2009年10月28日
家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八
家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八
これを名言カテゴリーに入れるのか???
「いいや〜、いれちゃえ〜」
って感じで名言カテゴリーに入れちゃいました。
この言葉の意味は・・・
徳川家康にはもったいないものが二つ。カブト飾りと本田平八郎忠勝(名将)。
カブト飾りは当時の貴重品で、輸入品の動物の毛を使ったものらしいです。
他、<唐のかしら>には、榊原康政のことを指すという説も。。。
武田軍が徳川軍を揶揄するときに使った狂歌。
この言葉を思い浮かべると、自分の身に置き換えて考えちゃうわけです。
「俺に過ぎたるものは何かな???」
って感じに。
そうすると浮かぶのは、嫁さんだったりします。
こういうことを堂々と言うと引く人がいますが、私は気にせず言っちゃうほうです。
(恥かしがりやなので、本人には言えません。)
そして、親・子ども。
さらには、会社のメンバーだったり、得意先・仕入先の気に掛けてくれる人。
そして、友人。
傲慢にみられることが多いですが、意外に謙虚だと自分では思っています。
嫌いな人は別だけど・・・。
でも、私が「この人イヤっ!」って嫌う人というのは、かなり少数です。
いままでの35年の人生の中で
「こいつは顔を見るのもイヤ」
っていうのは、片手で数えられるくらいしかいません。
気難しいと見られることも多いですが、意外に博愛主義だと自分では思っています。
博愛といいながら、人付き合いは苦手。
引きこもっている方が、性にあっているという自己分析。
やっぱり気難しいのかな?
まぁ、私を嫌っている人も多いことでしょう!
それはそれで良し。
あまり気にしません。
やっぱり傲慢なのかな?
これでいいのだ〜
いちいち気にしてやってらんないよ〜〜〜
これを名言カテゴリーに入れるのか???
「いいや〜、いれちゃえ〜」
って感じで名言カテゴリーに入れちゃいました。
この言葉の意味は・・・
徳川家康にはもったいないものが二つ。カブト飾りと本田平八郎忠勝(名将)。
カブト飾りは当時の貴重品で、輸入品の動物の毛を使ったものらしいです。
他、<唐のかしら>には、榊原康政のことを指すという説も。。。
武田軍が徳川軍を揶揄するときに使った狂歌。
この言葉を思い浮かべると、自分の身に置き換えて考えちゃうわけです。
「俺に過ぎたるものは何かな???」
って感じに。
そうすると浮かぶのは、嫁さんだったりします。
こういうことを堂々と言うと引く人がいますが、私は気にせず言っちゃうほうです。
(恥かしがりやなので、本人には言えません。)
そして、親・子ども。
さらには、会社のメンバーだったり、得意先・仕入先の気に掛けてくれる人。
そして、友人。
傲慢にみられることが多いですが、意外に謙虚だと自分では思っています。
嫌いな人は別だけど・・・。
でも、私が「この人イヤっ!」って嫌う人というのは、かなり少数です。
いままでの35年の人生の中で
「こいつは顔を見るのもイヤ」
っていうのは、片手で数えられるくらいしかいません。
気難しいと見られることも多いですが、意外に博愛主義だと自分では思っています。
博愛といいながら、人付き合いは苦手。
引きこもっている方が、性にあっているという自己分析。
やっぱり気難しいのかな?
まぁ、私を嫌っている人も多いことでしょう!
それはそれで良し。
あまり気にしません。
やっぱり傲慢なのかな?
これでいいのだ〜
いちいち気にしてやってらんないよ〜〜〜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 愛みう 2009年10月28日 19:19
こんばんは
大切な人がたくさん、いてはるんですね
とても素敵な事ですね

大切な人がたくさん、いてはるんですね

とても素敵な事ですね

2. Posted by こちくん 2009年10月28日 19:25
>>愛みうさんへ
大切な人がたくさんいるというかなんと言うか。。。
別れが苦手なんです
大切な人がたくさんいるというかなんと言うか。。。
別れが苦手なんです

3. Posted by 幸 2009年10月28日 20:35
過ぎたるものの1つが奥さんか〜
きっと、彼も・・・
言ってくれそうにない(泣)
良いもん、良いもん

きっと、彼も・・・
言ってくれそうにない(泣)
良いもん、良いもん

4. Posted by こちくん 2009年10月28日 20:53
>>幸さんへ
でも、嫁さんに緊張してるんです(笑)
彼氏とお幸せに〜(^O^)
でも、嫁さんに緊張してるんです(笑)
彼氏とお幸せに〜(^O^)
5. Posted by 人生満喫セレブママ 2009年10月28日 21:56
こんばんは(*^_^*)
大切な人がいるというのは素敵なことです(*^^)v
自分が想う人の想われていれば
充分なのではないでしょうか(^_-)-☆
大切な人がいるというのは素敵なことです(*^^)v
自分が想う人の想われていれば
充分なのではないでしょうか(^_-)-☆
6. Posted by こちくん 2009年10月28日 22:02
>>人生満喫セレブママさんへ
そうですね!
私も多くは望んでません。
大切な人たちが、健やかであれば。。。
それで良し!って感じです。
そうですね!
私も多くは望んでません。
大切な人たちが、健やかであれば。。。
それで良し!って感じです。
7. Posted by オレンジ 2009年10月29日 00:48
100人いて100人と仲良くなるなんて
無理なことだし 嫌われることはあっても
全員そういう訳じゃないしね(^-^)
心が許せる仲間が 少しでも そばにいたら
それで OKOKv(*'-^*)b
無理なことだし 嫌われることはあっても
全員そういう訳じゃないしね(^-^)
心が許せる仲間が 少しでも そばにいたら
それで OKOKv(*'-^*)b
8. Posted by こちくん 2009年10月29日 10:07
>>オレンジさんへ
みんなと仲良くは、そうとう難度が高いですよねぇ。
自分だけではなく、相手の問題もありますから・・・。
でも、周囲には恵まれているほうじゃないかな??と思います。
みんなと仲良くは、そうとう難度が高いですよねぇ。
自分だけではなく、相手の問題もありますから・・・。
でも、周囲には恵まれているほうじゃないかな??と思います。
この記事にコメントする