2011年03月01日
筑波山に行ってきた
日曜日は暖かかったので、筑波山に行って来ました。

ちょうど、梅祭りをやっていたんですけど
「今日の梅は3分咲」
と入口に書いてあったのでスルー
写真の黄色い花は蝋梅、わかりにくい白い花が梅です。

神社の階段でネコがお昼寝。
暖かくて気持ち良さそうです。

結婚式を挙げたカップル!
神社で結婚式なんて、ちょっとうらやましいかも〜
お幸せにね〜

筑波山のメイン?ケーブルカーです。
神社の裏手に乗り場があって、階段がキツイ・・・
息子は大喜びで
「葉っぱがいっぱいだよ〜」
とか
「トンネルだよぉ、トンネル!!」
って隣に座った知らないおばあちゃんに話しかけていました。
おばあちゃんも小さい子どもに話しかけられて嬉しそうだったので、まぁ良しとしよう・・・

ケーブルカーを降りたら標高800メートル。
筑波山神社ではネコも昼寝をするくらいの暖かさだったんですが、展望台は寒い・・・
27日の最高気温は16℃でしたが、展望台は5℃ Σ(`□´/)/
写真は展望台からの眺めです。
回転していて360度見回せるのが売りですが・・・
乗り物酔いみたいな感じにちょっと気分が悪くなりましたよ(笑)

で、最後は筑波山名物ガマの油売り。
成分的にちょっと薄気味悪いので買う気になれず・・・
という感じでした。
子どもが眠くなったので、非常に短い滞在時間で・・・
まるで標高800メートルの展望レストランにラーメンとカレーを食べにいったような感じ。
非常に贅沢ではありますが・・・
ぜんぜん美味しくないっ!!(泣)

ちょうど、梅祭りをやっていたんですけど
「今日の梅は3分咲」
と入口に書いてあったのでスルー
写真の黄色い花は蝋梅、わかりにくい白い花が梅です。

神社の階段でネコがお昼寝。
暖かくて気持ち良さそうです。

結婚式を挙げたカップル!
神社で結婚式なんて、ちょっとうらやましいかも〜
お幸せにね〜

筑波山のメイン?ケーブルカーです。
神社の裏手に乗り場があって、階段がキツイ・・・
息子は大喜びで
「葉っぱがいっぱいだよ〜」
とか
「トンネルだよぉ、トンネル!!」
って隣に座った知らないおばあちゃんに話しかけていました。
おばあちゃんも小さい子どもに話しかけられて嬉しそうだったので、まぁ良しとしよう・・・

ケーブルカーを降りたら標高800メートル。
筑波山神社ではネコも昼寝をするくらいの暖かさだったんですが、展望台は寒い・・・
27日の最高気温は16℃でしたが、展望台は5℃ Σ(`□´/)/
写真は展望台からの眺めです。
回転していて360度見回せるのが売りですが・・・
乗り物酔いみたいな感じにちょっと気分が悪くなりましたよ(笑)

で、最後は筑波山名物ガマの油売り。
成分的にちょっと薄気味悪いので買う気になれず・・・
という感じでした。
子どもが眠くなったので、非常に短い滞在時間で・・・
まるで標高800メートルの展望レストランにラーメンとカレーを食べにいったような感じ。
非常に贅沢ではありますが・・・
ぜんぜん美味しくないっ!!(泣)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mu.choro狸 2011年03月01日 13:33
展望レストランは回ってるの解った?
私は気持ち悪くなったような^^
私は気持ち悪くなったような^^
2. Posted by ライラ 2011年03月01日 15:42
ねこ可愛いですね〜
僕も小さい頃はよく知らない人に喋ってたりしてましたw
僕も小さい頃はよく知らない人に喋ってたりしてましたw
3. Posted by みゆきん 2011年03月01日 16:33
そちらは良い所だらけだね
花嫁さん・・前から見たかった(*^^*ゞ
花嫁さん・・前から見たかった(*^^*ゞ
4. Posted by 薄荷グリーン 2011年03月01日 17:16
こんにちは!
筑波山と、文字だけ見るとハイキングか山登りくらいの印象ですけど、結構遊べるところがあるんですね。
こういうところにいる猫って人間なんかなんとも思ってないというか、警戒の対象にすらしてないでしょ。
がまの油売りは一度見てみたいなぁ。それこそ昔からやってるものなので成分はそんなに心配するようなものでもないと思います。記念に買って帰ればよかったのに。
筑波山と、文字だけ見るとハイキングか山登りくらいの印象ですけど、結構遊べるところがあるんですね。
こういうところにいる猫って人間なんかなんとも思ってないというか、警戒の対象にすらしてないでしょ。
がまの油売りは一度見てみたいなぁ。それこそ昔からやってるものなので成分はそんなに心配するようなものでもないと思います。記念に買って帰ればよかったのに。
5. Posted by はやちゃん 2011年03月01日 18:38
筑波山と聞くと「がまの油売り」と思いつきはするけれど・・・・
本当にいるんですね (@_@;)
階段の猫が気持ちよさそうです^^
本当にいるんですね (@_@;)
階段の猫が気持ちよさそうです^^
6. Posted by chianjyu 2011年03月01日 19:29
筑波山行ったことがあるのですが、
ガマの油売りさんと出会ったことがないです。
天気の良い日で楽しい1日となりましたね!
ほんわかの結婚式とネコちゃんの
バランスがなんだか、いいな〜^^
ガマの油売りさんと出会ったことがないです。
天気の良い日で楽しい1日となりましたね!
ほんわかの結婚式とネコちゃんの
バランスがなんだか、いいな〜^^
7. Posted by かわい 2011年03月01日 20:16
このネコ、いい味出してますね。
人間の方が、よけて通ると思っているのでしょうね。
ガマの油のおじさん!
ネコに負けないくらい、いい脂、出してますね。
人間の方が、よけて通ると思っているのでしょうね。
ガマの油のおじさん!
ネコに負けないくらい、いい脂、出してますね。

8. Posted by ティーグ 2011年03月01日 20:17
筑波山神社側からケーブルカーであがったんですね。
ウチはいつもつつじヶ丘の駐車場に停めて歩いて登りロープウェイで帰ってきます。
美味しいご飯は歩いて登った時のお弁当に限ります(笑)
息子も娘も3歳の時には歩いて登らせたよ〜(≧▽≦)
ウチはいつもつつじヶ丘の駐車場に停めて歩いて登りロープウェイで帰ってきます。
美味しいご飯は歩いて登った時のお弁当に限ります(笑)
息子も娘も3歳の時には歩いて登らせたよ〜(≧▽≦)
9. Posted by KAZOO 2011年03月01日 20:51
ガマの油って!
トリップ出来るヤツじゃないよね(笑)
そんなの採取してたって語る
生年月日まったく一緒の同級生がおりました。。。
トリップ出来るヤツじゃないよね(笑)
そんなの採取してたって語る
生年月日まったく一緒の同級生がおりました。。。
10. Posted by 幸 2011年03月01日 21:57
ガマの油売りって、実在するんですね(・・;
何かの物語の登場人物かと思ってました
何かの物語の登場人物かと思ってました

11. Posted by 茶々 2011年03月02日 05:36
白無垢姿のお嫁さん、いいですね。
着付けの方でしょうか、花粉症?
ガマの油売りのおじさん、年季が入っていそうです。
着付けの方でしょうか、花粉症?
ガマの油売りのおじさん、年季が入っていそうです。
12. Posted by o*hana 2011年03月02日 06:21
いいな〜
景色もいいし
お天気も
人様の結婚式も偶然会えると
なんか嬉しいですよね〜^^
景色もいいし
お天気も
人様の結婚式も偶然会えると
なんか嬉しいですよね〜^^
13. Posted by りい子☆ 2011年03月02日 07:56
楽しそうな写真が満載ですね^^
それにしても、階段の猫、いい味だしていますね〜。
小さい子って、知らない人に楽しそうに話しかけますよね^^
息子さんに話しかけられたおばあちゃんにとっても、
楽しいひとときだったでしょうね。
それにしても、階段の猫、いい味だしていますね〜。
小さい子って、知らない人に楽しそうに話しかけますよね^^
息子さんに話しかけられたおばあちゃんにとっても、
楽しいひとときだったでしょうね。
14. Posted by ゆっきー 2011年03月02日 08:35
いいところへ行ってらっしゃいましたね!
花嫁さんも見られて羨ましい*^-^*
私もいつもどこかへ出かけたいと思いつつ
福島市内でちょろちょろしていまい…反省!
花嫁さんも見られて羨ましい*^-^*
私もいつもどこかへ出かけたいと思いつつ
福島市内でちょろちょろしていまい…反省!
15. Posted by ↑邑 2011年03月02日 09:08
せっかく出かけても食事がイマイチだとがっかりですね。
ガマの油は怪しい話が結構ありますが、さすがに今時そういう物は売れないでしょうしコストもかさみますから、植物や油脂類が使われているのでしょう。
ガマの油は怪しい話が結構ありますが、さすがに今時そういう物は売れないでしょうしコストもかさみますから、植物や油脂類が使われているのでしょう。
16. Posted by くろこ姫 2011年03月03日 15:20
(´▽`*)アハハ ・・
せっかく行って、食事がまずかったのでは(笑)
久しく筑波山も行ってないですが・・・
今、観光地って、料理が、結構おいしい処多いのに・
(´・ω・`)ガッカリ・・・だったですね(笑)
蝋梅の香りは、良かったでしょう・・・
せっかく、あたたかくなったのに、又、寒いですね!
せっかく行って、食事がまずかったのでは(笑)
久しく筑波山も行ってないですが・・・
今、観光地って、料理が、結構おいしい処多いのに・
(´・ω・`)ガッカリ・・・だったですね(笑)
蝋梅の香りは、良かったでしょう・・・
せっかく、あたたかくなったのに、又、寒いですね!
17. Posted by もこりん 2011年03月03日 16:05
おぉ〜結婚式〜(〃・д・)
なんだか・・・
しっとりしていて素敵ですねぇー(*´∀`*)
花嫁さんの白無垢姿、いいなぁー♪
もう二度と結婚式はないだろうけれど(笑)
着るなら白無垢着てみたい(*´ェ`人)
なんだか・・・
しっとりしていて素敵ですねぇー(*´∀`*)
花嫁さんの白無垢姿、いいなぁー♪
もう二度と結婚式はないだろうけれど(笑)
着るなら白無垢着てみたい(*´ェ`人)
18. Posted by てっちゃん 2011年03月03日 16:33
がまの油売りって
日本刀で 腕を 切って
その 切れた所に ガマの油を塗ると
速攻 なおるんだっけ?
お土産に 2〜3個
買って来て下さいな♪
日本刀で 腕を 切って
その 切れた所に ガマの油を塗ると
速攻 なおるんだっけ?
お土産に 2〜3個
買って来て下さいな♪
19. Posted by shuutama 2011年03月03日 20:59
ガマの油って結局何に使うのでしょう?
なんせ初めて見たものでよく分かりません(笑)
おじいさんも油売って何十年的な雰囲気ですね〜。
なんせ初めて見たものでよく分かりません(笑)
おじいさんも油売って何十年的な雰囲気ですね〜。
この記事にコメントする