2012年05月06日
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス

前回のドラえもん映画にめげずに、クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセスを見に行ってきました。
前回は映画館の薄暗い雰囲気を怖がった息子ですが、私の秘策
<お姉ちゃんを走らせて、息子に追いかけさせる>
を実行。
息子はお姉ちゃんを夢中で追いかけているうちに、映画館の中に無事に入ることができましたとさ。
まぁ内容については、映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセスの公式サイトをご覧ください。
個人的にはプリキュアよりは面白いと感じます。
サンデー・ゴロネスキーという異星人の王様の名前がウケました。
「俺のこと?」
とか思っちゃいますね。
そんな内容よりも、お金がヤバい。
大人・小学生・3歳児の3人で、なんと4,700円 Σ(゚д゚;) タケェ・・・
私と娘、息子の3人でいろいろなところへお出かけしていますが、3人で5,000円かかるところって・・・
息子がまだ小さいので無料のところが多いせいもありますけど、5,000円はそうそうないですよ。
しかも2時間映画を見ているだけって・・・
(追加でポップコーン×1とドリンク×3で1,200円掛かってるし。。。)
天候がイマイチな日が続くGWのせいか、<<映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス>>は満席になっていましたけど。
映画館のお客さんが全体的に減少傾向なのもわかる気がしますね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by てっちゃん 2012年05月06日 20:44
ほんと 今時の 娯楽は
大勢で出かけると 金額が張りますよね〜
家計費から出るならいいけど
お父さんの小遣いとなると。。。ね(笑)
大勢で出かけると 金額が張りますよね〜
家計費から出るならいいけど
お父さんの小遣いとなると。。。ね(笑)
2. Posted by ティーグ 2012年05月06日 20:52
息子さん,無事に映画館デビュー果たせましたか〜(≧▽≦)
家族でレジャー,これから更におサイフにきつくなってきますよ〜( ̄ー ̄)ニヤリ
なるべくお金が掛からないレジャーを選びましょう(笑)
家族でレジャー,これから更におサイフにきつくなってきますよ〜( ̄ー ̄)ニヤリ
なるべくお金が掛からないレジャーを選びましょう(笑)
3. Posted by ちあんじゅ。 2012年05月06日 21:36
お姉ちゃん走らせてって、ものすごい
ウケました。
本当、家族で出かけるとお金かかりますよね。
3歳過ぎて、子ども二人だと
身にしみます(笑)
ウケました。
本当、家族で出かけるとお金かかりますよね。
3歳過ぎて、子ども二人だと
身にしみます(笑)
4. Posted by チャチャ 2012年05月06日 21:40
楽しいお休みでしたね^^
お金はどうしてもかかります。
私も主人の車で伊勢まで行ってきました。
クタクタでした。
遊ぶということは、思い出が残ります。
良いと思いますよ。
お金はどうしてもかかります。
私も主人の車で伊勢まで行ってきました。
クタクタでした。
遊ぶということは、思い出が残ります。
良いと思いますよ。
5. Posted by zen 2012年05月07日 05:28
ご無沙汰してましたー!
それにしても高いですね?!
モールなんかだとワンフロアほとんど使うから
運営上しかたのないことだとも思うんですが
それでも満席状態というのはしんちゃん効果なんでしょうか(笑)
ちなみにフィリピンの映画館は約100円から200円くらいです^^
それにしても高いですね?!
モールなんかだとワンフロアほとんど使うから
運営上しかたのないことだとも思うんですが
それでも満席状態というのはしんちゃん効果なんでしょうか(笑)
ちなみにフィリピンの映画館は約100円から200円くらいです^^
6. Posted by o*hana 2012年05月07日 09:19
こんにちは〜
映画って・・・高いですよね〜
うちは、やっと子供だけで入れるようになりました
それにしてもGW、税金・・
春は出費が痛いです><
昨日の竜巻・・・驚きました
すごくショックです
映画って・・・高いですよね〜
うちは、やっと子供だけで入れるようになりました
それにしてもGW、税金・・
春は出費が痛いです><
昨日の竜巻・・・驚きました
すごくショックです
7. Posted by 鼻100 2012年05月07日 14:58
DVDを借りて見ていても内容によっては割高感を感じる事があるくらいですから、映画館ならなおさらですね。
複数人での出費の重さもさることながら、汚い3D眼鏡のレンタル料も高すぎです。
とはいえ息子さんが暗闇の恐怖を乗り越えることが出来たのは良かったですね。
複数人での出費の重さもさることながら、汚い3D眼鏡のレンタル料も高すぎです。
とはいえ息子さんが暗闇の恐怖を乗り越えることが出来たのは良かったですね。
8. Posted by たえ 2012年05月07日 22:33
映画館デビュー上手く行って良かったですね^^
そうそう、なんだか、映画って割高感が
有りますよね〜
でも、一緒にお出かけって
思い出になるんですよね♪
親御さんとしては悩むところですね^^*/
そうそう、なんだか、映画って割高感が
有りますよね〜
でも、一緒にお出かけって
思い出になるんですよね♪
親御さんとしては悩むところですね^^*/
9. Posted by りい子☆ 2012年05月08日 11:36
作戦成功ですね!
映画デビューおめでとうございます^^
息子さん、無邪気でカワイイ^^
(息子さん、映画にハマったら、これから
お金が、もっとかかるかも〜!)
しんちゃんの笑いって大人の心にヒットしますよね^^
実は、時々、テレビでしんちゃんを見ては、
ウケたり、ホロリとしたりしています。
映画デビューおめでとうございます^^
息子さん、無邪気でカワイイ^^
(息子さん、映画にハマったら、これから
お金が、もっとかかるかも〜!)
しんちゃんの笑いって大人の心にヒットしますよね^^
実は、時々、テレビでしんちゃんを見ては、
ウケたり、ホロリとしたりしています。
この記事にコメントする