2009年09月30日
リサイクル商品を購入するほうですか?
リサイクル商品を購入するほうですか?
LiveDoor共通テーマです。
「あんまり買わないほうかなぁ」
と思っていましたが、中古DVDを買います。
さすがにレンタルから流れてきたやつは買わないですけど。。。
(キズとか多そうです)
DVDなどの映像ソフトは中古を優先してます。
でも、本は新品優先。
何が違うのかわかりませんが、値段かなぁ。
数百円ケチるくらいなら、まっさらなほうが良いです。
絶版などは、気にせず古本買います。
服や家電などもリサイクルで売っていますが、買った事ありません。
っていうより、リサイクルショップに行ったことがない。
穢れの思想?
日本人ですから。
自分専用の食器や箸があるのは、日本だけです。
韓国にも一部似たような習慣があります。
日本と韓国って、やっぱりお隣さんなんですね。
もっと仲良くすれば良いのに。。。
ここまで書いて、
<なぜDVDは中古でも良くて、本はダメなのか。>
の答えが閃いた!
DVDはナイフやフォークのように、新しい最近のもの。
本は茶碗や箸などのように、昔からあるもの。
そんな違いかな?
えっ!?
答えが曖昧だって?
日本人ですから、答えは曖昧です(笑)
LiveDoor共通テーマです。
「あんまり買わないほうかなぁ」
と思っていましたが、中古DVDを買います。
さすがにレンタルから流れてきたやつは買わないですけど。。。
(キズとか多そうです)
DVDなどの映像ソフトは中古を優先してます。
でも、本は新品優先。
何が違うのかわかりませんが、値段かなぁ。
数百円ケチるくらいなら、まっさらなほうが良いです。
絶版などは、気にせず古本買います。
服や家電などもリサイクルで売っていますが、買った事ありません。
っていうより、リサイクルショップに行ったことがない。
穢れの思想?
日本人ですから。
自分専用の食器や箸があるのは、日本だけです。
韓国にも一部似たような習慣があります。
日本と韓国って、やっぱりお隣さんなんですね。
もっと仲良くすれば良いのに。。。
ここまで書いて、
<なぜDVDは中古でも良くて、本はダメなのか。>
の答えが閃いた!
DVDはナイフやフォークのように、新しい最近のもの。
本は茶碗や箸などのように、昔からあるもの。
そんな違いかな?
えっ!?
答えが曖昧だって?
日本人ですから、答えは曖昧です(笑)
- ブログネタ:
- リサイクル商品を購入するほうですか? に参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by お父さんは部長 2009年09月30日 13:47
全くです。
全部新品です。
どうも人が使ってたのは…
特に洋服類は特にです。
全部新品です。
どうも人が使ってたのは…
特に洋服類は特にです。
2. Posted by こちくん 2009年09月30日 13:51
>>お父さんは部長さんへ
リサイクル品は安いからいいんでしょうけど・・・
ためらいがありますよね。
私も洋服は無理です^^
リサイクル品は安いからいいんでしょうけど・・・
ためらいがありますよね。
私も洋服は無理です^^
3. Posted by 風香 2009年09月30日 16:09
私も本は迷わず新品です。
CDとかは中古を買ってましたが、最近はレンタルだなぁ(汗)
どうしてもレンタルがなくて、中古もないものは新品を買うけど。
DVDもレンタルです。
服は新品。でもリサイクルショップに行くこともありますw
。。。気に入ったものはなかなかありませんけど(汗)
CDとかは中古を買ってましたが、最近はレンタルだなぁ(汗)
どうしてもレンタルがなくて、中古もないものは新品を買うけど。
DVDもレンタルです。
服は新品。でもリサイクルショップに行くこともありますw
。。。気に入ったものはなかなかありませんけど(汗)
4. Posted by こちくん 2009年09月30日 16:28
>>風香さんへ
CDとかって、買わなくなりましたよね。
私もごくごくたま〜に、気に入ったCDを買うぐらいです。
CDとかって、買わなくなりましたよね。
私もごくごくたま〜に、気に入ったCDを買うぐらいです。
この記事にコメントする