ランタンが届く!地震であなたが変わったこと

2011年03月25日

原発事故での放射線被害について考えてみた

「水道水から○○ベクレルの放射線を検出」
とか
「東京都で放射性ヨウ素を○○ミリシーベルト検出」
なんてニュースが連日報道されていますね。

そんなニュースばかりでちょっと疲れました。
ですので、楽観的に考えてみます。

まずは福島原発からの直線距離を測れるサイトのご紹介

地図上の直線距離を測るサイト

このサイトで住所(かなりいい加減でも可)を入力すると、100メートル単位で距離を計測してくれます。
ちなみに<東京>で検索すると227.1km。
この場合<東京>は東京都庁になるようです。

で、広島・長崎での原爆被害を思い出してみます。

広島原爆の被害範囲

を見てみると、初期の被害は半径数キロ。
その後、黒い雨が20〜30キロの範囲に降り注ぎ、魚が死んだり、水を飲んだ人が体調を崩したそうです。
そして、
「ガンの発症が多くないか?」
って疑われたのが1960年ごろ。
投下から15年ほど経過してます。
hirosimahakketsubyo


広島・長崎の原爆は被害を最大にするために、上空で爆発させています。
それでも直撃は数キロで、黒い雨で30キロ。
でも、広島も長崎もガンは増えたけど、見事に復興していまでは大都市。
放射線への知識がない当時の人々は、何も気にせず普通に生活したことでしょうね。
ガンは増えたけど。

ただし原爆は爆発しただけに、放射線が一瞬放出されただけのようです。
だからと言って
「放射線の量が違うじゃん」
って言われても、
「50キロも離れていれば大丈夫なんじゃないかなぁ
だって、福島原発が大爆発したわけじゃないし」
と思ってみたりします。
作業員の方々が文字通り命懸けで大爆発しないように押さえ込んでくれているし。
大爆発しても地上だし。
(長崎では谷間で原爆が爆発して被害を山が食い止めたので、被害範囲が縦長になっています)
大爆発しなければ、黒い雨も降らないしね。

どこかの大学の先生が
「関東で検出されている程度の放射線なら、タバコのほうがずっと有害。」
って言ってましたし。

15年後にガンになる?
私は15年後は52歳。
「そりゃ、ガンにもなるわなぁ」
って感じですね。
だって毎日1箱以上のタバコを吸ってるも〜ん

でも子どもだけはかなり心配。
8歳と2歳。
どうなんでしょうね?

ちょっと支離滅裂ですけど、まぁ細かいことを気にしたって仕方ない。
人生50年っていいますし。

365日*440円*15年=240万9千円。。。
タバコ止めようかな・・・

at 11:17│Comments(6)TrackBack(0) 東北関東大震災 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 薄荷グリーン   2011年03月25日 16:09
こんにちは!

こちくんは今回の出来事よりもまず初めに煙草やめた方が良さそうですね。
止める気になったら結構簡単に止められますよ。
ちなみに皮算用してるお金は残らないです。これはわたしが実証済み。これだけ浮いたはずなのにどうして手許に残ってないんだろうって未だに不思議です。

なんだか今回の原発に関して色々出てきてる数字の解釈とか、どれを信用していいのかちょっと分からなくなってます。煙草よりも無害だったら本当に良いんですけど。

2. Posted by さんぴん太郎   2011年03月25日 17:30
もーなんかよーわからんですよね。
とりあえず喫煙してた身ですのでどーせガンにはなると思うのですけども。。
3. Posted by ティーグ   2011年03月25日 20:56
これを機会に禁煙しちゃいましょう。
決心しちゃえば割と簡単にできちゃいますよ(^ω^)
今のところ、こちくんさんは放射線による甲状腺ガンより肺ガンの心配をした方がいいという結論ですね。

乳児ではないもののお子さん達には出来るだけ安全な食べ物を。それと近くで煙草を吸わないように。
4. Posted by はやちゃん   2011年03月25日 21:08
放射線って大人は直接にとんでもない量を被爆する以外はどうって事ないと思います。 しかし、影響が出るのは子供なんですよね!しかも、その子の二世、三世と続くのが放射能の怖い所!!
それと、地震にて日本たばこも被害が大きいようで、タバコの流通もかなり滞っているようです!!
いい機会ですよ〜

  禁煙ですね (爆)
5. Posted by mu.choro狸   2011年03月26日 12:24
東北大の先生の書いたのを読んだら、かなりなるほどと思いました。タバコの方がずっと有害だって^^思わず噴出しちゃいましたよ。
日本が嫌だったら海外に行けばいいって、それも飛行機だと体にかかるから船にしろってさ。
面白かったわ。
6. Posted by みなみ   2011年03月29日 08:08
プルトニウムは2000万年以上でしたっけ?半減期に至るまで。
福島原発はMOX燃料が三号機にあります。
今日 敷地内では飛散がわかりましたよね。

もう テレビの情報は嘘です。
だって 電力会社なくして放送できないんだもん。

そもそも学者たちも原発あってこそ研究して飯食ってきたから批判すると予算削られる。

京都大の小出さんの意見をみると もう最悪のシナリオはじまってます。
半径350キロ圏内 およそ240万人を超える人々が二年以内に死んでいくことでしょうね。

子どもから先に死んでいきます。
楽観的になれるのは 自分だけの人生なら半世紀生きたと思える。子どもは二年後いないです。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ランタンが届く!地震であなたが変わったこと