2010年09月28日
江戸切子のショットグラス

清水硝子さん
を訪問!
そこで見かけた江戸切子のショットグラス。
ひと目惚れ。。。(*´ー`*)ウットリ
でまぁ、給料日直後ということもあり。
「すいません、欲しいんですけど。。。」
と相成りました。
(ちゃんとお金払ってますよ)
写真はお茶を注いで撮影してみましたよ。

欲しくなっちゃいましたか?
欲しい方は、
清水硝子さんWEBショッピングページへ!!
1客、税込7,875円。
お買い得な価格と思います。
こんな素敵な器で好きなお酒を
「きゅーっ!」
っと飲む。
贅沢ですね〜
写真の構図がついついカタログチックになってしまう・・・
悲しいサガですねぇ
悲しいサガですねぇ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Naomi 2010年09月28日 19:46
ステキなグラスですね〜!
こんなグラスで好きなお酒を飲んだらたまらないでしょうね。
でも7875円は手が出ませ〜ん(;´ω`)>
★Naomiさんへ
7,875円なんて、思い切ればいけるでしょ〜
そうでもないですか?
お手製の梅酒が美味しく飲めますよ〜
こんなグラスで好きなお酒を飲んだらたまらないでしょうね。
でも7875円は手が出ませ〜ん(;´ω`)>
★Naomiさんへ
7,875円なんて、思い切ればいけるでしょ〜
そうでもないですか?
お手製の梅酒が美味しく飲めますよ〜
2. Posted by matsuyama 2010年09月28日 20:12
貰い物のグラスで自分の欲求を満たしている者にとって
高級グラスは夢のまた夢です。
伝統の技が醸しだされる江戸切子。さぞや安酒も
美味しく感じられるでしょうね。
★matsuyamaさんへ
安酒でも美味しく飲める!
しかも何度でも使える!
かえって安上がりかもしれませんよ。
そうでもないかな?(笑)
高級グラスは夢のまた夢です。
伝統の技が醸しだされる江戸切子。さぞや安酒も
美味しく感じられるでしょうね。
★matsuyamaさんへ
安酒でも美味しく飲める!
しかも何度でも使える!
かえって安上がりかもしれませんよ。
そうでもないかな?(笑)
3. Posted by ティーグ 2010年09月28日 20:39
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
写真の構図がカタログチックっていうかどこかから転載したのかと思いましたよ(笑)
江戸切子良いですよね。
こちくんさんのとこで買った江戸切子を大切に使わせてもらってま〜す(≧▽≦)
★ティーグさんへ
こんばんは!
その節はありがとうございました!!
<江戸切子>っていうだけでちょっとリッチな気分になりますよね!
大切に使っていただけて嬉しいです!
写真の構図がカタログチックっていうかどこかから転載したのかと思いましたよ(笑)
江戸切子良いですよね。
こちくんさんのとこで買った江戸切子を大切に使わせてもらってま〜す(≧▽≦)
★ティーグさんへ
こんばんは!
その節はありがとうございました!!
<江戸切子>っていうだけでちょっとリッチな気分になりますよね!
大切に使っていただけて嬉しいです!
4. Posted by はやちゃん 2010年09月28日 21:45
これ欲しい〜〜〜!
最近、備前の徳利を買ったばかりだし、釣り道具も買っちゃったしな〜・・・
そうか、写真はこういう風に撮れば違いますね^^
自分なら絶対に立てちゃいますね〜!
★はやちゃんさんへ
来月にでもどうぞ〜(笑)
備前の渋い徳利と江戸切子のぐいのみって合いますかね?
微妙かなぁ?
そんな取り合わせも良いかもしれませんね!
最近、備前の徳利を買ったばかりだし、釣り道具も買っちゃったしな〜・・・
そうか、写真はこういう風に撮れば違いますね^^
自分なら絶対に立てちゃいますね〜!
★はやちゃんさんへ
来月にでもどうぞ〜(笑)
備前の渋い徳利と江戸切子のぐいのみって合いますかね?
微妙かなぁ?
そんな取り合わせも良いかもしれませんね!
5. Posted by ↑邑 2010年09月28日 22:10
これはカジュアルだけど上品な感じもあって良いですね。
特にこの色が良いです。
赤や青ではありきたりなもので。
確かにお値段的にもお買い得ですね。
★↑邑さんへ
すごく良いですよね!
これだけ手が込んでいて・・・
と考えると、かなりお買い得だと思いますよ。
特にこの色が良いです。
赤や青ではありきたりなもので。
確かにお値段的にもお買い得ですね。
★↑邑さんへ
すごく良いですよね!
これだけ手が込んでいて・・・
と考えると、かなりお買い得だと思いますよ。
6. Posted by もこりん 2010年09月28日 22:22
うほーーー素敵(*´∀`*)
色がまたとてもいいこと!
琥珀のような、、、そんな輝き。
給料日直後で良かったですねぇー(*`艸´)ウシシシ
これがもし、、、給料日直前だったら・・・(笑)
日本酒がなんとも似合いそう♪
★もこりんさんへ
給料日直前だったら、
「顔洗って出直します!」
って再度いくところですね(笑)
日本酒を飲んで「ぐいのみ」
洋酒なら「ショットグラス」
使い分けができる形状ですね!
色がまたとてもいいこと!
琥珀のような、、、そんな輝き。
給料日直後で良かったですねぇー(*`艸´)ウシシシ
これがもし、、、給料日直前だったら・・・(笑)
日本酒がなんとも似合いそう♪
★もこりんさんへ
給料日直前だったら、
「顔洗って出直します!」
って再度いくところですね(笑)
日本酒を飲んで「ぐいのみ」
洋酒なら「ショットグラス」
使い分けができる形状ですね!
7. Posted by 茶々 2010年09月29日 05:19
いつ見ても素晴らしいですね、江戸切子。
透明な部分と色の付いた部分、どうやってつくるんですかね。
写真の構図、ウフフ・・・です。
★茶々さんへ
透明なガラスに色のガラスが重ねてあるんですよ。
二層構造になっていると思っていただければ。
で、カットで削ったところが色ガラスがなくなって透明になるって寸法です。
ですので、今回の江戸切子はかなりカットに手間をかけていることになりますね!
透明な部分と色の付いた部分、どうやってつくるんですかね。
写真の構図、ウフフ・・・です。
★茶々さんへ
透明なガラスに色のガラスが重ねてあるんですよ。
二層構造になっていると思っていただければ。
で、カットで削ったところが色ガラスがなくなって透明になるって寸法です。
ですので、今回の江戸切子はかなりカットに手間をかけていることになりますね!
8. Posted by ゆっきー 2010年09月29日 05:44
素敵なグラスです…。
しかし、江戸切子について知識のないゆっきには
「猫に小判」「豚に真珠」…
しかし、グラスや食器類は、良いものを使うと
運気が上昇するそうですね。
Dr.コパが言ってました(笑)
先日までのアパート暮らしでは安い食器を使っていましたが
次に一人暮らしをするときには、食器にもとことんこだわりたい私です。こち兄さんのように。
★ゆっきーさんへ
まぁ細かいことは気にしないでいいと思いますよ。
「この食器いいな〜」
って思うものを使えばいいと思います。
使うとテンションが揚がるようなお気に入りを探してみてくださいね!
しかし、江戸切子について知識のないゆっきには
「猫に小判」「豚に真珠」…

しかし、グラスや食器類は、良いものを使うと
運気が上昇するそうですね。
Dr.コパが言ってました(笑)
先日までのアパート暮らしでは安い食器を使っていましたが
次に一人暮らしをするときには、食器にもとことんこだわりたい私です。こち兄さんのように。
★ゆっきーさんへ
まぁ細かいことは気にしないでいいと思いますよ。
「この食器いいな〜」
って思うものを使えばいいと思います。
使うとテンションが揚がるようなお気に入りを探してみてくださいね!
9. Posted by o*hana 2010年09月29日 09:00
クリムトの金色みたいでステキですね〜
秋の芳醇な飲み物にも合いそう〜
こ〜いうグラスで秋の夜長を満喫したいなぁ〜
★o*hanaさんへ
昨日、さっそくウイスキーを飲んでみました!
いいグラスで飲むと、ラグジュアリー感が違いますね!
o*hanaさんもお試しくださいね〜
秋の芳醇な飲み物にも合いそう〜
こ〜いうグラスで秋の夜長を満喫したいなぁ〜
★o*hanaさんへ
昨日、さっそくウイスキーを飲んでみました!
いいグラスで飲むと、ラグジュアリー感が違いますね!
o*hanaさんもお試しくださいね〜
10. Posted by mu.choro狸 2010年09月29日 09:01
この色いいなぁ。
お茶なのね、いい考えだね。すごく渋いいい色になってるもん。ウィスキーみたい。
★mu.choro狸さんへ
「TVでウーロン茶をウイスキーの代用にする」
って聞いた気がして、目の前にあったお茶で代用してみました!
お茶なのね、いい考えだね。すごく渋いいい色になってるもん。ウィスキーみたい。
★mu.choro狸さんへ
「TVでウーロン茶をウイスキーの代用にする」
って聞いた気がして、目の前にあったお茶で代用してみました!
11. Posted by りい子☆ 2010年09月29日 09:31
すごく素敵ですね〜。色が上品ですよね。
ひと目惚れしちゃったこちくんの気持ちもわかります^^
でもすぐにお茶を入れてみるというところが流石ですね。
このグラスで飲んだら、飲み物がより美味しく感じられるでしょうね。
★りい子☆さんへ
このグラスいいでしょ〜
りい子☆さんもぜひどうぞ〜!
いい食器を使うと、ちょっとリッチなひとときを過ごせますよね〜
仕舞いこんだ漆器は使っていますか?
ひと目惚れしちゃったこちくんの気持ちもわかります^^
でもすぐにお茶を入れてみるというところが流石ですね。
このグラスで飲んだら、飲み物がより美味しく感じられるでしょうね。
★りい子☆さんへ
このグラスいいでしょ〜
りい子☆さんもぜひどうぞ〜!
いい食器を使うと、ちょっとリッチなひとときを過ごせますよね〜
仕舞いこんだ漆器は使っていますか?
12. Posted by てっちゃん 2010年09月30日 13:21
綺麗なグラスですね
でも お値段もビックです(笑)
★てっちゃんさんへ
いいでしょ〜
ビール30本分くらいですよ。
ちょっと我慢我慢(笑)
と書きながら
「30本かぁ、グラス高いな・・・」
って思ってしまいました(笑)
でも お値段もビックです(笑)
★てっちゃんさんへ
いいでしょ〜
ビール30本分くらいですよ。
ちょっと我慢我慢(笑)
と書きながら
「30本かぁ、グラス高いな・・・」
って思ってしまいました(笑)
13. Posted by ハルゴマ 2011年08月01日 19:00


綺麗ですね…
私は小学生で江戸切子を夏休みの自由研究にしようかと考えていまして…
そこに行ってみようかな…

なにか良いサイトを探してみます!

有難うございましたm(_ _)m
この記事にコメントする