2009年08月29日
今朝の朝顔
お庭に朝顔がさきました!:こちくん日記など、たびたび登場している我が家の朝顔ちゃん。
今朝の様子です。


今回は、お花をフォーカスしてみました。
葉っぱの陰と、ポストの陰。
ツタばかり伸びて、いろいろなところまで侵食中。
我が家の朝顔は植えるのが遅かったせいか、まだまだ元気いっぱいです。
生育中に栄養が足りなかったのか、お花は少なめ。
そういえば<朝顔>っていつの間に夏の季語になったんでしょう?
前は秋の季語だったような・・・・
谷崎潤一郎<陰影礼賛>
障子をはじめ、陰影を愛してやまない日本人。
おススメです。
朝顔の写真は、意識的に影を入れて撮影してみました。
陰翳礼讃 (中公文庫)
著者:谷崎 潤一郎
販売元:中央公論社
発売日:1995-09
おすすめ度:
クチコミを見る
今朝の様子です。


今回は、お花をフォーカスしてみました。
葉っぱの陰と、ポストの陰。
ツタばかり伸びて、いろいろなところまで侵食中。
我が家の朝顔は植えるのが遅かったせいか、まだまだ元気いっぱいです。
生育中に栄養が足りなかったのか、お花は少なめ。
そういえば<朝顔>っていつの間に夏の季語になったんでしょう?
前は秋の季語だったような・・・・
谷崎潤一郎<陰影礼賛>
障子をはじめ、陰影を愛してやまない日本人。
おススメです。
朝顔の写真は、意識的に影を入れて撮影してみました。

著者:谷崎 潤一郎
販売元:中央公論社
発売日:1995-09
おすすめ度:

クチコミを見る
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mikomai 2009年08月29日 00:37
朝顔の季語は、秋から夏に変ったのですね。
最初から、夏の季語だと思っていました。
最初から、夏の季語だと思っていました。
2. Posted by こちくん 2009年08月29日 01:12
旧暦の話だと思うんですけどね
前は秋の季語だったようで、今は夏の季語です。
夏のほうがしっくりきますよね
前は秋の季語だったようで、今は夏の季語です。
夏のほうがしっくりきますよね
3. Posted by うみ 2009年08月29日 10:21
素敵なあさがおのUPだね♪
陰影がいい感じ〜♪
陰影がいい感じ〜♪
この記事にコメントする