IS03を予約!嫁さん誕生日&結婚記念日

2010年11月18日

嫁のメシがまずい



なんとなくネタがないので。。。
最後まで見ると切なくなる動画。
(コメントが邪魔なときは右下の”・・・”をクリックで消せます)

星一徹

ちなみにうちの嫁さんの料理は普通です。

at 17:03│Comments(21)TrackBack(0) どうでもいいですよ 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by チャチャ   2010年11月18日 17:38
う〜ん。
主婦歴15年でも、なかなかおいしく作れないですよ。
でも味付けは、主人に言われたとおりにしています。
お互い育った環境が違うので、大変です。
義母は、料理が上手なんです。
だから余計に大変です・・・・。
2. Posted by くろこ姫   2010年11月18日 17:56
うわ〜!せつないですね!

家は田舎の人だから、ほとんど、
創作料理だめです。

変わったもの、見た目がおいしくなさそうなのは、
箸もつけないです。

私は、たまに変わったもの食べたいです。

女友達が来たときだけ、食べられるの・・・

味の好みって、むずかしいよね・・・

3. Posted by アジャイルメディア・ネットワーク株式会社   2010年11月18日 18:00
12月3日(金)開催:賢いカードの使い方! アメリカン・エキスプレスブロガーミーティングのご案内

こんにちは、こちらはアジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)と申します。
突然のご連絡、失礼致します。メールがお送りできませんでしたので、こちらにご連絡させて頂きました。

この度、貴殿のブログを拝見させていただき、是非イベントのご参加頂けないかと思いご連絡させて
頂きました。
(勝手ながら、ブログの内容をこちらで拝見させていただき、貴殿に是非、ご参加頂きたいと思っております。)

イベントは、アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社主催「賢いカードの使い方! 
アメリカン・エキスプレスブロガーミーティング」ということで12月3日(金)に実施予定です。
詳細は下記URLからご確認頂ければと思います。
http://fansfans.jp/campaigns/detail/180

お忙しい中とか存じますが、是非ご検討頂きますようお願い致します。

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)
担当 江田(コウダ)宛
電話  : 03-5774-1920
メール : koda@agilemedia.jp


-----------------------------------------------------------------
4. Posted by 薄荷グリーン   2010年11月18日 18:18
こんばんは!

漂白のは凄かったです。日常生活が命がけ(笑)
お嫁さんの方も食べたのかなぁ。
っていうかここに出てくる料理って当然お嫁さんの方も食べてると思うんですけど、
それで大丈夫だとするなら人間の感覚の許容範囲は想像以上に広いって云うことでしょうね。
それが豊かかどうかは別問題としても。
5. Posted by ↑邑   2010年11月18日 18:33
結構そういうケースはあるようですね。
今は昔と違い料理を学べる場所もあるので、全く分からなければ活用した方が良いような気がするのですが。

動画の最後があんな展開になるとは思いませんでした。
これは確かに切ないですね。
6. Posted by まり   2010年11月18日 22:15
実家で子供の頃からお母さんの手料理
食べていたら、ここまでひどい感覚に
なるとは思わないけど^^
でも最後はほんとにせつないですね。
7. Posted by ゆっきー   2010年11月18日 23:00
ビックリしましたー!
ブログのタイトルを見て
「まさか!こち兄さんのお嫁さんのことっ!?」って思っちゃいましたよっ!
でも、こち兄さんがそんなこと言うはずないですよね♪
そして、今日は確か、こち兄さんと奥様のご結婚記念日だったような!
おめでとうございます^^(間違えていたらゴメンなさい!)
8. Posted by かわい   2010年11月19日 00:40
みなさん、想像力がたくましい奥方を娶られたのですね。
あ〜あ、普通でよかった!
9. Posted by Lee   2010年11月19日 04:22
私もよく 料理の試作とはいわず 実験wwをしますが
ここまですごいことは やってません

いくら玄米をしらないとはいえ 漂白剤でって
これは洗剤で米を洗うよりね〜

でもずっとこんな料理を食べ続けた ご主人偉いわ
うちだったら きっと毎日お惣菜買ってきてる

でも奥様のこと ほんと誰よりも愛していたんだな〜って
最後は泣いてしまいました
10. Posted by 茶々   2010年11月19日 05:48
友人の家に飲みに言った時の話。
奥様がウィスキーをポカリスエットで割って出してくれた。
こうして飲むと二日酔いしない。
だって。
ほんとかなぁ・・・
なんてことを思い出しました。
11. Posted by mu.choro狸   2010年11月19日 08:09
いやはや。おもろかった^^
でも、最後切なくなったね。でも、提供は神田川さん??
普通がいい、普通がね。
12. Posted by chianjyu   2010年11月19日 08:10
あんな美味しそうなお魚の煮つけができる
奥さまの料理がまずい!?
とびっくりしてしまいましたよ〜。

あははh〜。
やられました。

ちなみにうちでは夫が料理好き。
夫の方が料理上手です^^;
13. Posted by o*hana   2010年11月19日 08:46
ダメですよ〜
こちくんさん
タイトルだけ読むと勘違いされます

ちなみ・・・・普通です

じゃなくて!!

ここは「美味しい」でしょ^^;
14. Posted by れいじろー   2010年11月19日 12:32
漂白ごはんは凄すぎる!って思って見ていたら、
こんな結末を迎えるなんて・・・
本当に切なくなりました

15. Posted by てっちゃん   2010年11月19日 12:56
家の嫁も ご飯作らせれば 上手

ちゃぶ台ひっくり返す事は

絶対にないですね♪
16. Posted by pao   2010年11月19日 15:35
なるほど。

プラスとプラスを合わせてもプラスにならないことがある。

勉強になりました。

でも結果を見て学習しなきゃね!
17. Posted by もこりん   2010年11月19日 20:08
わかったよ、、、
創作色豊かな料理を作らなきゃいいんだよ(*`ω´*)ノ
そんなわけで、うちのご飯はフツーです(笑)
あ、でも「好きじゃないな」という食材がけっこう好きだったり(* ̄m ̄) ププッ
ゴーヤとか、、、アボガドとか、、、
でも使ってるうちに旦那さんも好きになりました(笑)
18. Posted by りい子☆   2010年11月20日 08:33
最初のお米をオロナ○ンCで炊くというところからビックリしましたが、次から次へと色んなことを考える方なんですね〜。

でも、旦那さん、優しいですね。
一緒に特訓をした日々は微笑ましいですね。
最後、ホロリとしました。。
19. Posted by 原田   2010年11月21日 01:14
はじめまして。
突然のコメントで失礼します。
私は、人気っくす 比較情報サイト( http://ninkix.com/ )と言うサイトを作成している、原田と申します。
当ホームページに、
貴ブログへのリンクをさせて頂きました。( http://ninkix.com/link.html )
誠に勝手なお願いではありますが、
相互リンクをして頂ければと思いご連絡を送らせて頂きました。
お手数ではありますが、
よろしくお願い致します。
当サイトの内容は、次の通りです。
名称:人気っくす 比較情報サイト
アドレス:http://ninkix.com/
説明文(例):
ペットグッズ・ファッション・グルメ・ダイエット等の情報や、掲示板・チャット・ゲームなども充実の楽しい比較情報コミュニティサイトです。
なにとぞ、よろしくお願い致します。
20. Posted by きい   2010年11月21日 22:42
いや〜〜〜、、、すごいなぁ〜としか・・・ね。
なんでそんなことにって感じですよ。

私の娘もなんとなく普通に作れますけど〜。。。
21. Posted by    2010年11月22日 00:15
私もかなりチャレンジャーですが
多分、大丈夫だと思います
まだ誰も病院に運ばれてはいませんので
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
IS03を予約!嫁さん誕生日&結婚記念日