2011年10月01日
江戸切子・職人の店
2011/9/29〜2011/10/11 11:00〜19:00(最終日は17時迄)
場所はJR山手線御徒町駅と秋葉原駅の間の高架下です。
デパートにも並ばないような逸品を目の前で見るチャンス!
すみだガラス市の会場から近いので、お時間ある方は両方どうぞ!
場所はJR山手線御徒町駅と秋葉原駅の間の高架下です。
デパートにも並ばないような逸品を目の前で見るチャンス!
すみだガラス市の会場から近いので、お時間ある方は両方どうぞ!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 幸 2011年10月01日 22:59
行ってみたいのは山々なんですけどね・・・
2. Posted by みゆきん 2011年10月01日 23:42
幸さんと同文ですハイ(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
3. Posted by てっちゃん 2011年10月02日 08:16
ポスター見ても ほんと 手間隙かかった作品だと分かるので
現物見たら もっと 感動しちゃうんでしょうね。。。
現物見たら もっと 感動しちゃうんでしょうね。。。
4. Posted by o*hana 2011年10月02日 08:26
こちくんさんと知り合ったきっかけの一つは
切子ですね〜
あれから何一つ増えませんが・・・^^;
芸術の秋の話題にもぴったし♪
切子ですね〜
あれから何一つ増えませんが・・・^^;
芸術の秋の話題にもぴったし♪
5. Posted by たえ 2011年10月03日 00:35
素敵ですね^^
私もとても見に行くことは出来ないですけど
こういうガラスの芸術は特に好きです^^b
私もとても見に行くことは出来ないですけど
こういうガラスの芸術は特に好きです^^b
6. Posted by りい子☆ 2011年10月03日 07:48
もの凄く綺麗ですねー!
ポスターを拡大してみましたよ^^
それぞれの職人さんの個性が、輝いていて、感動。
自分の手元にこんな素敵な食器があったら、ドキドキしそうだけど
お料理が、高級に見えそうですね♪
ポスターを拡大してみましたよ^^
それぞれの職人さんの個性が、輝いていて、感動。
自分の手元にこんな素敵な食器があったら、ドキドキしそうだけど
お料理が、高級に見えそうですね♪
7. Posted by zen 2011年10月03日 16:54
ホントに忙しそうで体調くずしてませんか?
実際に見て触れたい作品ばかりですね。
行けるかなぁ???
実際に見て触れたい作品ばかりですね。
行けるかなぁ???
8. Posted by shuutama 2011年10月03日 21:58
あぁー綺麗!!
いつか手に入れたいです。
でも高そうなイメージが・・・。
いつか手に入れたいです。
でも高そうなイメージが・・・。
9. Posted by 空想 2011年10月03日 22:55
すごく繊細ですね☆
10. Posted by 木ん 2011年10月04日 22:46
なかなか行く事は出来ないので、画像だけでも見てみたいです。
11. Posted by LifeStyle 2011年10月07日 06:50
相も変わらずご無沙汰しっぱなしの私でしたが,
こちくんさまはお変わりございませんでしょうか。
切子ですかぁ〜。
江戸切子はお求め安い価格のものが多いと
個人的には感じるのですが,どうなのでしょう。
・・・薩摩切子は小さいものでも良いお値段がするので
中々自分用としては手が出ませんが。
値段を考えず,たまにはのんびりと
職人さんの技光る作品を見せて頂くだけでも
良い息抜きになるでしょうね。
こちくんさまはお変わりございませんでしょうか。
切子ですかぁ〜。
江戸切子はお求め安い価格のものが多いと
個人的には感じるのですが,どうなのでしょう。
・・・薩摩切子は小さいものでも良いお値段がするので
中々自分用としては手が出ませんが。
値段を考えず,たまにはのんびりと
職人さんの技光る作品を見せて頂くだけでも
良い息抜きになるでしょうね。
12. Posted by みゆきん 2011年10月07日 13:55
忙しいのね
身体に気をつけて頑張って(≧ω≦)b
身体に気をつけて頑張って(≧ω≦)b
この記事にコメントする