2010年05月

2010年05月28日

楽チンフリーソフト<UWSC>

たまにはとっても役に立つ記事を。
まぁ役に立つかは人によりけりですが・・・ww

Windows 自動化ソフト UWSC
のご紹介!
「機能」
 ・ マウスとキーボード入力を記録して再生する事ができます。 (スクリプト形式ですので自由に編集する事ができます)
 ・ 強力なスクリプト言語によりアプリの操作ができます。 (COMオブジェクト、DLLの利用も可能です)
 ・ スケジュール機能により指定時間や指定ウィンドウが現れた時などの指定ができます。
        (HPよりコピペ)

ちょっと難しそうな説明ですけど、私でもネットで調べながら使えたので、みなさんもきっと大丈夫!
ちなみに、いま説明を読んでも半分くらい意味がわかりません(笑)
何に使うかは人それぞれですけど。

これを弊社では、某量販店からの受注データをシステムに取り込むときに使っています。

受注データはAM4:30から受信可能なんです。
けど、まともなら出社時間の8:00とか9:00からの受信になりますよね?
弊社のシステムのせいもありますが、取り込むのにとっても時間がかかります。
月曜の朝っぱらからデータの取り込みでシステムを占領されては一大事!
なので、とある人が始発で出社して受注データ取り込みをしていました。

そこでこのWindows 自動化ソフト UWSCの登場です!
説明にあるように、
1.マウス・キーボードの操作を記録再生
2.スケジュール機能により指定時間や指定ウィンドウが現れた時などの指定
こいつを使って、AM4:30から受注データの取り込みをするようにしました。
設定には大変手間取りました。
いま使っている設定にたどり着くまで2ヶ月かかってます。
(私にスクリプトの知識がないせいですが・・・笑)

しか〜し、もう始発で来る必要はありません。
出社したときには取り込み完了しています!
劇的な改善でしょ?

タイトルにあるように、無料のソフトです。
(何が違うか説明を読んでも理解できないけど、有料版もあり)


さぁあなたは何に使いますか?


ちなみに前回記事:辛い事を知ってる人の方が、それだけヒトに優しくできる。それは弱さとは違うからな
「何も無理して苦労する必要はないんじゃないかな?」
なんて書きましたが・・・
それでこのフリーソフトを思い出しました。

<毎日始発に乗って会社に来る>
それは根性としては褒められるけど、私は真似したくない!
(始発で行かなきゃいけないお仕事の人は除く)

kochiya_blog at 00:46|PermalinkComments(12)TrackBack(0) お気に入りGoods 

2010年05月27日

辛い事を知ってる人の方が、それだけヒトに優しくできる。それは弱さとは違うからな

「辛い事を知ってる人の方が、
それだけヒトに優しくできる。
それは弱さとは違うからな」
                   by加持リョウジ

引き続きエバンゲリオンネタですみません。
この名言ってどう思いますか?

私は、辛い事が多すぎて顔つきや性格が変わってしまった人を知っています。
なので、この手の言葉には、ちょっと微妙な感想を持ってしまいます。

きっと辛い事が過ぎ去って、心が平穏になった人が
「辛い事を知ってる人の方が、
それだけヒトに優しくできる。
それは弱さとは違うからな」
のような人なんだろうけど、
「それまでに性格が変わってしまっているかも・・・」
と思ってしまいます。

「辛い事を乗り越えないと優しくないのか?」
とも思ったり。
結構、有名な名言だけにちょっと疑問が。。。

<苦労は買ってでもしろ!>
みたいな言葉も、
「何も無理して苦労する必要はないんじゃないかな?」
って思ってしまいます。

まぁ私がお気楽なだけかもしれませんけど。
辛い事や、苦労はなるべくしたくないなぁ

kochiya_blog at 13:31|PermalinkComments(19)TrackBack(0) 名言 

2010年05月26日

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

昨日の夜、ついつい集中してみてしまい、ちょっと寝不足でーす。
映画館でも見たけど、やっぱり面白いですね〜
真希波・マリ・イラストリアスメガネ萌え〜
な私としては、この娘が気になるところですが・・・
イマイチ人物像がつかめません。
名前は「真希波・マリ・イラストリアス」
おっ覚えにくい・・・

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qという続編の公開日は未だに未定?
きっとそのときには大活躍してくれるはず・・・
メガネっ子から目が離せませんね〜

ちなみにローソンでお菓子を買うともらえるクリアファイル
メガネっ子のをもらってしまった・・・
真希波・マリ・イラストリアス。
かわいい (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そして・・・
yahoo!!のトップページで知ったのですが・・・
ヱヴァンゲリヲン実物大初号機建造計画!!
富士急ハイランドで2010年7月23日(金)公開予定だそうな・・・
残念ながらお台場ガンダムのように全身ではなく、立体胸像。
惜しい・・・

でもでも、実物大コクピットでの写真撮影ができるらしい。
といっても、写真撮影にはあまり興味ないなぁ。。。

渚カヲル等身大立像もあるみたいだけど。。。
男はいらんよ・・・(゚д゚)、ペッ
真希波・マリ・イラストリアスの等身大は作らないのかなぁ

富士急ハイランドヱヴァ実物大建造計画ちょっと観に行きたいかも。
富士急ハイランド、ちょっと遠いんですよねぇ
夏休みは高速道路が混むし。
嫁さんにバカにされそうだし。
悩みどころです。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【初回限定版】 [Blu-ray]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【初回限定版】 [Blu-ray]
出演:林原めぐみ
販売元:キングレコード
発売日:2010-05-26
おすすめ度:4.5
クチコミを見る

bnr_eva_a01_02
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破公式サイト

kochiya_blog at 11:41|PermalinkComments(18)TrackBack(0) お気に入りGoods 

2010年05月25日

momo もも 桃

100523_2145~0001桃。
小さな桃。
プラムと言われれば、信じてしまいそうな小さな桃。
お手元のタバコと比べてみてください。
吸わない人は想像で。

2個で598円。

桃が大好きな私。
スーパーで見かけて
「買って・・・」
と呼びかけられているような気がして・・・
ガマンできずに買ってしまった桃。

スーパーで見かけたときは、もう少し大きく思えたのだけれど。
パックを開けて、手に持てば
「ちっちゃ!」
と叫ぶ自分がいるわけで。
可憐な可愛らしい小さな桃。

山梨のハウスから遠く旅した桃。
まだ固かった・・・
清らかな青みがかった桃。

スーパーからウキウキしながら帰ったのに。
美味しくない。

無念・・・
買うのが早かったね。
ゴメンネ。桃。

来月になったら、飽きるほど食ってやる!

kochiya_blog at 19:23|PermalinkComments(16)TrackBack(0) どうでもいいですよ 

バトン・・・

早く帰って、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を観たいこちくんです。
こんにちは!

ティーグ先輩からバトンだそうです。
やらないと、体育館裏に呼び出されてしまいます。
いじめっ子のティーグ先輩怖いです。
ヤキ入れられます(泣)


◇常識を越えた質問をするバトン◇

◆最初に、名前の方を。。。

こちくんで。

◆次に、バトンを廻す人を二人以上の指定をお願い

まわさないよ〜

◆あっ、バトン回された人は、5日以内に答える様に。

回ってきたのはおとといです。

◆罰ゲームを指定

まわしません

◆では始めるぉ。
◆大切な人が溺れている。よく見ると、同一人物が違う場所でも溺れている。どちらを助ける?

設問の意味がわからん


◆莫大な富と栄誉を手に入れる変わりに死ぬか、全財産と親しい人との関わりを失う変わりに生きるか

子どものためになるなら、死んでもいいです

◆終わりのない文章を書き続けていないと死ぬ

文章の基本は起承転結!

◆関わりのある全ての人と物を失うか、生きる為の最低限の知識以外の記憶を失うか

記憶喪失で結構です。

◆触覚以外の感覚を失うか、四肢を失った上で不死になるか

不死に興味はありません。

◆乙でーす^^;
◆楽しかったです?

ティーグ先輩!楽しかったです!
ありがとうございました。
もうまわさないでくださいね〜

◆いや、実はこれ、考えるのがすっごく難しくて、ネタ切れなんだ;;
◆や、とにかく、ありがとうございましたっ>∀<
◆制作者駆け出しネット住民のごく平凡な日常話 梗霧

ついでにもう少し時間かけて、ちゃんと問題考えれば?

kochiya_blog at 14:32|PermalinkComments(5)TrackBack(0)