ごっつあんゴール天網恢恢疎にして漏らさず

2011年02月02日

営業再開

昨日からギフトショーが始まりました。
5年前くらいに営業専門から離れた私。
超ひさしぶりの営業活動です。

担当が変わった時に
「前の担当者がウロチョロしているとやりにくいよね」
と思い、旧担当の営業先には一切顔を出していませんでした。
(ただの出不精というウワサも・・・笑)

で、今日。
大変お世話になった重鎮の女性バイヤーがいるんです。
嫁さんの元上司で、結婚式にも出席してもらいました。
そのひとがブースの前を通りかかった瞬間
「あっ!」
とお互いに顔を見合せたと思うと
「ちょっと久しぶりじゃな〜い
アジアカップ見た?
あのゴールすごいね〜」

といきなりサッカーの話を捲し立てられました Σ(・ω・ノ)ノ
そのバイヤー、海外までサッカー観戦に行くほどサッカーが好きなんです。
「またサッカーの話をしに来なさいね!」
と言って立ち去って行きましたよ・・・(苦笑)
数年間も連絡を取らなかった私を以前と変わらない態度で接してくれてありがたい話です。

他にも久しぶりに会うお客さんが色々と立ち寄ってくれて、というか通りかかったのを捕まえて?
「ご無沙汰で〜す」
と声をかけていました。
「たまには営業もいいかもね〜」
と思った今日このごろ。

西4ホール4129-4130にいます。
お近くにお立ち寄りの際は、暇つぶしに声をかけてみてくださいね〜

at 03:16│Comments(19)TrackBack(0) どうでもいいですよ 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 茶々   2011年02月02日 06:01
ギフトショーおつかれさまです。
声をかけてくれるお客さま、うれしいですね。
頑張ってください。
2. Posted by かわい   2011年02月02日 07:00
>重鎮の女性バイヤー
姐御さん!
どこまでもついて行きま〜す!

3. Posted by o*hana   2011年02月02日 07:36
ギフトショーお疲れ様でした^^
そっか〜そ〜いう嬉しいハプニングは
なかなか主婦だとありませんね〜
いいですね
昔の知り合いに会うって・・・
わたしも顔を隠してあいたい^^;
4. Posted by りい子☆   2011年02月02日 07:59
ギフトショー、おつかれ様です^^

ずっと会っていなくても、かわらず声をかけて
下さるのは、嬉しいですよね〜。
心があたたかくなりますよね^^
やっぱり人と人のつながりって大切なんだなー、
って思います(^^)
5. Posted by chianjyu   2011年02月02日 08:24
ギフトショーお疲れ様です。
久々の営業なんですね^^

懐かしいバイヤーさん
優しい方ですね〜。

引き続き、楽しみながら
がんばってくださいね。
6. Posted by ティーグ   2011年02月02日 08:41
おはようございます(^_^)v

重鎮の女性バイヤーってまだお勤めなんですね〜
これを機会に大量発注もらいましょう(^ω^)
7. Posted by mu.choro狸   2011年02月02日 13:17
こちくんの人徳だわ、それは。
日々まっすぐ生きたいもんだね、こちくんみたいにね。
8. Posted by チャチャ   2011年02月02日 15:16
ギフトショー、お疲れ様です。
みんなから、信頼されていることは、素敵です。
お仕事、頑張ってください。
9. Posted by てっちゃん   2011年02月02日 16:05
こちくんと言うと
あの ずらをかぶった写真が 印象強くて。。。

お仕事 頑張って 下さいな☆
10. Posted by 風魔   2011年02月02日 17:59
おつかれさまでーす!
変わらぬ挨拶をしてくれるのは
こちくんの人徳のなせるモノだと思います。

やっぱ人とのつながりって大事ですよね(笑)
11. Posted by 薄荷グリーン   2011年02月02日 20:09
こんばんは!

世の中が人の繋がりで出来ているって云うのが実感できるような感じですね。
いつまでも気さくに付き合ってくれる人が周りに大勢入るって云うのはやはり人徳だと思いますよ。
12. Posted by 嫁&旦那   2011年02月02日 22:04
あぁぁ 今日ギフトショー行ったんですけど
場所聞くの間に合わなかったぁ〜
全体をグルグルまわったので絶対に
近くは通っていると思うのですが・・・残念・・・
是非、こちくんに会ってみたかったなぁ〜
13. Posted by    2011年02月02日 22:26
始まりましたか
そうですね・・・
声をかけたいですが、近くに行く予定がありません
愛媛でもやってください
14. Posted by ゆっきー   2011年02月02日 23:13
こち兄さんは、いろんな人に親しまれる、羨ましいお人柄の持ち主ですよね^-^
久しぶりに会っても、ちょくちょく会っているような会話ができるなんて
とっても素敵なことですよね!!

ギフトショーの準備、大変だったでしょうね。
それなのにいつも明るくブログを書くこち兄さんを尊敬しますっ!!!
15. Posted by ↑邑   2011年02月03日 10:40
久々の営業活動お疲れ様でした。
ブランクがあると何だか気まずい感じになってしまいますが、そんな中で以前と同じように接してくれる人がいるというのはありがたい事ですね。
16. Posted by もこりん   2011年02月03日 19:06
あら〜いいですねぇ、
気軽に話しかけてくれる上司なんて♪
しかも以前と変わらず接してくれる・・・
なんて素敵な上司でしょう(*´ω`)
こりゃサッカーの話をしに行かなくてはなりませんな(笑)
まず長友のインテル移籍の話でも・・・(* ̄m ̄) ププッ
17. Posted by matsuyama   2011年02月03日 21:29
ギフトショー、盛況でしたか。
ギフトショーって何でこの時期なんですかね。
春に向けての販売促進なんですかね。
見に行く方って、コート片手に各企業の資料。
会場は広いし、大変なんですよね。
業界の閑散期対策なんですかね。
18. Posted by kuro   2011年02月04日 17:42
こんにちは。
営業に久しぶりに行くと緊張しますよね。
失敗しないだろうかとか、変なこと言わないだろうかって。
人と会話するのが超苦手な私も、ごくたまに営業するときがありますが、気付いたら冷や汗かいて視点が定まらなくなっています。

趣味とか好きなこととか、共通点のある相手ばかりだと楽なんですけどね〜。
19. Posted by くろこ姫   2011年02月04日 18:37
おつかれさまで〜す!

ギフトショーいるだけで疲れるでしょう??
でも、いろいろな方にお会いできて楽しそうですね!

見に行けなくて、残念です(*^_^*)
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ごっつあんゴール天網恢恢疎にして漏らさず