2009年03月23日
グラスに注ぐとビールは美味しい?
このCMご存知ですか?
ご存知の方も多いと思いますが、サントリープレミアムモルツのCMで竹内結子主演です。
「グラスで飲んでください」
と冒頭でメッセージが。。。
ガラス屋さんとしてはちょっと嬉しいCM。
見たことない人はこちらをご覧下さい。
http://web-cache.stream.ne.jp/web/selector/suntory_premium2/user/wmt_bb.html?cont=glass30&band=b&player=wmt
このCMのせいなのか、近頃よく売れているのがこのグラス。
全国のジャスコで¥398−で売っています。(売っていないお店もあるかも)
もっといいグラスで飲みたい方はこちら。
東京都伝統工芸品<江戸硝子>で、東京都内の職人がひとつひとつ丁寧に手作りしております。こちらは¥1575-です。
手作りならではの薄い飲み口。このグラスのすごいところは、飲み口ばかりではなく、全体にうすく作られていることです。
普通のグラスにはない手に持った感触、口当たりを楽しめます。
ビールをグラスに注いだほうが美味しいのかは、人それぞれだとは思いますが、やっぱり金物のような風味がすると個人的には思ってます。
缶のまま飲むよりは、グラスに注いでビールを飲んだほうが美味しいし、色や泡の雰囲気も楽しめます。缶のまま飲むのでは味わえない、ビールの香りも楽しめますよ〜。
サントリープレミアムモルツのCMも、ビールの色や泡立つ感じを強調したくてモノクロになっているはず!と思います。
プレミアムモルツを買うのなら、グラスにもこだわりたいですね〜。
せっかく美味しいビールを飲むなら味わいだけではなく、色や香りも丸ごと楽しみましょう。
そして鼻の下に泡をつけて、
「ぷはぁ〜!」
と飲む。それがビールの醍醐味ですよね。
プレミアムモルツでプレミアムなひとときを?
PS.欲を言えば、瓶ビールのほうが美味しいらしいです。
(瓶ビールについては友人のお父さんのこだわりを拝借、私にはそこまでわかりません)
2009年03月19日
新築祝い
このご時勢に新築マンションを購入する剛の者の友人に、新築祝いを贈ることに・・・・。
買い物に行って、持って帰って、友人宅にお届けして・・・・。というのがメンドクサい(すんません)ので、netで購入&配達をお願いすることにしました。
←買った観葉植物はこちら。
クワズイモって名前です。食べると舌が痺れてうまく話せなくなるらしいです。
タクジ!食べちゃだめだよ!
←かえるの絵とかで、葉っぱを傘にして持っているやつです。
フィリピンや中国、沖縄に自生している常緑の植物。
長崎県五島市の八幡神社のクワズイモは指定天然記念物にもなっています。
弘法大師が芋を焼いているところに通りかかって、
「お芋たべたいな♪」
と言ったら、断られたので食べれなくした。という偉いお坊さんのやることか?っていう伝説もあるそうです。
出世芋という別名もあり、仕事運があがるっていわれているそうです。
開店祝いに贈るといいらしいですよ。
タクジの部屋の雰囲気に合えばいいなぁ。
タクジの仕事と家庭がうまくいきますように。。。
ちなみに欲しい人は下記サイトで売ってます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.e87.com/
タクジは値段がばれちゃうから見ちゃダメ。
買い物に行って、持って帰って、友人宅にお届けして・・・・。というのがメンドクサい(すんません)ので、netで購入&配達をお願いすることにしました。
←買った観葉植物はこちら。
クワズイモって名前です。食べると舌が痺れてうまく話せなくなるらしいです。
タクジ!食べちゃだめだよ!
←かえるの絵とかで、葉っぱを傘にして持っているやつです。
フィリピンや中国、沖縄に自生している常緑の植物。
長崎県五島市の八幡神社のクワズイモは指定天然記念物にもなっています。
弘法大師が芋を焼いているところに通りかかって、
「お芋たべたいな♪」
と言ったら、断られたので食べれなくした。という偉いお坊さんのやることか?っていう伝説もあるそうです。
出世芋という別名もあり、仕事運があがるっていわれているそうです。
開店祝いに贈るといいらしいですよ。
タクジの部屋の雰囲気に合えばいいなぁ。
タクジの仕事と家庭がうまくいきますように。。。
ちなみに欲しい人は下記サイトで売ってます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.e87.com/
タクジは値段がばれちゃうから見ちゃダメ。