

と言いながら、いそいそと準備しています。
こんな気遣い、誰に似た???
微笑ましいんですが、5袋も食べれません。。。
そして子どもが寝静まった頃に、嫁さんと相談。
私:「この子って、5つ全部あげたら自分で食べてないんじゃない?」
嫁:「そうなのよ〜、味見ていどに2〜3個食べただけだよ」
私:「じゃあ、『5個も要らないから、1個は自分で食べてね』って手紙に書こう」
嫁:「そうしよ。5袋全部食べられないし・・・。せっかく作ったのに自分で食べないのもね〜」
そうなんです。
我が家では毎年サンタさんからと言って、子どもに手紙を渡しているんです。
今年の内容は
『いつも勉強頑張っているね!
弟の面倒もみてくれていて偉いね!
PS.クッキーありがとう。4つ貰っていくから、1つは自分で食べてね!』
という内容。
今年はアゲアゲな感じで


娘の希望通りです。
白いチビはおまけ。
万一起きていてはこまるので、深夜25:00に子どもの部屋へ。。。
すると巨大な靴下が・・・Σ(`□´/)/
リラックマが2つは入る!!
この中に、リラックマとお手紙と、クッキーを1袋。

任務完了

あとは朝を待つばかり。。。
そして今朝。
子どもは大喜び!
と思いきや、クッキーが残っているのが不満そう

リラックマでテンションあがりすぎて、手紙なんか見ちゃいない。。。
娘:「クッキーが残っているの

私:「そこに手紙が落ちてるよ。何か書いてない?」
娘:「自分で食べてね!って書いてあるよ〜

私:「良かったね!自分でおやつに食べな〜」
そして子どもにバレないように、クッキーを会社へ持ってきて。
全ての任務完了です。
なんだか書くのが疲れたので・・・
クリスマス報告はこれにて終了。
2009年12月24日
メリークリスマス!
メリークリスマス
と言ったところで、私は仏教徒ですらない日本人ですが・・・
何かとイベントやらなんやらが好きなので・・・
好きですよ!クリスマス!
この写真は、子どもが保育園で貰ったクリスマスプレゼント。
キリンの輪投げちゃん。
まるで
「気に入って離したくな〜い!」
と言わんばかりの写真ですが・・・
無理やり持たせてます(笑)
首の形をした柱部分は、はめ込み式なんですが・・・
キリンの首が部屋に転がっている異常事態。
まぁまぁ気に入ってくれたみたいです。
ちなみに保育園で、サンタさんに扮した誰かが配っていたようなんですが・・・
うちの息子は大泣きしていたらしい。
男の子!しっかりしてくれ!

で、こいつはいつものローソンで。
お昼の食後デザートに、1人でこっそりケーキ食べちゃいました。
「1人で食べるには大きいかなぁ?」
と思いながらレジに持って行くと・・・・
フォークを2個くれました
「やっぱりデカ過ぎるかなぁ・・・」
と思いながら・・・
1人で完食
500円でケーキを食べたい欲求は完全に満たされました。
けっこう美味しいです。
(美味しくなかったら、こんなデカイの食べれません)
いま18:30。
いまだに胃もたれデス。
我が家のケーキは明日届きます。
今日のケーキはおしまい。のはず。。。
帰ったらケーキあるかもね〜
また食べちゃう!
ドンと来いやぁ〜
ちゅうことで、パパサンタは二転三転した娘のクリスマスプレゼント
リラックマのぬいぐるみ
をゲッツすべく、繁華街へと消えてゆくのでした。。。
12月1日の時点で欲しかったもの
はリンク参照。
こなぷん まめゴマのソフトクリームショップでした。
12月17日時点で欲しかったもの
もリンク参照。
Canバッチgood! 3cmバッチセットでした。
リラックマのぬいぐるみが一番高い・・・(泣)

と言ったところで、私は仏教徒ですらない日本人ですが・・・
何かとイベントやらなんやらが好きなので・・・
好きですよ!クリスマス!

キリンの輪投げちゃん。
まるで
「気に入って離したくな〜い!」
と言わんばかりの写真ですが・・・
無理やり持たせてます(笑)
首の形をした柱部分は、はめ込み式なんですが・・・
キリンの首が部屋に転がっている異常事態。
まぁまぁ気に入ってくれたみたいです。
ちなみに保育園で、サンタさんに扮した誰かが配っていたようなんですが・・・
うちの息子は大泣きしていたらしい。
男の子!しっかりしてくれ!

で、こいつはいつものローソンで。
お昼の食後デザートに、1人でこっそりケーキ食べちゃいました。
「1人で食べるには大きいかなぁ?」
と思いながらレジに持って行くと・・・・
フォークを2個くれました

「やっぱりデカ過ぎるかなぁ・・・」
と思いながら・・・
1人で完食

500円でケーキを食べたい欲求は完全に満たされました。
けっこう美味しいです。
(美味しくなかったら、こんなデカイの食べれません)
いま18:30。
いまだに胃もたれデス。
我が家のケーキは明日届きます。
今日のケーキはおしまい。のはず。。。
帰ったらケーキあるかもね〜
また食べちゃう!
ドンと来いやぁ〜

ちゅうことで、パパサンタは二転三転した娘のクリスマスプレゼント
リラックマのぬいぐるみ
をゲッツすべく、繁華街へと消えてゆくのでした。。。
12月1日の時点で欲しかったもの
はリンク参照。
こなぷん まめゴマのソフトクリームショップでした。
12月17日時点で欲しかったもの
もリンク参照。
Canバッチgood! 3cmバッチセットでした。
リラックマのぬいぐるみが一番高い・・・(泣)