関宿城博物館「日本の歴史」〈第4巻〉江戸篇―世界一の都市 江戸の繁栄

2010年08月19日

無料のおべんとう

100819_1240~0001今日のお昼ご飯です。

昨日、
「すいませ〜ん
近所で仕出弁当をやっているんですけど
無料でいいので、試食していただけませんか?」
という売込みがあり、今日のお昼ごはん(お弁当)はタダ!
ちなみに正式に注文すると、1食420円だそうです。

「ラッキー
と思う反面。。。
やはり味は・・・
まぁもともと仕出弁当にそれほど期待していませんでしたけど。
好奇心で食べてみました。

申し訳ないけど
注文することはないかなぁ

だって周りにお店がたくさんあるんですもの。
250円でお弁当を売っているお店もあるし。

お弁当屋さんも大変ですね・・・
「よく250円で利益がでるなぁ」
って感心してしまいますねぇ

そんなにがんばらなきゃいけないんだろうか。
世知辛い世の中ですねぇぇぇ

流通業の端っこに連なるものとして
値段が下がっていくのを素直に喜べないわたしです。

at 17:37│Comments(20)TrackBack(0)どうでもいいですよ 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mu.choro狸   2010年08月19日 18:12
安すぎると敬遠しちゃうけど、食べ物業界は大変でしょう。
いい物は解かってても、同じようだったら安い方にいってしまうかもね。
そこんとこは難しいよね。


★mu.choro狸さんへ
あまり安い食べ物って気持ち悪いですよね。
そんなことないのかなぁ
でも、産地偽装とかが絶えないから、限界なんでしょうね
2. Posted by matsuyama   2010年08月19日 19:55
味はともかく、弁当で7品420円はそんなに高くはないんじゃないですか。
買いに行けばもっと安いのもあるでしょうけど、結局味噌汁だ、
お茶だと言って買い足すと高いものについちゃうんですよね。
こちくんさん1200円の定食を食べてるから、
舌がその味にならされてるんじゃないですか。


★matsuyamaさんへ
7品で420円って考えれば安いと思いますけど・・・
食べていて楽しくないですからねぇ
確かに買いに行くと、お茶とかいろいろ買っちゃって600円、700円くらいすぐですよね!

1,200円のランチはともかくとして
やっぱり出来立てが美味しいですね!
3. Posted by はやちゃん   2010年08月19日 20:18
そうですよね、最初420円は安いと思いましたけれど・・・ 言われてみれば最近は200円代で弁当有りますよね! おにぎり一個だけで200円近い物があればおかずもあって200円だいですから 食べ物業界も大変ですよね! 値下げせざるをえない世の中になってしまった・・・日本っていくらかのインフレで成り立ってきたのにホント世知辛い世の中ですよね!


★はやちゃんさんへ
もう何がしたいのかよくわかりませんねぇ
安いものもいいですけど、そんなに節約して何がしたいんでしょ?
インフレって社会人になってから未体験です。
どんな世の中なんでしょ?
4. Posted by ゆっきー   2010年08月19日 20:42
値段がさがって行くのは、カナシイですねっ
ゆっきーの仕事も、値下げ競争です。
巻き込まれそう!ヤダ〜っ
…って、巻き込まれてますよ、とっくに!!!(ヤケ)
時給に計算するとスゴイことになっています
ホント、世知辛い世の中ですね。


★ゆっきーさんへ
ゆっきーさんみたいな仕事ってつらい時代ですよね。
楽しく生活できるくらいの対価は払ってもらわないと・・・
と思うんですけどねぇ
web屋さんよりは救いがあるかもしれません・・・
5. Posted by yhumy*   2010年08月19日 21:07
仕出し弁当といえば値段の安い250円弁当か、
420円も払うんだったら、見た目味付けに
もっと工夫してもらわないと買う気になんない
ですよね〜。。でも、量が多いそうですね。
男性ビジネスマンさんにはいいのかな????


★yhumy*さんへ
420円の仕出弁当ってこんなもんじゃないです?
250円が異常だと思いますよ。
私は食事を楽しみたいんだ・・・と改めて思いました!
6. Posted by まり   2010年08月19日 22:03
お弁当屋さんも競争ですね。
せっかく味見にタダで渡してるのに
おいしくないんだったら意味ないですね。

同じような味なら安い方を買うかも・・・


★まりさんへ
なんだか気の毒に思えるほど大変そうです。
美味しくないと言っても、それなりだとは思うんですけどねぇ

もう少しお金払って美味しいほうがいいかも・・・
って思いました〜
7. Posted by    2010年08月19日 22:43
保育所の給食費(職員)が1日250円です
3時のおやつも付いてるから、お得ですよね・・・
今は食べ物屋さんは沢山あるから、
安くて美味しいが当たり前になっちゃいましたね


★幸さんへ
お得っていうよりも、出来立ての手作りご飯がうらやましいです!
まぁ幸さんの場合は自分で作って、自分で片付けるので外食とは違うと思いますけど(笑)

「安くて美味しい」
の限界ってどこなんでしょうね?
8. Posted by pao   2010年08月19日 23:07
そうですね仕出し弁当は400円前後でしたね。
私が仕事していたときは、仕出し弁当屋さんを2ヶ所くらい定期的に頼み変えていました。
競争させた方が変更のたびにサービスを受けられましたから。

でも値段もありますが、その場でほかほかのご飯を詰めてくれるお店で買うのが一番ありがたいですね。


★paoさんへ
2社で競争ですか
聞きたくない言葉ですね(笑)

仕出弁当に望めないことですが・・・
ご飯は熱々のを食べたいですよね〜
9. Posted by かわい   2010年08月20日 06:31
食べるものについては、相当気を使っています。
おなか弱いですから…。
極端に安過ぎるものは信用しません!
その反動で高いのに偽装しているものは、許しません!
チャララ〜〜〜!仕事人…。


★かわいさんへ
あまり安いものって気持ち悪いですよね。
それなりの対価があるものだと思うんです。
悪いとわかりながら偽装してしまう・・・
そんな人たちが気の毒に思えてきます。
10. Posted by o*hsns   2010年08月20日 07:14
御弁当業界も大変そうですね〜
でも・・
試食するくらいだから・・・
お味もいいのかとおもいきや。。。残念でしたね
やっぱ、企業努力って難しいでしょうね〜


★o*hsnsさんへ
試食をさせるくらいだから、自信があるんだと思いましたけどね。
まぁ仕出弁当なりの味でしょうか。

企業努力、価格破壊。
中小企業は鼻血もでませんけどねぇ(笑)
11. Posted by 茶々   2010年08月20日 08:05
420円のお弁当、ご飯が別プレートで見た目
豪華ですがお味の方はいまひとつでしたか。

デフレスパイラル、消費者の立場から見れば
ありがたいとも思えるのですが、なかなか深
刻な問題ですねぇ。


★茶々さんへ
なんだか寂しくなる味がしましたよ。
まぁ仕出弁当ってそういうものかもしれませんけど。

値段が上がっていくのも困りますけど
下がっていくのも大概にして欲しいですねぇ
12. Posted by ライリ   2010年08月20日 08:18
こんにちは。
世の中、厳しいですね。
うちも長女が毎日のお弁当を作るようになり、
外のお弁当やレストランを利用しなくなりました。
お給料が減ってますから・・(泣)
夫も長女にお弁当を作ってもらって(ついでに)
持って行ってます。毎食500円でも浮かせたいですからね〜
はあ〜キビシイ〜


★ライリさんへ
こんにちは!
お嬢さんが毎日お弁当を作るなんて!!
それはそれで良いことですね!
旦那さんも
「うちの娘が作ってくれるんだよ〜」
って自慢しているかもしれませんよ
13. Posted by りい子☆   2010年08月20日 08:54
最近は安いお弁当がたくさんあるんですよね〜。
1食250円のお弁当、以前テレビで作っている様子をみましたが、かなり工夫(苦労?)しているようですよね。
美味しくて栄養があって安いものを作るのは大変だな〜と思いました。
でもそうあって欲しいですよね^^


★りい子☆さんへ
250円のお弁当を作っている人も大変そうですけどね
すごい努力ですよね
でも、そんなに安くしなくても・・・
なんて思っちゃいますけど、安くしないと売れないんでしょうねぇ
14. Posted by ティーグ   2010年08月20日 09:12
こちくんさん、おはようございます(^_^)v

お弁当屋さんも大変ですよね。お弁当に限らず価格破壊も恐ろしい所まできてますね。
完全に負のスパイラルに陥ってます。
どうなっちゃうのかな〜


★ティーグさんへ
おはようございます!

このままどんどん安くなるんでしょうか?
恐ろしいですねぇ
購買力のない中小企業は死滅しますね。

ちなみに36歳のわたし。
社会人になってから、ずっとデフレ。
いつまで続くんでしょう?
15. Posted by みゆきママちゃん   2010年08月20日 09:33
そうだ、考えてみれば、こっちの弁当事情はどうなってるんだろう?
私は自分で毎日、弁当を作るし・・・
一食200円代の弁当
安い
こっちにも1軒欲しいよ〜♪


★みゆきママちゃんさんへ
地方のほうが厳しいんでしょうか?
私も身の回りしかわからないですねぇ。
値段なりなので、
「自分で作ったお弁当を食べ慣れているなら・・・」
と思いますけど。
16. Posted by スーパーサイドバック   2010年08月20日 09:38
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

このまえ、無料のカラクリという本を
読んだので、、はっは〜ん、なるほどって思いました。

こちくんが言うようにさほどでもない・・・
というのは最初からハードルあげないもの
だから無料というものを利用して
返報性の原理を働かせてるわけですね(笑)

流通のいったんにいる、こちくんが
安い方があるから、そっちのほうがいいという
それでいて、安いのが・・・とは
本末転倒ですね(笑)
でも人間生活あるので、やはり先の長い目よりも
目先の方を重視してしまうのは致し方ないような気がします。

またよろしくお願いいたします♪


★スーパーサイドバックさんへ
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます。

返報性の原理ですか・・・
思わずググってしまいました。
残念ながら今回の私の場合には適用されない原理のようです(笑)

私は250円のお弁当は1回しか食べたことないですけど
今回の仕出弁当よりは美味しいと思いました。
両方とも好んで食べたくないです。。。
ちょっと言葉が不足していますね。スミマセン

250円のお弁当には、その会社の従業員の血と汗が滲んでいるようで・・・
食べていて悲しくなります
17. Posted by 丸の内ねここ   2010年08月20日 11:53
あー、美味しそうですねー♪
いいなー。
アタシお腹すいてきちゃった(´▽`*)アハハ


★丸の内ねここさんへ
美味しくなかったですよ〜
このお弁当でよければゴチしましょうか?(笑)
18. Posted by てっちゃん   2010年08月20日 13:05
こちくんさん こんにちは

これぞ 負のスパイラルですよね
でも 逆に この値段でできるなら
景気が良くなって 通常料金に戻したら
めっちゃ 儲かるでしょうね。。。
私は 今日も 自宅で作った 弁当ですけどね♪


★てっちゃんさんへ
こんにちは!

景気が良くなったら、食材の仕入もあがるんじゃないですかね?
でも、お弁当に加工するまでの技術は残りますもんね
強いかもしれません。

自宅のお弁当はやはりご自分作ですか?
偉いな〜
いつも感心しちゃいます
19. Posted by boomin   2010年08月20日 22:47
この辺で250円のお弁当は見たことないですね。
都会は競争が激しいから安くしないと売れないのかしら?
私は毎日残り物&冷凍食品のお弁当です(汗)
朝はゆっくり寝てるんで時間がないんです(T_T)


★boominさんへ
売れ残ると利益がなくなるそうですから
弁当を買う人がたくさんいないと成り立たないんじゃないでしょうか。

ご自分で手作りをしているだけでも尊敬ものです!
さすが!!
20. Posted by くらたま   2010年08月21日 12:25
夜も営業している飲食店のお弁当なら250円というのも可能でしょうけど、昼間だけの仕出弁当とすると400円台がギリギリでしょうね。
事務所まで届ける、という人件費もありますから。

ま、銀座のデパ地下の弁当が500円のご時勢ですから、もう何でもありなんでしょう。

でも、あの界隈は物価というか価格設定がおかしな店が多いような気がしますけどね。


★くらたまさんへ
居酒屋ランチが安い理由でしたよね?
250円のお弁当はそういうのとは違ったような記憶です。
ずいぶん前にTVでみたので忘れてしまいましたが・・・

仕出し弁当は、周りにお店が少ない場所じゃないと、なかなか頼む気にならないですよねぇ

なんだか物価が低くて助かります。
事務所の家賃も意外と安いんですよ〜
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
関宿城博物館「日本の歴史」〈第4巻〉江戸篇―世界一の都市 江戸の繁栄