最近、どんな「節約」してますか?歯医者さん♪

2009年09月17日

貯金を始めた理由

私は、とある出来事があるまで、貯金をしていませんでした。
誇張ではなく、貯金と呼べるようなものは、0円。
実家にいたので、給料はほぼ全部お小遣いでした。

なんで貯金をするようになったかというと……


私が23〜24歳くらいの頃の出来事です。

当時、彼女がいない寂しい身の上。
しかし、ある弾みで親切にしてくれた女性に好意を抱きます。

その女性、年は3歳くらい年上の26.27歳。
(嫁さんではないです)
結婚願望が強い方でした。

「彼女になってよ〜」
と言うと、
「こちくんと付き合っても、貯金ないから結婚できないじゃん」
と何回も断られます。

「貯金するからさ〜」
と言うと、
「30歳までに結婚したいから、間に合わないよ」
と断られます。


「そうか〜。
貯金がないと、好きな女性も口説けないのかぁ」

と思い、給料からの天引き貯金が始まるんです。
月に5万円だったかなぁ。
それを2年くらい続けた後に、嫁さんと出会ったわけです。

途中にポツポツと無駄遣いもしていたので、単純計算できないけど、結婚前までに結婚資金はめでたく貯まりました。


こういう書き方だと、私を振った女性が、守銭奴みたいに感じるかも知れませんね。

でも、私はその女性には感謝しているんです。
お金の大切さを教えてくれたと思います。

結婚相手を探しているなら、貯金の有無がまったく気にならないと言えば嘘ですよね。
(私は結婚相手を探していた訳ではないけど…)

「言いにくいことを、ハッキリ言ってくれた」
それだけでも感謝です。


えっ!?
俺のことを単純に嫌いだったから、振ったって?

いちおうABCでいうと、A+まではしてましたよ。

A+?

そうA+
想像に任せます。
青少年が読んでいると良くないので。


ABCって懐かしいね〜
最近も言うのかなぁ??

at 23:53│Comments(14)TrackBack(0) 心の内面? | 昔話
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by umi   2009年09月18日 00:45
あ〜なんか

心にしみるいいお話だなぁ〜(*^^)
2. Posted by かわい   2009年09月18日 07:42
ほんと、心にしみるいいお話ですね。
う〜ん、やっぱり想像してしまいます。
「A+」…「−B」とどう違うのでしょうか?
「−D」はヤバイですね(爆!)。
3. Posted by こちくん   2009年09月18日 08:07
>>umiさん

いい話ですか?
意外な感想でした。
ありがとうございます。


>>かわいさん

-Dって、アブノーマルな香りが漂ってますね(*^_^*)
かわいさんって、マニアックだったんですね♪(*'-^)-☆
4. Posted by kuu   2009年09月18日 10:42
お金はあっても邪魔にならないって事でしょうね。
貯金するなら、やっぱり天引きが一番だよ!
5. Posted by くろこ   2009年09月18日 10:57
良いお話で〜!

私なんてひどかったです。
結婚した後に、クレジットの請求が届きまして・・

これ、なんの支払??って、たずねたら・・

後でわかった事ですが・・
婚約指輪の支払だったのですよ〜!

外国旅行の好きな人で、ぜ〜んぶ、そちらへ使って、一文無し・・・

何度、出ていこうと、思った事か〜!

6. Posted by おっこ   2009年09月18日 12:17
こんにちは^^

良いお話ですねぇ。
そういう事を気付かせてくれた方に
(人-)謝謝(-人)謝謝しているこちくんさんも
素敵だなって思いますよ^^

私もちまちまためつつ楽しみもほしいので
とある銀行員さんに毎年満期がくる預け方を
教わって小銭ためてます(笑)
7. Posted by れいじろー   2009年09月18日 12:28
こんにちは。
良いお話ですね〜。
私も23・24才の頃って実家で暮らしていて、
貯金全然してませんでした…

一人暮らしを意識しだしてからですね、
ちょっとずつ始めたのは。
この間も母親にもっと貯金しなさい!って、
言われてしまいました。
今はちゃんとしてるのにな〜(涙)
8. Posted by こちくん   2009年09月18日 12:35
>>kuuさん

天引きでもしないと貯金なんてできません!
お財布の中身もなるべく少なくするようにしています。


>>くろこさん

結婚後に婚約指輪の請求書が届くなんて、お茶目な旦那さんですね〜


>>おっこさん

私もそのやり方です。
説明してくれたけど、意味がわからなかった。。。


>>れいじろーさん

もっと貯金しなさい(笑)
まぁ、2〜300万なんて、何かをしたらあっという間ですから。。。
いまはビンボーなこちくんからの教訓です。
9. Posted by お父さんは部長   2009年09月18日 13:05
ハッキリ言ってくれた良い人は、今何処に?
でもやっぱり、嫌いだったんじゃないかな〜と思う私が此処にいます。
でも懐かしい〜Aなんて。
今でも言うんかい??
10. Posted by 風香   2009年09月18日 13:10
A+。。。
妄想が膨らみます(笑)
11. Posted by こちくん   2009年09月18日 13:10
>>お父さんは部長さん

まぁ、嫌われていたのかもしれませんねぇ
いずれにせよ、お金が貯まるのを待つほどでは無かったようです。
ハッキリ言いますね(笑)

その女性は、勤めていた会社を辞めて、美容師のようなことをする学校へ。
その後は消息不明です。
12. Posted by こちくん   2009年09月18日 13:11
>>風香さん

妄想ふくらませてくださいな(笑)
-Dみたいなことじゃなくて、普通のことですから(爆)
13. Posted by りい子☆   2009年09月18日 13:29
A+ ドキドキしますね。
しかし、その女性の断り方が良いですね。

意外と年上の女性として悩んでいたのかもしれないですよ。
結婚したいけど、でも…って。
だってA+だもん。
りい子☆
14. Posted by こちくん   2009年09月18日 13:49
>>りい子☆さん

A+にこだわりますねぇ(笑)

書かなかったけどその女性には、当時片思いの相手がいたのです。
それもあったかな?

重要事項が抜けてます?
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最近、どんな「節約」してますか?歯医者さん♪