2010年06月02日
鳩山首相が辞意を正式表明「職を引かせていただく」 小沢氏も辞任
ついに?
ようやく?
辞めてしまいました。
「早く辞めちゃえ!」
とは思いましたが・・・
安倍、福田、麻生、鳩山。
4代続けてみ〜んな1年ですね。
鳩山総理は1年持ちませんでしたが・・・。
自民党が終わって、色々な問題があることがわかったことが良いことかな。
次は誰でしょうか?
前原さん、岡田さん、菅さん。
それくらいしか思い浮かびませんが、他にもいるのかな?
長期でキッチリやってくれる人がいいな〜
ようやく?
辞めてしまいました。
「早く辞めちゃえ!」
とは思いましたが・・・
安倍、福田、麻生、鳩山。
4代続けてみ〜んな1年ですね。
鳩山総理は1年持ちませんでしたが・・・。
自民党が終わって、色々な問題があることがわかったことが良いことかな。
次は誰でしょうか?
前原さん、岡田さん、菅さん。
それくらいしか思い浮かびませんが、他にもいるのかな?
長期でキッチリやってくれる人がいいな〜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by pao 2010年06月02日 12:20
あまりにも混迷していて、何が正しいのか誰にも分からなくなっているような気がしますね。
麻生さんみたいにズルズル引き延ばすより、これでよかったんじゃないかと思いました。
鳩山さんもなんとなく解放された表情が見られる様な気がしました。
でも宇宙人うんぬんは余計な気がしましたが。
★paoさんへ
なんだか急展開でしたね。
まぁあっさりしていて良かったです。
晴れ晴れしているのは良いんですけど、小沢さんとの見詰め合っている写真が気持ち悪かったです(笑)
麻生さんみたいにズルズル引き延ばすより、これでよかったんじゃないかと思いました。
鳩山さんもなんとなく解放された表情が見られる様な気がしました。
でも宇宙人うんぬんは余計な気がしましたが。
★paoさんへ
なんだか急展開でしたね。
まぁあっさりしていて良かったです。
晴れ晴れしているのは良いんですけど、小沢さんとの見詰め合っている写真が気持ち悪かったです(笑)
2. Posted by 丸の内ねここ 2010年06月02日 13:14
ビックリしましたねー。
小沢さんもやめるみたいだし、変わればいいですけど。
★丸の内ねここさんへ
急でしたね!
まとめて2人辞めるとは・・・
今後はどうなるんでしょうか?
小沢さんもやめるみたいだし、変わればいいですけど。
★丸の内ねここさんへ
急でしたね!
まとめて2人辞めるとは・・・
今後はどうなるんでしょうか?
3. Posted by kuro 2010年06月02日 13:17
こんにちは。
どうも胡散臭いです。
参院選が終わって一段落したらまた二人とも復活ってことになりそうです。
シナリオ通りに事が進んでいるようで嫌な気分です。
私だけでしょうか?
★kuroさんへ
こんにちは!
そういうシナリオありですか!
そうなったら民主党の支持率ダダ落ちするのではないでしょうか?
ないと思いますけど・・・
どうも胡散臭いです。
参院選が終わって一段落したらまた二人とも復活ってことになりそうです。
シナリオ通りに事が進んでいるようで嫌な気分です。
私だけでしょうか?
★kuroさんへ
こんにちは!
そういうシナリオありですか!
そうなったら民主党の支持率ダダ落ちするのではないでしょうか?
ないと思いますけど・・・
4. Posted by mu.choro狸 2010年06月02日 14:04
自民党の置き土産がいっぱいあるからねぇ。普天間問題だって自民があんなに長い間ほったらかしてきた事だし。一長一短には事は解決しないんですよ。
しっかしなぁ・・・この国はどうなるんでしょ?
★mu.choro狸さんへ
本当にそうですよねぇ
先送りされてきた問題が・・・
こんな状況だけに、長期で政権を担う人が出てきて欲しいですね。
しっかしなぁ・・・この国はどうなるんでしょ?
★mu.choro狸さんへ
本当にそうですよねぇ
先送りされてきた問題が・・・
こんな状況だけに、長期で政権を担う人が出てきて欲しいですね。
5. Posted by Naomi 2010年06月02日 16:54
急展開でしたよね!
このタイミングがいいのか悪いのか分かりませんが、首相が変わってもあまり変わらないような気が(^^;
それよりもまだ解決していない問題がたくさんありますからそちらを片付けてほしいです。。
★Naomiさんへ
「やめりゃ良いってもんじゃないのよっ!」
って思いつつ
「早く辞めろ」
って思ったり。
勝手なもんです(笑)
良いほうに変わると良いですね〜
このタイミングがいいのか悪いのか分かりませんが、首相が変わってもあまり変わらないような気が(^^;
それよりもまだ解決していない問題がたくさんありますからそちらを片付けてほしいです。。
★Naomiさんへ
「やめりゃ良いってもんじゃないのよっ!」
って思いつつ
「早く辞めろ」
って思ったり。
勝手なもんです(笑)
良いほうに変わると良いですね〜
6. Posted by スーパーサイドバック 2010年06月02日 17:53
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
長期は次の首相には難しいでしょうね。
おそらく、参議院大敗の責任とらされそうで(笑)
その国の政治家のレベルは
その国の国民のレベルといわれてます
国民が変わらないと無理なのかな
というか、どの政治家選んでも結局国民の
願いをかなえるのは今の日本では無理なような気が・・・
いろいろ、言いたいことはありますが
まずは、子供手当ては貯金になりそうです(苦笑)
手当て半額なんだから、扶養控除も無くすなよって言いたいです(笑)
★スーパーサイドバックさんへ
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます。
参院選の責任とらされちゃうのか!
そうか。
そうですよね。
長続きしなさそうですねぇ
結局は選ぶの国民ですもんねぇ
そう考えると、ヤワラちゃんの演説に1500人!なんてニュースを見ると悲しくなりますね。
子ども手当ては貯金しないと!
って親に怒られましたよ(笑)
扶養控除は先行してなくなっちゃったんですか?
不公平というか、ちょっと言っていた事と違う気がしますね
いつもどうもありがとうございます♪
長期は次の首相には難しいでしょうね。
おそらく、参議院大敗の責任とらされそうで(笑)
その国の政治家のレベルは
その国の国民のレベルといわれてます
国民が変わらないと無理なのかな
というか、どの政治家選んでも結局国民の
願いをかなえるのは今の日本では無理なような気が・・・
いろいろ、言いたいことはありますが
まずは、子供手当ては貯金になりそうです(苦笑)
手当て半額なんだから、扶養控除も無くすなよって言いたいです(笑)
★スーパーサイドバックさんへ
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます。
参院選の責任とらされちゃうのか!
そうか。
そうですよね。
長続きしなさそうですねぇ
結局は選ぶの国民ですもんねぇ
そう考えると、ヤワラちゃんの演説に1500人!なんてニュースを見ると悲しくなりますね。
子ども手当ては貯金しないと!
って親に怒られましたよ(笑)
扶養控除は先行してなくなっちゃったんですか?
不公平というか、ちょっと言っていた事と違う気がしますね
7. Posted by matsuyama 2010年06月02日 19:50
2人とも辞任で決着したようですね。
首相は責任とって辞めるのは当然ですけど、幹事長も辞めましたね。
言い逃れをしてしぶとく幹事長のポストに居座るかと思ってました。
首相は持論通り、次回の総選挙には出馬しない意向のようですね。
それがいいのか悪いのか分りませんけど、幹事長も責任を取って
出馬を辞退してほしいもんです。
党に大きな影響力を持つ人物ですから、
これから民主党の動向が気になります。
★matsuyamaさんへ
小沢さんも参院選に向けて
「このままでは負ける!」
って思っているんでしょうね。
2人辞める事で、ずいぶんイメージがあがったような気がします。
小沢幹事長もそろそろお年なので・・・
引退でしょうかねぇ
首相は責任とって辞めるのは当然ですけど、幹事長も辞めましたね。
言い逃れをしてしぶとく幹事長のポストに居座るかと思ってました。
首相は持論通り、次回の総選挙には出馬しない意向のようですね。
それがいいのか悪いのか分りませんけど、幹事長も責任を取って
出馬を辞退してほしいもんです。
党に大きな影響力を持つ人物ですから、
これから民主党の動向が気になります。
★matsuyamaさんへ
小沢さんも参院選に向けて
「このままでは負ける!」
って思っているんでしょうね。
2人辞める事で、ずいぶんイメージがあがったような気がします。
小沢幹事長もそろそろお年なので・・・
引退でしょうかねぇ
8. Posted by ティーグ 2010年06月02日 20:27
結局途中で政権を投げ出しちゃいましたね。
辞任の理由を聞くと何を今更って感じでしたからあくまでも表向きの理由なんでしょうね。
ここで辞任したってことは信念を持ってやった事じゃあなかったって事になっちゃいます。
長期にわたって政権を担うには将来のビジョンがはっきりわかる政策をとらないと無理でしょうね。
子ども手当だとか高速道路無料化だとか小手先の人気取り政策だけじゃ長続きしないですよ。
そういうビジョンを持った人を国民が選ばないとどうしようもないですよね。
★ティーグさんへ
ひょっとしたら、辞めたほうが自分の信念に沿った国づくりができると思ったのかもしれませんよ。
(そんなことないかな?笑)
ヴィジョンを持った人。
誰でしょうねぇ
菅さんが総裁候補らしいですけど、どうなんでしょうか。
株は上がりましたね(笑)
辞任の理由を聞くと何を今更って感じでしたからあくまでも表向きの理由なんでしょうね。
ここで辞任したってことは信念を持ってやった事じゃあなかったって事になっちゃいます。
長期にわたって政権を担うには将来のビジョンがはっきりわかる政策をとらないと無理でしょうね。
子ども手当だとか高速道路無料化だとか小手先の人気取り政策だけじゃ長続きしないですよ。
そういうビジョンを持った人を国民が選ばないとどうしようもないですよね。
★ティーグさんへ
ひょっとしたら、辞めたほうが自分の信念に沿った国づくりができると思ったのかもしれませんよ。
(そんなことないかな?笑)
ヴィジョンを持った人。
誰でしょうねぇ
菅さんが総裁候補らしいですけど、どうなんでしょうか。
株は上がりましたね(笑)
9. Posted by yhumy* 2010年06月02日 22:35
W辞任で、鳩山さんよくぞやってくれました(~_~;)
ってことかな???
本命は、小沢おろし。。。。だったって事か(´-ω-`) 。oO( う~む
★yhumy*さんへ
小沢さんの影響力ってどこまで残るんでしょうね?
これで起訴されるんでしょうか?
起訴されたらお仕舞いかなぁ・・・
ってことかな???
本命は、小沢おろし。。。。だったって事か(´-ω-`) 。oO( う~む
★yhumy*さんへ
小沢さんの影響力ってどこまで残るんでしょうね?
これで起訴されるんでしょうか?
起訴されたらお仕舞いかなぁ・・・
10. Posted by かわい 2010年06月03日 07:04
昨年の12月28日に、やっぱり県外は無理でした。
ごめんなさい!
このタイミングでしたね。
引っ張り過ぎ…だけで、やめたような気がしますね。
★かわいさんへ
沖縄の問題に関しては、
「引っ掻き回しただけ?」
の印象ですね。
まぁ難しい問題なので、そうそうはねぇ
簡単に考えていたんでしょうね。きっと。
ごめんなさい!
このタイミングでしたね。
引っ張り過ぎ…だけで、やめたような気がしますね。

★かわいさんへ
沖縄の問題に関しては、
「引っ掻き回しただけ?」
の印象ですね。
まぁ難しい問題なので、そうそうはねぇ
簡単に考えていたんでしょうね。きっと。
11. Posted by てっちゃん 2010年06月03日 17:45
やめるのはいいけど
誰が総理をやっても
今の日本 変わらないと思う。。。
思い切って 全て ぶっ壊して
一から 始めた方が
話が早いような気もしませんか?
★てっちゃんさんへ
思います!
なんだか細かい話が多すぎるんですよね〜
「今日からやり直し!」
ってスタートするのも良いかもしれません。
なんとかならないのかなぁ・・・
誰が総理をやっても
今の日本 変わらないと思う。。。
思い切って 全て ぶっ壊して
一から 始めた方が
話が早いような気もしませんか?
★てっちゃんさんへ
思います!
なんだか細かい話が多すぎるんですよね〜
「今日からやり直し!」
ってスタートするのも良いかもしれません。
なんとかならないのかなぁ・・・
この記事にコメントする