2009年07月16日
お庭に朝顔がさきました!

子供が小学校で育てていた鉢植えを、夏休みということで持って帰ってきたやつです。
記念すべき、1個目のはな。
日に日にたくさんのお花がさくことでしょう。
お花屋さんの店先にある朝顔の鉢植えは、たくさんお花をつけていますが、きっと不健康な育て方をしているのかな??
タネを植えるのが早いんでしょうか??
ちなみに庭の片隅にタネをまいた朝顔は、グングン成長しています。
まわりの植物を巻き込みながら、順調に成長してマス。
でも、育て方がテキトウなせいか、まだまだ花をつけそうにありません。
去年の8月頃には、一面に朝顔で大変なことになっていました。
(花が終わって枯れたあとは、周りに絡み付いていてもっとたいへん)
これからが楽しみですね〜
朝顔や 一輪深き 淵のいろ
与謝蕪村
今朝さいていた朝顔は、俳句のとおり<深き淵のいろ>してました!
(写真だと紫色っぽいけど)
トラックバックURL
この記事にコメントする