2011年04月11日
清水公園のお花見は平常運転

清水公園にお花見に行ってきました〜
ちょうど満開で、屋台も出ています。
去年とほとんど一緒。

動物も元気です。
周りを見回すと、子どものはしゃぐ声、鳥の鳴き声などいろいろな音が聞こえてきます。
原発の周りの避難地区は鳥も飛んでいなくて、無音の世界が広がっているそうで・・・

清水公園の不動堂?の奥にある古民家。
100メートルも離れていないところで、屋台がでているとは思えないほど静謐な雰囲気。
塔頭のてっぺんにあったと思われる丸石が落ちて割れていました。
割れた丸石の写真はなんとなく遠慮してしまいましたよ。
今回の清水公園へのお出掛けでみつけた震災の影響はこれだけ。
平穏な暮らしが早く戻りますように。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 薄荷グリーン 2011年04月11日 19:38
こんばんは!
満開になってますね。凄い綺麗。人も一杯集まってそうで楽しそうです。
動物がいる公園っていうのは始めて見ました。「かみます」の端的な注意がいささか唐突な印象で面白いです。
不動堂っていう言葉は一般的なんでしょうか。なんだか語感が全然こなれてない印象がしますね。
関西だと震災の実害はなかったんですけど、そういう被害の一端を目にすると震災が身近なものに感じられると思います。
震災前の気持ちに戻れるのは随分と先のことになるだろうと思いますけど、できるだけ早くそういう日が訪れればいいと思います。
満開になってますね。凄い綺麗。人も一杯集まってそうで楽しそうです。
動物がいる公園っていうのは始めて見ました。「かみます」の端的な注意がいささか唐突な印象で面白いです。
不動堂っていう言葉は一般的なんでしょうか。なんだか語感が全然こなれてない印象がしますね。
関西だと震災の実害はなかったんですけど、そういう被害の一端を目にすると震災が身近なものに感じられると思います。
震災前の気持ちに戻れるのは随分と先のことになるだろうと思いますけど、できるだけ早くそういう日が訪れればいいと思います。
2. Posted by matsuyama 2011年04月11日 20:11
東京も満開になりましたね。
やっぱり桜が花開くと華やかですよね。
地震の被害は石塔でしたか。
自分の所の地震の被害はなかったんですが、
檀那寺の霊園では石碑が崩れるなどの被害が
あったようですよ。
やっぱり桜が花開くと華やかですよね。
地震の被害は石塔でしたか。
自分の所の地震の被害はなかったんですが、
檀那寺の霊園では石碑が崩れるなどの被害が
あったようですよ。
3. Posted by ティーグ 2011年04月11日 20:43
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
清水公園は変わらぬ風景でしたか。
見事に満開ですね〜(^ω^)
こんな時でもふと被災地の事を考えてしまいますね。
少しでも癒されると良いですね。
清水公園は変わらぬ風景でしたか。
見事に満開ですね〜(^ω^)
こんな時でもふと被災地の事を考えてしまいますね。
少しでも癒されると良いですね。
4. Posted by 幸 2011年04月11日 22:16
野生の生き物は生きて行くのに安全な場所を本能で選びますからね・・・
桜、綺麗に咲いてますね
もう見納めでしょうか?
桜、綺麗に咲いてますね

もう見納めでしょうか?
5. Posted by りい子☆ 2011年04月11日 22:20
お花見をしている方々、楽しそうですね〜。
「かみます」という赤い文字、目立ちますね^^
息子さん、「馬しゃん!」と言って近づいていきませんでしたか?^^
桜って、人が写っていると楽しそうですが、桜の木だけを見ていると、切なくなる、不思議な花ですね。
「かみます」という赤い文字、目立ちますね^^
息子さん、「馬しゃん!」と言って近づいていきませんでしたか?^^
桜って、人が写っていると楽しそうですが、桜の木だけを見ていると、切なくなる、不思議な花ですね。
6. Posted by 子育て不動産鑑定士☆りょう 2011年04月12日 00:56
こちくん様。はじめまして。
桜きれいですね!桜がきれいだと、なんか安心です。
息子さんは2歳4カ月なんですね。
うち乃息子も同じくらいで、意味不明です・・・。
お姉ちゃんとの会話もうちとそっくり(>_<)
思わずコメントさせていただきました♪
また遊びにきますね!応援ぽちっ♪
桜きれいですね!桜がきれいだと、なんか安心です。
息子さんは2歳4カ月なんですね。
うち乃息子も同じくらいで、意味不明です・・・。
お姉ちゃんとの会話もうちとそっくり(>_<)
思わずコメントさせていただきました♪
また遊びにきますね!応援ぽちっ♪
7. Posted by かわい 2011年04月12日 01:38
平穏という言葉がありがたいと思うこのごろ…。
余震が続いています。
なかなか、叶えられないようですね。
余震が続いています。
なかなか、叶えられないようですね。
8. Posted by o*hana 2011年04月12日 06:28
桜きれいですね〜
余震がまだまだ心配です
来年は、傷跡も見ないお花見ができるといいですね
余震がまだまだ心配です
来年は、傷跡も見ないお花見ができるといいですね
9. Posted by みゆきん 2011年04月12日 09:59
おぉ〜
と1人で歓声をあげたよ
綺麗だね・・・
こちくんのデジした桜を見ながら花見酒でもするかな?
放射能が怖いしって、こんなに離れてても思うものね。
と1人で歓声をあげたよ
綺麗だね・・・
こちくんのデジした桜を見ながら花見酒でもするかな?
放射能が怖いしって、こんなに離れてても思うものね。
10. Posted by ↑邑 2011年04月12日 10:20
こちらも満開になりました。
見頃であった週末には胃腸炎で行動不能になっていたので、今年は庭の桜を見るだけに終わりそうです。
被災地では大きな余震が続いていますが、今日はお隣の長野でも地震があって結構揺れました。
見頃であった週末には胃腸炎で行動不能になっていたので、今年は庭の桜を見るだけに終わりそうです。
被災地では大きな余震が続いていますが、今日はお隣の長野でも地震があって結構揺れました。
11. Posted by くろこ姫 2011年04月12日 12:00
きれいですね・・
家の前の桜は、まだ、満開になりません。
震災の影響、やはり、あったのですね・・
この辺りは、お墓が、皆、たおれてしまい、
皆、いくらかかるかなんて、心配してますよ・・
石は、地震の時は、倒れてしまうのですね!
家の前の桜は、まだ、満開になりません。
震災の影響、やはり、あったのですね・・
この辺りは、お墓が、皆、たおれてしまい、
皆、いくらかかるかなんて、心配してますよ・・
石は、地震の時は、倒れてしまうのですね!
12. Posted by mu.choro狸 2011年04月12日 12:34
桜を見てると今日本で起きてることが別の世界のように思えます。
なんにもなかったような静寂な世界にいるともっと昔の生活に戻らなくちゃいけないなぁって思います。
なんにもなかったような静寂な世界にいるともっと昔の生活に戻らなくちゃいけないなぁって思います。
13. Posted by まり 2011年04月12日 13:18
東京ではお花見も自粛というようなニュースを
聞きましたがこちらでは例年通り賑わっていて
安心しました。
桜見ているとホッとしますよね。
聞きましたがこちらでは例年通り賑わっていて
安心しました。
桜見ているとホッとしますよね。
14. Posted by LIFEstyle 2011年04月12日 14:30
桜の花,圧巻ですね。
・・・今年は地震や
放射線物質の全国的拡散のため
中々外に出るのも侭ならない日々ですが,
やはり,お花=生命のあるものは
観ている私達にもパワーを与えてくれますよね♪
15. Posted by てっちゃん 2011年04月12日 16:53
ノンアルコールビール片手に
気分だけでも お花見 したいんじゃ ないですか?
私も そうしたいです(笑)
気分だけでも お花見 したいんじゃ ないですか?
私も そうしたいです(笑)
16. Posted by ゆっきー 2011年04月13日 14:27
お花見、いいですね!
私も、土日はお花見でもしてこようかと思っています。
そう言えば、福島市も、鳥が少ないような…。
こういう状況ですから、エサがなくてどこかへ行ってしまったのでしょうね。
私も、土日はお花見でもしてこようかと思っています。
そう言えば、福島市も、鳥が少ないような…。
こういう状況ですから、エサがなくてどこかへ行ってしまったのでしょうね。
この記事にコメントする